三宮・センタープラザで、若手研究者のプレゼンが聞ける『第4回KOBEアカデミックトーク』が開催されるみたい。参加無料
三宮・センタープラザ9階にある「KOBE Co CREATION CENTER」で、若手研究者のプレゼン&交流会を行うイベント『KOBEアカデミックトーク』が開催されます。神戸市中央区三宮町1-9-1
KOBEアカデミックトーク
2024年11月27日(水)
KOBE Co CREATION CENTER
今までに3回開催されているイベントで、4回目となる今回は「地域課題解決に向けた支援者育成モデルと未来展望」「歴史と未来をつなぐ景観再生と地域資源活用」についてプレゼンが行われます。
来場者とプレゼンターとの交流会を通じ、大学研究についても理解を深められるみたいです。
登壇者
【プレゼンター】安部 梨杏(あべ りあん)さん
神戸大学大学院農学研究科 特命助教
「地域課題解決に向けた支援者育成モデルと未来展望」
多様な地域課題に直面する農山村地域の持続化可能な未来を築くには、地域運営を支える人材が欠かせません。本プレゼンテーションでは、実例も交えながら、地域づくりに関わる人材が経験を重ね、課題を解決しながら、地域とともに成長していくプロセスをお話します。さらに、地域発展に貢献する新しい支援者育成モデルを提案し、未来の地域社会に向けた持続可能な地域づくりのヒントを共有し、可能性を探ります。
【プレゼンター】土井 祥子(どい さちこ)さん
神戸大学学術研究推進機構 SDGs推進室 特務准教授
「歴史と未来をつなぐ景観再生と地域資源活用」
歴史的市街地や農山漁村集落の文化的な景観を守り、未来に継承するための研究をテーマにお話しします。都市や地域の空間形成の歴史を、空間計画や政策、人々の暮らしやインフラの変遷から読み解き、将来への活用を皆さんと一緒に考察します。また、増え続ける空き家・空地の背景を土地の歴史から紐解き、地域資源として再生する取り組みもご紹介します。
【ファシリテーター】宮川 潤(みやがわ じゅん)さん
SUNDRED 株式会社取締役 CFO兼 GM West Region
MIRACLE SCIENCE INNOVATION 株式会社代表取締役 CEO
CoEvolution 合同会社代表
大阪公立大学研究推進機構特任教授
バイオコミュニティ関西アドバイザー
三井住友銀行にて、20年超電機・通信・メディア・IT業界を担当。国内外の様々な案件を手掛ける。2021年2月より、関西圏のスタートアップエコシステム構築、産官学連携、オープンイノベーションを担当。2023年4月より独立。2023年11月、SUNDRED(株)取締役CFOに就任。新産業共創、地域における産業作りとしてリビングラボに尽力。2024年3月、大阪大学名誉教授 澤芳樹氏をエグゼクティブアドバイザーとするMIRACLE SCIENCE INNOVATION(株)を設立し、代表取締役CEOに就任。NakanoshimaQrossを舞台にライフサイエンス・ヘルスケア領域のインキュベーション事業をスタート。
日時
2024年11月27日(水)18:30〜20:00
場所
KOBE Co CREATION CENTER
内容
テーマ:地域を紡ぐ人材づくりと地域資源の継承
18:00~、会場受付
18:30~19:30、プレゼンテーション・ディスカッション
19:30~20:00、交流会
対象
企業、事業者、自治体行政関係者、一般市民、学生 など
定員
30名まで
参加費
無料
申込方法
申し込みフォームより
申込期間
2024年11月21日(木)※先着順、定員になり次第締め切ります
問い合わせ
TEL:078-954-6921
Email:info@kobeplatform.or.jp
30名までの先着順で、参加は無料です。若手研究者の研究内容を聞けるのは、貴重な機会なのではないでしょうか。
地域の人材や、地域資源の継承といった地域課題に興味のある人は、申し込んでみては。