Yahoo! JAPAN

コストコで何買う? コストコフリークおすすめ商品

たまひよONLINE

※写真はイメージです
※写真はイメージです


●2月21日は「食糧管理法公布記念日」

1942年(昭和17年)2月21日に食糧管理法が公布されました。これを記念して「食糧管理法公布記念日」になりました。
食糧(主に米や麦)の需給を安定させる目的で、生産・流通を政府が管理するために施行されました。後の1995年(平成7年)には、最低輸入量を定めた米の輸入開始に伴って廃止され、主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律・食糧法に引き継がれています。

コストコ行ったら“コレ”は外せない!


食糧管理は、家庭を守る主婦・主夫の大切な仕事のひとつ。おいしく、安全な食材をより安く、そして無駄なく買いたいものです。
そこで活躍するのがアメリカからやってきた会員制の倉庫型スーパー“コストコ”。
一度は行かれたことがあるママも多く、メディアでもたびたび登場するので、まだ行かれたことのない人は一度は行ってみたい主婦・主夫のアミューズメントパーク。
口コミサイト『ウィメンズパーク』にも、コストコフリークがたくさんいます。そこで、ママがおすすめする“これは買い! コストコ商品”をご紹介。

「国産豚コマ肉は安くておいしい! 一切れが大きくて全然コマ肉じゃない!いつも3キロは購入します」

「さくら鶏むね肉又はもも肉はおすすめ! マジで美味しい! 子どもたちも近所のスーパーの肉だと『コストコのじゃないの?』と味の違いがわかるくらい」

「豚ロースの薄切り。と言っても、生姜焼きできるほどの厚さです」

「わが家の定番は、味付き肉のプルコギビーフ。普通に焼いてもよし、野菜でかさ増ししてもよし、肉じゃがにしてもよしで、数日はアレンジしてかなり使えます」

「肉の値段は本当に安いと思います。量が多過ぎるのが困るけど…」

コストコといえば、肉! 厚さもボリュームもまさにアメリカサイズ。

魚介なら?

「冷凍エビは大活躍。プリプリで美味しいし、下処理不要で使いたい分だけ使えるのですごく便利です」

「ノルウェーサーモンは安くはないけど、脂が乗っていて超美味しい」

「ノルウェーサーモンは、お刺身でもいけるけど、食べ切れなかったら贅沢にお刺身用をソテー。安くて量の多いコストコだからできるメインデッシュです!」

サーモン推しのママがとても多い! 実際に食べてみましたが、確かにうまし! リピートー必須です。

パンなら?

「ホテルブレッド! もうコレにハマってます。2斤の食パンが銀の入れ物に入った物です。ちょっとお高いなとなかなか買えなかったのですが、1度試しに買ったら病みつきです」

「お試しで買うなら、チョコクロワッサンとかアップルパイとかショートブレッドも美味しくてお勧めです」

日用品なら?

「絶対買うのはオーブンペーパー。とても長いので、使っても使ってもなくならない気がします。魚や肉を焼く時にフライパンに敷けば汚れがほぼなしで助かります」

「漂白剤のオキシクリーン。強力でなんでも真っ白! 夫のワイシャツも買った時より白くなるくらい(笑)」

オキシクリーンは、コストコの人気商品。こちらも試してみましたが、CMではないけれど“驚く白さ!”。騙されたと思って買ってみてください。

そして、一日コストコで燃え尽き疲れ果てた主婦・主夫の夜は、コストコのお惣菜。

「夕食用に必ずお寿司を買います。量があるのに安い、美味しい! 100円の回転寿司に行くよりも、わが家はコレ推し」

「ロティサリーチキンを買います。夜にチキンを食べて、翌朝は骨に残った肉を削り取って朝食でサンドイッチ。骨やガラはコンソメで野菜と煮て、野菜を足せば明日の夕食です」

コストコフリークが多く、まだまだたくさんの商品がおすすめされていました。
コストコに出陣する前に『ウィメンズパーク』をチェック! 
あっ、その前に冷蔵庫の食材を食べ切って、空っぽにしてからですね。
(文・井上裕紀子)

■文中のコメントはすべて、『ウィメンズパーク』(2022年1月末まで)の投稿からの抜粋です。
※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 最優秀アーティストは5/22(木)に開催される「MUSIC AWARDS JAPAN 2025 Grand Ceremony」 内にて発表!「MUSIC AWARDS JAPAN」リクエスト特別賞 「推し活リクエスト・アーティスト・オブ・ザ・イヤー powered by USEN」

    encore
  2. <賛否両論>子どもが小さいときほどママ友は必要?”必ず”ではなくても、いると心強いもの?

    ママスタセレクト
  3. 季節のイベントの楽しみ方[ハハのさけび #42]

    たまひよONLINE
  4. 三田のえ、ミスSPA!2024グランプリが挑む濃密グラビア!!

    WWSチャンネル
  5. 【サンリオ】ポムポムプリンが首位キープで9年ぶりの1位にあと一歩! 「2025年サンリオキャラクター大賞」シナモロールやあひるのペックル、チョコキャットにも注目の中間順位が発表

    PASH! PLUS
  6. 【6年ぶりの乾杯】小倉オクトーバーフェスト2025、ついに開催決定!ビール好き必見の10日間@勝山公園【5/23~6/1】

    行こう住もう
  7. 5月24日 区内の病院が催し 青葉台東急スクエアで

    タウンニュース
  8. 難波孫次郎の作品も展示 あつぎアートマルシェ

    タウンニュース
  9. 麻生区高石在住の書家 笠原秋水さん米寿記念展 5月14日から 21ホールで

    タウンニュース
  10. 生まれて初めてお母さんと離れ離れになった犬→11日ぶりの再会で見せた『予想外な結末』に「塩対応で草」「思ってたんと違うw」と爆笑の声

    わんちゃんホンポ