この夏フェスで観たい邦楽アーティストランキング【2025年夏】
今回はウェブアンケートにて総勢2,273名に調査した<この夏フェスで観たい邦楽アーティストランキング【2025年夏】>を発表します。たくさんのアーティストが集まる「フェス」。フェスならではのパフォーマンスに盛り上がったり、会場の一体感を楽しんだり、一度行けばフェスの魅力にハマること間違いなし!推しているバンドやグループだけでなく、新しいアーティストの魅力を知るきっかけにもなります!さっそくランキングをチェック!
※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
【この夏フェスで観たい邦楽アーティストランキング【2025年夏】】
第1位 Official髭男dism(サマーソニックなど)(122票)
第2位 ポルノグラフィティ(RISING SUN ROCK FESTIVALなど)(96票)
第3位 Vaundy(ロック・イン・ジャパン・フェスティバルなど)(83票)
調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした結果を集計。
※有効回答者数:10~40代の男女(性別回答しないを含む)2,273名/調査日:2025年5月31日
人気曲を全身で楽しみたい!1位はOfficial髭男dism(サマーソニックなど)!
<投票者のコメント>
「好きだから」
「盛り上がりそう」
「ライブも最高だから!」
心に深く刺さる歌詞が魅力の「Official髭男dism」。2025年の夏フェスは、8月16日(土)のサマーソニックや、9月20日(土)のロック・イン・ジャパン・フェスティバルなどに出演予定。「Pretender」や「I LOVE...」は誰もが知る人気曲ですよね。ライブの定番曲である「Stand By You」は、手拍子やコーラスで会場が一体となって盛り上がります!
フェスで盛り上がれる名曲がたくさん!2位はポルノグラフィティ(RISING SUN ROCK FESTIVALなど)!
<投票者のコメント>
「声も歌も好きだから」
「みんな知ってるから盛り上がる」
「ライブ楽しい!フェスでも盛り上がる!」
幅広い世代から人気で、長く愛される名曲が多い「ポルノグラフィティ」。2025年8月16日(土)のRISING SUN ROCK FESTIVALや、9月14日(日)のロック・イン・ジャパン・フェスティバルなどに出演予定。フェスの定番曲である「アゲハ蝶」はコーラスが楽しめて、「ハネウマライダー」は観客と一緒にタオルを振るパフォーマンスが盛り上がります!
圧倒的なパフォーマンスに引き込まれる!3位はVaundy(ロック・イン・ジャパン・フェスティバルなど)!
<投票者のコメント>
「名曲ばかり」
「感動するから!」
「サウンドがかっこいい」
耳に残るおしゃれで独創的なメロディーと心に響く歌声が魅力の「Vaundy」。ドラマの主題歌やCMソングを担当することも多く、誰でも一度は聴いたことがあるはず。2025年の夏フェスは、7月25日(金)のフジロックフェスティバル'25や、9月14日(日)のロック・イン・ジャパン・フェスティバルなどに出演予定。観客を盛り上げる“あおり”も上手く、フェス初参加でも楽しめます!