Yahoo! JAPAN

【吉田町・ココカフェ】“また帰ってきたくなる”カフェ でランチプレート 子連れフレンドリーなお店

テレしずWasabee

テレしずWasabee わさびー

静岡・吉田町の住宅街に、まるで誰かの“おうち”のようにあたたかく迎えてくれるカフェがあります。
その名も 「CoCo café(ココカフェ)」。ランチやスイーツをご紹介します。

住宅街の立派な建物に入るカフェ

建物左側がココカフェ(吉田町神戸)

東名高速道路・吉田ICから南へ車で約3分。

とても大きくて立派な建物の一角に入るココカフェ。実はゴージャスな建物なのには理由があるのですが、あとで説明します。

2022年9月にオープンしたこのお店のコンセプトは、“CoCo(ここ)って心地いい”。

おしゃれな店内

「ここにいたい」「ここが好き」「ここに帰ってきたい」。そんな気持ちが自然と湧き上がる、どこか懐かしくて、ホッとする空間です。

店内はカウンター席やお座敷、テーブル席もあり、幅広い年代の人がゆっくりと時間を過ごせるようになっています。

心もお腹も満たされる「ワンプレートランチセット」

看板メニューは、栄養バランスも彩りもばっちりな「ワンプレートランチセット(1650円 ※10月~1900円)

ワンプレートランチセット(1650円 ※10月~1900円)

メインはジューシーなハンバーグです。

自家製ソースがたっぷりかかっていて、ごはんがどんどん進みます。

自家製ソースのハンバーグ

日替わりの野菜おかずや手作りキッシュ、サラダ、ミニスープに八穀ごはん、ドリンクまで付いた満足度◎な一皿です。

昭和レトロなときめき「昔ながらのかためプリン」

カフェタイムにぜひ味わってほしいのが、「昔ながらのかためプリン(660円 ※10月~600円)」。

昔ながらのかためプリン(660円 ※10月~600円)

やわらか過ぎず、しっかりとした口あたりと、どこか懐かしいカラメルの苦みが絶妙で、コーヒーとの相性も抜群。

一口食べれば、思わず「懐かしいね」と声がもれるような、世代を超えて愛されるデザートです。

テイクアウトOKのアサイーボウル

フルーツたっぷりで栄養満点のアサイーボウル!

フルーツたっぷりアサイーボウル(1320円 ※10月~1500円)

アサイーボウル(1320円 ※10月~1500円)」は、ひんやりとしたアサイーにたっぷりのフルーツとグラノーラがのっていて、華やかなだけでなく美容や健康を気にする方にもおすすめです。

テイクアウトもできるので、自宅に持ち帰って楽しむこともできます。

小さな子供連れも大歓迎

家族や友だちとの食事、デート、ちょっとしたママ会まで、どんなシーンにもフィットします。

ランチは午前11時〜午後2時、カフェタイムは午後2時〜午後5時。

広い駐車場も完備されているので、車での来店も安心です。

お座敷席の子供用イス

店内には子供用のイスも用意されていて、小さな子供を連れていても安心。

お座敷席もあるため、赤ちゃんを寝かせ、ゆったりと食事を楽しむこともできます。

落ち着いた雰囲気の店内

「子供と一緒に外食したいけど、気をつかってしまう」。そんなママ・パパにもうれしい、やさしい空間づくりが魅力です。

スタッフの方々も笑顔で迎えてくれるので、初めての方でもほっとできるはず。

建築会社がプロデュース

ココカフェをプロデュースしているのは、地元・吉田町にある長谷川建設。

カフェが入っている建物が、長谷川建設の本社なので、とても大きかったのです。

建築会社ならではの視点で作られた内装は、開放感とあたたかみが同居する居心地のいい空間。

(中央)ココカフェ・石川享子店長

ココカフェ・石川享子店長
心地いい空間とおいしい料理をお作りして、スタッフ一同笑顔でお迎えいたします

「またここに帰ってきたくなる」、そんな気持ちにさせてくれる吉田町の隠れ家カフェ、あなたもぜひ一度足を運んでみてください。

■店名 CoCo café
■住所 静岡県吉田町神戸652-1
■営業時間 ランチ11:00〜14:00
      カフェ14:00〜17:00(LO16:00)
■定休 金 
■駐車場 10台以上

取材/いとお。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. TAKAHIRO監修のスタイリッシュ作業着!EXILE×WORKMAN「ZERO-STAGE」第2弾が登場

    ウレぴあ総研
  2. ラフ×ラフ、『ときわ亭』とコラボ開催! 大喜利に挑戦で牛タン・ハラミがもう一皿!?

    Pop’n’Roll
  3. 【2026年卒就活生】就職人気企業ランキング 女子人気のトップ10は?

    J-CAST会社ウォッチ
  4. <再婚相手の裏切り?>「捨てた」と言っていたのに前妻との結婚写真を見つけてしまった…なぜ?

    ママスタセレクト
  5. 複数本の「カニカマ」のフィルムを一気に外す簡単ワザ「ラクすぎる」「子どもができそう」

    saita
  6. まるでデパ地下の味。【ヤマキ公式】の「卵×めんつゆ」の食べ方がウマいよ

    4MEEE
  7. 大竹まこと「違和感がする」高市早苗新総裁のワークライフバランス発言に対する懸念を語る

    文化放送
  8. 「冷蔵庫の野菜室」の“雑菌・カビ・悪臭”を防ぐお手入れテク「スッキリ爽快」「水ふきんで拭いてた」

    saita
  9. キッズ フラペチーノも!なんばパークスに“2つのスタバ”誕生【大阪】

    anna(アンナ)
  10. 【阿蘇市】プレーンドーナツだけでも11種類の食材が入っているという美味しさへの徹底ぶり!「MARUGO DONUTS(マルゴドーナツ)」

    肥後ジャーナル