Yahoo! JAPAN

九十九里海釣りセンターでマダイ爆釣&ヒラマサヒット【千葉】夏休みは家族釣行で盛況

TSURINEWS

ファミリーでキャッチ(提供:週刊つりニュース関東版リポーター坂本康年)

7月6日(日)、外房・片貝にある九十九里海釣りセンターへ。海風が心地よく、多くの家族連れでにぎわっていた。

外房の海上釣り堀釣行

6月後半から、これでも梅雨か?と思うほどの好天が多く、猛暑にあえぐ日もある。それでも、もう少しすれば学校が夏休みに入り、家族での旅行など、本格的な夏のレジャーシーズンの到来。

板橋区の浜本竜弥さんは初訪問。三浦半島にある海上釣り堀によく通うらしく「釣り方はほぼ同じ」と、マダイいっぱいにヒラマサをゲット。「タイが多いですね」と、いつでも大放流という同施設のウリを実感したようだ。

マダイ多数キャッチ(提供:週刊つりニュース関東版リポーター坂本康年)

稲敷市の増田一家は堤防釣りによく出かけるという。マダイを釣り上げるお父さんの勇姿を見て、琉眞くん(2歳)も大喜び。

台東区の市村将翔くん(小5)は、お父さんは近くの海でサーフィンをしているので、お母さんと弟と来場。しっかりと、家族分以上の魚を釣り上げたようだ。

マダイゲット(提供:週刊つりニュース関東版リポーター坂本康年)

初めての人もいれば、常連も多く、君津市の佐久間秀次さんはその一人。月に二度、三度来るらしく、当日は奥さんと来場。

お土産確保(提供:週刊つりニュース関東版リポーター坂本康年)

青物も好調

埼玉の遠藤さんは仲間3人での来場だが、釣りはまだ2回目。本人自ら「初心者です」と、言いながらヒラマサをゲット。マダイはもちろん、大物ファンにはたまらない青物が釣れることを証明してくれた。

青物キャッチ(提供:週刊つりニュース関東版リポーター坂本康年)

古河市の鈴木翔太くん(小5)は、今回が4回目。腕をメキメキ上げているようだが、当日はお父さんがヒラマサをゲット。親父の威厳を十分に見せた一日となった。

ヒラマサゲット(提供:週刊つりニュース関東版リポーター坂本康年)

<週刊つりニュース関東版 坂本康年/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース関東版』2025年8月8日号に掲載された記事を再編集したものになります。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 西尾久『街中スナックARAKAWA LABO本店』の新メニューがおもしろい! まるごとリンゴ飴に汁なし担々麺をいざ実食

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 「8番出口」モデルは大阪の地下通路? ファン注目の大阪天満宮駅を探索

    おたくま経済新聞
  3. 9・10月の土休日は「京王ライナー」がお得!座席指定料金が110円引きの300円になる、おトクなキャンペーンを実施

    鉄道チャンネル
  4. 『カグラバチ』斉廷戦争とは? 妖刀と英雄が誕生した戦場に隠された闇――明かされている情報、時系列をまとめました!

    アニメイトタイムズ
  5. FRUITS ZIPPER・まつかれ、まさかの落下ハプニング!「任せろよほんまに」成功後のドヤ顔が可愛い

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  6. ちぎり絵に情熱 デイサービスで昨春から 伊賀市の高山さん

    伊賀タウン情報YOU
  7. STU48[ライブレポート]ツアー広島公演にて12th シングル収録曲を初披露!

    Pop’n’Roll
  8. 卓球Tリーグ静岡ジェードが強豪琉球に大金星!新体制で迎えた熱狂のホーム戦を徹底レポート

    アットエス
  9. 青山Rabness、新メンバー加入発表!5人体制ラスト7thシングル配信リリース決定!

    Pop’n’Roll
  10. 札幌ラーメンの名店「すみれ」の味を受け継ぎ味噌一本で勝負!「狼スープ」の独創的な一杯の秘密【札幌市中央区】

    Domingo