Yahoo! JAPAN

コストコで何買う? コストコフリークおすすめ商品

たまひよONLINE

※写真はイメージです
※写真はイメージです


●2月21日は「食糧管理法公布記念日」

1942年(昭和17年)2月21日に食糧管理法が公布されました。これを記念して「食糧管理法公布記念日」になりました。
食糧(主に米や麦)の需給を安定させる目的で、生産・流通を政府が管理するために施行されました。後の1995年(平成7年)には、最低輸入量を定めた米の輸入開始に伴って廃止され、主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律・食糧法に引き継がれています。

コストコ行ったら“コレ”は外せない!


食糧管理は、家庭を守る主婦・主夫の大切な仕事のひとつ。おいしく、安全な食材をより安く、そして無駄なく買いたいものです。
そこで活躍するのがアメリカからやってきた会員制の倉庫型スーパー“コストコ”。
一度は行かれたことがあるママも多く、メディアでもたびたび登場するので、まだ行かれたことのない人は一度は行ってみたい主婦・主夫のアミューズメントパーク。
口コミサイト『ウィメンズパーク』にも、コストコフリークがたくさんいます。そこで、ママがおすすめする“これは買い! コストコ商品”をご紹介。

「国産豚コマ肉は安くておいしい! 一切れが大きくて全然コマ肉じゃない!いつも3キロは購入します」

「さくら鶏むね肉又はもも肉はおすすめ! マジで美味しい! 子どもたちも近所のスーパーの肉だと『コストコのじゃないの?』と味の違いがわかるくらい」

「豚ロースの薄切り。と言っても、生姜焼きできるほどの厚さです」

「わが家の定番は、味付き肉のプルコギビーフ。普通に焼いてもよし、野菜でかさ増ししてもよし、肉じゃがにしてもよしで、数日はアレンジしてかなり使えます」

「肉の値段は本当に安いと思います。量が多過ぎるのが困るけど…」

コストコといえば、肉! 厚さもボリュームもまさにアメリカサイズ。

魚介なら?

「冷凍エビは大活躍。プリプリで美味しいし、下処理不要で使いたい分だけ使えるのですごく便利です」

「ノルウェーサーモンは安くはないけど、脂が乗っていて超美味しい」

「ノルウェーサーモンは、お刺身でもいけるけど、食べ切れなかったら贅沢にお刺身用をソテー。安くて量の多いコストコだからできるメインデッシュです!」

サーモン推しのママがとても多い! 実際に食べてみましたが、確かにうまし! リピートー必須です。

パンなら?

「ホテルブレッド! もうコレにハマってます。2斤の食パンが銀の入れ物に入った物です。ちょっとお高いなとなかなか買えなかったのですが、1度試しに買ったら病みつきです」

「お試しで買うなら、チョコクロワッサンとかアップルパイとかショートブレッドも美味しくてお勧めです」

日用品なら?

「絶対買うのはオーブンペーパー。とても長いので、使っても使ってもなくならない気がします。魚や肉を焼く時にフライパンに敷けば汚れがほぼなしで助かります」

「漂白剤のオキシクリーン。強力でなんでも真っ白! 夫のワイシャツも買った時より白くなるくらい(笑)」

オキシクリーンは、コストコの人気商品。こちらも試してみましたが、CMではないけれど“驚く白さ!”。騙されたと思って買ってみてください。

そして、一日コストコで燃え尽き疲れ果てた主婦・主夫の夜は、コストコのお惣菜。

「夕食用に必ずお寿司を買います。量があるのに安い、美味しい! 100円の回転寿司に行くよりも、わが家はコレ推し」

「ロティサリーチキンを買います。夜にチキンを食べて、翌朝は骨に残った肉を削り取って朝食でサンドイッチ。骨やガラはコンソメで野菜と煮て、野菜を足せば明日の夕食です」

コストコフリークが多く、まだまだたくさんの商品がおすすめされていました。
コストコに出陣する前に『ウィメンズパーク』をチェック! 
あっ、その前に冷蔵庫の食材を食べ切って、空っぽにしてからですね。
(文・井上裕紀子)

■文中のコメントはすべて、『ウィメンズパーク』(2022年1月末まで)の投稿からの抜粋です。
※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【読者のクチコミ】お菓子の茨木屋のさかさ川は慣れ親しんだ地元の銘菓です|長岡市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 【有馬記念】GⅠ3レースで穴馬をズバリ的中「AI穴馬くん」が帰ってくる! 日テレ系「 Going! Sports&News 」2024年の対決企画で圧勝

    SPAIA
  3. 利島の堤防ブッコミ釣りで40cm級アカハタを好捕【伊豆七島】フカセ釣りではイスズミ連発

    TSURINEWS
  4. 『ずっと大好きだよ』ボロボロの子猫と出会った結果…号泣必至の胸を打つ光景が165万再生「思いっきり泣いた」「愛情をありがとう」の声

    ねこちゃんホンポ
  5. 鬼才エドガー・アラン・ポーの博物館に「新入り子猫」が登場!来館者の間で人気者に 米国

    ねこちゃんホンポ
  6. 【リアル給与明細】43歳、土木作業員。お小遣いが少ない……。何をすれば増やせますか?【FPが解説】

    4yuuu
  7. 【怖い】三連休に代々木公園で開催中の「魚ジャパンフェス」、HPに料理価格の記載がない → インバウン丼か!? と思いながら会場に向かったら…

    ロケットニュース24
  8. 【砥部町・BAKE&CAFE mogura】日常に彩りと感動を 世界観に惚れ込むカフェ

    愛媛こまち
  9. 終戦80年 児童合唱団がオペレッタ「琉球讃歌」

    赤穂民報
  10. 1本売りの『極上ロールケーキ』…人気エリアにパティスリー店オープン「話題必至」【札幌】

    SASARU