高岡の二上山のふもと 米農家が営むカフェで新米ランチ!【MEI-SUN COFFEE】コク深いスペシャルティコーヒーも
9月ごろからスーパーや飲食店の店頭に出回り始めた、新米。
米の価格高騰には頭が悩まされますが、それでもやはり“新米”の2文字に財布の紐はゆるみがちです。
今回紹介するのは、コーヒーにこだわりがあるカフェでありながら、米農家としての顔も持つ店。この時期は、新米の販売や自家栽培の米を使ったランチも魅力的です。
二上山のふもと 田園風景の中に佇む「MEI-SUN COFFEE」
のどかな田園風景が広がる高岡市の二上山のふもと。目の前に田んぼが広がる小さな集落の中に佇む一軒家が「MEI-SUN COFFEE(メイサンコーヒー)」です。
二上山を仰ぎ、近くには大地を潤す小矢部川は蛇行する一帯。自然豊かな富山の中でも、ひときわその恵みや人の営みを感じられる場所です。
のどかな周囲の景色にマッチした、ナチュラルテイストの店内。
明るく落ち着いた雰囲気で、窓からは美しい田畑が一望できて開放的な空間です。
米農家としての顔も 店では自家栽培の米を販売
米農家としての顔も持つ店主。
店ではランチやコーヒーを楽しめるだけでなく、自家栽培の米の販売もしています。
というわけで、店で提供されるランチには、もちろんその米が使われています。
今の時期は収穫したてのコシヒカリの新米。目の前に広がる田んぼを眺めながら、じっくりとおいしいごはんを味わうことができます。
新米のふっくらごはんをおいしく 日替わりランチメニュー
ランチメニューは日によって替わります。
この日は唐揚げとサラダのプレートにスープ、そして、新米のコシヒカリでした。
ふっくらと炊きあげられたごはんは、新米だけあって水分を多く含んでいてつやつや。
つぶ立ちがよくて甘みがあり、おかずとの相性も抜群です。
これだけでも箸が進みますが、おいしいおかずがそれを後押しします。
唐揚げは衣がサクサク。
噛めば中からジューシーな肉汁がたっぷりあふれ出し、食べごたえ抜群です。
ランチはサラダと汁物がセットになっていてバランスがよく、彩りも美しいプレートです。
スペシャルティコーヒーと味わうデザート
食後やカフェタイムにぜひ味わいたいのが自慢のコーヒーです。
「Mei-Sun coffeeブレンド」は深煎りで、濃厚なコクとしっかりとした苦みが特徴。フレンチプレスで淹れるので、豆の油分や旨味をダイレクトに感じられます。
デザートのオススメはティラミスです。
下の部分のビスコッティは自家製。そこに、店で抽出したエスプレッソを染み込ませた香りのよい1品です。
エスプレッソのほろ苦さと、まろやかなマスカルポーネクリーム。コクのあるコーヒーと一緒に味わうと、両方を引き立てあって一層おいしく感じられます。
食事にも風景にも、自然の恵みをたっぷりと感じる「MEI-SUN COFFEE」。ゆったりした時間を過ごせば、心も癒されそう。
日替わりのランチメニューはInstagramで確認できます。
出典:KNBテレビ「いっちゃんKNB」
2025年10月3日放送
記事編集:nan-nan編集部
【MEI-SUN COFFEE】
住所 富山県高岡市二上722-1
営業時間 平日 11:00~17:00
土・日曜、祝日 10:00~17:00
定休日 水・木曜