Yahoo! JAPAN

「浴室の棚」にこびりついた“頑固な水あかや石けんカス”をごっそり落とす掃除ワザ

saita

「浴室の棚」にこびりついた“頑固な水あかや石けんカス”をごっそり落とす掃除ワザ

毎日のように使う浴室は、きれいに保ちたいもの。気がつくと、水あかや石けんカス汚れがこびりついていませんか? そこで今回はお掃除のプロおそうじダイアリーさんに、「浴室についた水あかや石けんカスの落とし方」を教えていただきます。

教えてくれたのは……おそうじダイアリーさん

関東エリアを中心に、洗濯機分解清掃を行っている掃除のプロ。年間約600台近くの洗濯機をきれいに清掃している。YouTubeチャンネルの「おそうじダイアリー」では、家庭でできるかんたんな掃除方法を発信中。

クエン酸の力ですっきり

www.youtube.com

浴室の鏡の前に、棚があるという人も多いのでは? 今回お掃除をする浴室の棚は、相当な水あかや石けんカスがこびりついた状態になっています。水あかなどの汚れがついてしまうと、落とし方がわからずに放置してしまいがち。

www.youtube.com

水あかや石けんカスを落とすのに頼りになるのが、マジックリンEX POWER 水アカ用スプレーなんです。マジックリンEX POWERは水あかに特化した洗剤で、成分に含まれるクエン酸(酸性)で、水あかや石けんカスを落としていきます。

お風呂場についた水あかの落とし方

用意するモノ

・マジックリンEX POWER 水アカ用スプレー

・ゴム手袋

・スポンジ(傷がつきにくいやさしいスポンジ)

手順1.全体に水をかける

www.youtube.com

洗剤で掃除をする前に、水あかや石けんカスなどの汚れがついた部分を水でぬらします。

手順2.こすり洗いをする

www.youtube.com

マジックリンEX POWER 水アカ用スプレーを吹きかけて5分ほど時間を置き、スポンジでやさしく全体をこすり洗いをします。こすっているときに感じる引っかかりがなくなったら汚れが落ちたサインです。やさしく全体をこすり、引っかかりがなくなったら水で洗い流します。

www.youtube.com

軽い石けんカス汚れや水あか汚れに関しては十分効果があります。浴室の汚れが気になる人は、ぜひ試してみてください。

※こちらの記事は元画像の提供者さまより許可を得て作成しています。

ayako/ライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. くら寿司のレトルトカレーを食べてみたら、1つだけ「あれ?」と思ったことが / そして判明した驚きの事実

    ロケットニュース24
  2. 高さ136メートルの無線塔に戦時中に住民を守った防空壕などを巡る、佐世保の歴史を見て学ぶ針尾島周遊コースをご紹介!【長崎県佐世保市】

    ローカリティ!
  3. スナック菓子はこうすればバカ美味くなる! 外国のチップスの楽しみ方を紹介!

    ロケットニュース24
  4. 【京都パン】北野天満宮近くで発見、激渋ベーカリー!地元民ご用達「マイスター」

    キョウトピ
  5. 【扇町】全国47都道府県の野菜・果物が大集合!「にっぽん青果祭」4月開催

    PrettyOnline
  6. 夫に熟年離婚を切り出された!妻に聞いた葛藤と“それから” #2「一言も口をきかない夫」

    ウレぴあ総研
  7. 初山・菅生 5自治会が交流 2月19日 健康フェスタ

    タウンニュース
  8. 三浦学苑高校 政治参加の基礎学ぶ 市選管が出前授業

    タウンニュース
  9. C.C.C.THEATER原田亮代表 豪で演劇研修 指導の糧に 「考える機会与え成長促す」

    タウンニュース
  10. 「浴室の棚」にこびりついた“頑固な水あかや石けんカス”をごっそり落とす掃除ワザ

    saita