Yahoo! JAPAN

秋のドライブにもピッタリ【深川市】で食べ歩き3選♪

asatan

秋のドライブにもピッタリ【深川市】で食べ歩き3選♪

あめのち晴

まず最初は、深川中心部から徒歩10分くらいのパン屋『bakery&cafe あめのち晴』さん。
パンの販売はもちろん、カフェもあるのでイートインもできますよ。
朝9時から開いているんですが、カフェは10時から営業とのこと。
ちょっぴり早めについたので軽食メニューからこちらを食べてきました。

クロックムッシュ

photoりぃママ

筆者は、クロックムッシュ(ドリンク付き)700円。

チーズたっぷりのクロックムッシュ、中には濃厚なコクのあるホワイトソースがたっぷりと入っていてカリっとじゅわ~がたまりません。

ドリンクは、コーヒー、紅茶、ウーロン茶、オレンジジュースより選ぶことができ、紅茶のホットに。
爽やかな茶葉の味でパンとの相性もよかったです。

意外とボリューミーなのでこれだけでお腹もかなり満たされました。
スイーツ系も豊富だったので今度はそちらを目掛けてまた食べに行ってみたいですね。

お店情報

店名 bakery&cafe あめのち晴
住所  〒074-0004 北海道深川市4条3−7
電話番号  0164-34-6656
営業時間 9時~
火曜から金曜 カフェは10時から14時まで。
土日 9時からラストまで営業
定休日 月曜日
駐車場 あり

仙堂

photoりぃママ

続いては、昼間はスープカレーランチが食べることができ、夜はスープカレーはもちろん居酒屋メニューになる仙堂さん。
今回は夜ご飯の時間で伺いました。

中に入ると、個室になっていて、テレビがついているお部屋もあるので子連れでもゆっくりすることができますよ。

今回はテレビのあるお部屋でゆっくりとご飯を楽しんできました。

海老天と揚出豆腐のスープカリー

photoりぃママ

石鍋に入ってくるスープカレーはぐつぐつ!!

筆者が注文した海老天と揚出豆腐のスープカリー1480円。

ランチ時間はライスもセットなんですが、夜はライスは別料金になるので、普通盛(約250g)150円を追加しました。

コクのあるスパイスがきいたスープは辛さの中にも甘さも感じられこの味が大好きです。
カリカリの海老天に、ふわふわの揚げ出し豆腐。
野菜はキャベツに、ニンジン、ナス、カボチャ、ジャガイモ、きのこやきくらげ、水菜が入っていてボリューミーですよ。

最後まで熱々で食べることができて体もポカポカになりました。
これからの季節には温かいものが最高ですね~。

お店情報

店名 スープカレーせんどう/居酒屋仙堂
住所  〒074-0004 北海道深川市4条8−8
電話番号  0164-34-6680
営業時間 11:30~14:00 17:00~22:00
定休日 月曜日
駐車場 あり

雑貨カフェ&バー キルティングビー

photoりぃママ

最後はこちら。

仙堂さんから徒歩一分のところにある『雑貨カフェ&バー キルティングビー』さんへ。

夜しか開いていないので中々チャンスがなく今回はタイミングよくいくことができました。

外観もお花や植物がいっぱいでとてもかわいらしいんですが、中もドライフラワーやかわいい雑貨がたくさんで、雰囲気も良かったですよ。お花やガーデニング好きなのであちこち見ているだけでワクワクしました。

ベリーサンデー・アップルシナモンサンデー

photoりぃママ

食後だったので、今回は締めのスイーツに2種類のサンデーをお願いしました。どちらも660円。

香ばしいコーンフレーク、甘さがすっきりとしたバニラアイス、コクのある生クリームがたっぷりと入っていてベリーのソースや果肉がさっぱりとフルーティーなベリーサンデー。

アップルシナモンの方も食感がしっかりと感じられる煮りんごに、甘いりんごソースがトロ~な感じでシナモンも効いていてこちらもとっても美味しかった。

お酒はもちろん、おつまみや軽食、ご飯系もあったので今度はご飯も食べに来てみたいですね。

お店情報

店名 雑貨カフェ&バーQuilting Bee
住所  〒074-0004 北海道深川市4条8−13
電話番号  0164-22-4161
営業時間 18:00~23:00
定休日 日曜日
駐車場 あり

最後に

いかがでしたか。
深川市の美味しかったお店をご紹介いたしました。パンにスープカレーに締めのスイーツまで堪能してきました。
ぜひ参考にお出かけも楽しんでくださいね。

【関連記事】

おすすめの記事