Yahoo! JAPAN

109シネマズ箕面で映画館バックヤードツアー 親子20組参加

OSAKA

映画の世界に飛び込もう「レッツ プレイ ムービー」

 109シネマズ箕面(大阪府箕面市、みのおキューズモール)で3月2日、映画館バックヤードツアー「映画の世界に飛び込もう『レッツ プレイ ムービー』」が行われた。主催は生活衛生同業組合大阪興行協会。

35mmフィルムで撮影するカメラ

 少子化に伴う人口減少に加え、動画配信サービスの台頭もあり、若い世代の映画離れが問われている昨今、映画の次世代を担う子供たちに、映画文化の理解を深め、改めて映画館の楽しさを知ってもらうために企画されたという。

映写室の中を見学

 当日は、事前応募で集まった小学生を含む親子20組54人が参加。監督と女優に扮したキャストが映画の歴史を伝えたほか、映画に関するクイズを○×形式で実施し、子どもたちは大声で参加して盛り上がった。そのほか、映写室を見学、ポップコーンの詰め体験なども実施した。

撮影スタートと終了を知らせる「カチンコ」

 「宝塚映画製作所」の元撮影監督で現在は「日本映画撮影監督協会」の理事を務める田邉裕正さんがゲストとして登場し、生活衛生同業組合大阪興行協会事務局長の山田伸一さんとかつての撮影方法を参加者に教えた。

 参加した子どもは「自分でポップコーンを詰められたのが楽しくて、その後食べたら凄く美味しかった」「映画に関するクイズが知らないことがたくさんあった」「映写室からスクリーンを見たのが楽しかった」などと話していた。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ラップの芯に顔をズボッ 「面倒くさい遊び」を覚えたポメラニアン

    おたくま経済新聞
  2. コロナの加湿器HSシリーズ 全機種がキッズデザイン賞を受賞

    にいがた経済新聞
  3. 『朗読活劇 信長を殺した男 2025』田中直樹(ココリコ)率いる「チーム桔梗」と小野健斗率いる「チーム木瓜」のWキャストで上演

    SPICE
  4. 〈奈良市〉夏の終わりは古都で踊り舞え!『バサラ祭り2025』

    Narakko! 奈良っこ
  5. 「いざよい」 肩肘張らずに、ちゃんとおいしい! 家栽培のはぜかけ米おにぎりが味わえる、古民家をリノベーションした食事処@長野県坂城町

    Web-Komachi
  6. <義母、気遣いゼロ!>出産すぐ「お披露目会はイツ?」催促され……正直ウンザリです!【まんが】

    ママスタセレクト
  7. 甘噛みを何度もした犬→お母さんが叱った結果…思わず許してしまう『猛反省する光景』が67万再生「小さな子供みたいw」「怒れないww」と反響

    わんちゃんホンポ
  8. 子犬の食器台に水を設置→『飲んでくれるかな』と思ったら…想定と違いすぎる『まさかの使い方』が695万再生「斬新で草」「可愛いww」

    わんちゃんホンポ
  9. 【鎌ケ谷市】チャレンジ!何匹取れるかな? 貝柄山公園で「ニジマスつかみ取り大会」が9月21日(日)に開催

    チイコミ! byちいき新聞
  10. 約2年ぶりに復活!希少麦芽の夏専用クラフトビール「ダークラバー サマー」発売

    旅やか広島