Yahoo! JAPAN

ホンダと日産自動車が経営統合へ!将来的には三菱自動車の合流も視野

文化放送

12月18日(水)の「おはよう寺ちゃん」(文化放送)では、水曜コメンテーター・経済アナリストの森永康平氏と番組パーソナリティの寺島尚正アナウンサーが、ホンダと日産自動車が経営統合に向けた協議に入るというニュースについて意見を交わした。

ホンダと日産自動車が経営統合に向けた協議に入る。持ち株会社を設立し、傘下に両社がぶら下がるかたちで調整する。将来的に三菱自動車が合流することも視野に入れている。
ホンダと日産は近く覚え書きを結ぶ。日産は三菱自動車の筆頭株主でもあり、この3つが統合されると販売台数800万台を超える、世界でも有数の自動車メーカーが誕生する。
2社は今年3月から協業に向けた検討を始めていたといい、8月に包括的な業務提携を行い、車載ソフトウェア・部品の共通化を協議してきた。一方、三菱自動車もホンダ・日産連合に合流して、競合する方針を示していた。

寺島尚正アナ「今朝の日本経済新聞が大きく1面で報じましたが、ホンダと日産の経営統合、森永さんこれ感想はいかがですか?」

森永康平「そうですね、やっぱり自動車というものは日本だけで売るとかじゃなくて市場が世界なので、そういう意味では世界中にある自動車メーカーというのが、どんどん合併したり協業したりして、一種の数社による寡占マーケットを作ろうとしてますよね。例えばGMとヒュンダイが9月に提携を発表しましたし、同じく9月にBMWとトヨタが燃料電池車での全面提携を発表してますし。グローバルに色んな自動車メーカーが国を超えて協業したりっていう流れの中で、たまたま今回はすべて出てきたプレーヤーが日本企業だったっていう感じだと思いますね。ただうまく行けば、世界3位という非常に大きなグループになるわけですから、今後どうなるかっていうのは気になるところですよね。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 仕掛け満載のリアル潜入ゲームがひらパーに出現!スパイになって潜入してきた!

    anna(アンナ)
  2. 髪型で小顔は叶う!アラフォーのためのショート5選〜2025年初夏〜

    4yuuu
  3. スヌーピーの保冷トートバッグが付録で出たよ!300円で買えちゃうなんてコスパ最高♪

    ウレぴあ総研
  4. 4月にオープンした「カラフル餃子」で黄・ピンク・緑・紫・赤の餃子を食べてきた!【京都府宇治市】

    ALCO宇治・城陽
  5. <初めての遠出デート>高1の息子から「帰宅が予定よりも遅くなりそう」と連絡があったら、許可する?

    ママスタセレクト
  6. 「洗面所の上」はホコリだらけ…。“手が届かない場所”もラクに掃除する方法「ごっそり取れる!」

    saita
  7. 46歳、経理職の《リアル貯金額》。食費が高い……。冷食やコンビニ生活でも減らせますか?【FPが解説】

    4yuuu
  8. 「ディズニー×収納アイテム」が“即買いクオリティ”!機能は優秀&ビジュ大優勝でガチおすすめですっ!(画像あり)

    ウレぴあ総研
  9. カードもたくさん入る「多機能ウォレットショルダー」が凄かった!使いやすくて色違いもほしくなった話

    ウレぴあ総研
  10. 「クリアファイル」で“生ゴミをスッキリ片付ける”便利ワザ「アイデアに拍手!」「狭いシンクでも快適」

    saita