Yahoo! JAPAN

自宅?美容院?子どものヘアカット、どうしてる?

たまひよONLINE

●写真はイメージです 写真提供/ピクスタ
●写真はイメージです 写真提供/ピクスタ


●4月5日は「ヘアカットの日」

1872年(明治5年)のこの日、東京府が女子の断髪禁止令を出しました。前年にちょんまげなどを切る散髪が許可されましたが、これを受けて断髪をする女性が続出したため「男性に限って許可した断髪を女性が真似てはならない」とする禁止令です。
これに反対した女性たちが、この日を「ヘアカットの日」に制定したそうです。意外と古い記念日なのですね。

子どもの美容院、どうしてますか?


子どものヘアカット、自宅でだましだましカットをしたり、寝ている間にチョキチョキというパターンが多いですが、素人ではなかなかうまく切れません。やっぱりかわいく仕上げたくて、1才も過ぎた頃になると、そろそろ美容院デビューを考えているママ・パパも多いことでしょう。

「自宅でカットしていますが、切り過ぎて昔の子みたいになってしまいました。娘溺愛の夫から、自宅カット禁止令が。でも、人見知りのある子で美容院でのカットは無理ですよね?」
と、口コミサイト『ウィメンズパーク』に、おたずねのスレッドが。
人見知りもさることながら、子どもが大人しく椅子に座っていてくれるとも思えませんし…。

みなさんは、子どもの美容院どうしているのでしょうか?

「やっぱり子ども専門の美容院はよくできています。車などの形をした椅子に座って、鏡の横に置かれたテレビで、美容院が用意したDVDや持参したお気に入りのDVDを見ながら切ってくれるので、グズッている子をみたことがありません」

「人見知りの子や、まだ1人でお座りするのが難しい月齢の子は、美容院の大人の椅子に親子向かい合わせに座って切ってくれます。ママにくっついているので子どもも安心しています」

「個人サロンなら予約制で貸し切り状態なので、騒いでもまわりの目は気になりませんよ。女性の美容師さんなら尚良いですね、子どもの扱いに慣れている人が多いと思います」

「ママの膝の上に座らせ、タブレットでトーマスを見せながらサクッとやってもらってます。本当は、おかあさんといっしょが好きなのですが、それだと興奮してしまうので、ジッと見入るトーマスをチョイスです」

「途中でグズって、中途半端な髪型で泣く泣く帰宅したことが。子ども慣れしている美容院なら、途中で中止しても平気なようにバランス見ながら切ってくれました。こういう工夫は助かるな~」

「美容師ママです。正直、抱っこされた状態でのカットはやりにくいです。子どもは急に頭を動かすので、自分の手や子どもの顔を切らないかヒヤヒヤしたりもしてます。とにかくスピードが命! 長くてもせいぜい20分で仕上げられる美容院を選んで」
(文・井上裕紀子)

■文中のコメントはすべて、『ウィメンズパーク』(2022年1月末まで)の投稿からの抜粋です。
※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ライト中深場釣りで40cm頭にクロムツ6尾を手中【神奈川・相模湾】水温低下で苦戦

    TSURINEWS
  2. 【ミルフィーユ専門店 Parisパイ】手で持って食べられる、たっぷりクリームのミルフィーユ|長岡市・パリパイ

    日刊にいがたWEBタウン情報
  3. 走る電車のおもちゃにカメラをつけて猫を撮ってみると…『とんでもない光景』が笑えると497万再生「まるで怪獣」「一体何人の命が…」

    ねこちゃんホンポ
  4. 保護施設で怯える父子猫…2匹を落ち着かせ、幸せを掴む手助けをしたのは『スペイン語の学習テープ』だった!米国

    ねこちゃんホンポ
  5. 【リアル給与明細】41歳、介護職。子どもが2人。収入が増えないので将来が不安です……【FPが解説】

    4yuuu
  6. 【交通取締情報】4月7日 新潟市東区や西区で取り締まり強化

    にいがた経済新聞
  7. 【令和7年度予算特集】子育て・教育、活力・交流、安心・安全——新潟の明るい未来を切りひらく!

    日刊にいがたWEBタウン情報
  8. 春は海で宝探し!潮干狩りで美味しい「ハマグリ」をねらってみよう!

    WEBマガジン HEAT
  9. 【金沢カレー】エビを楽しむ春が来た♡チャンピオンカレーから「ごちそうエビカツカレー」が4/7(月)より期間限定販売!

    週末、金沢。
  10. 髙地優吾(SixTONES)主演、西田征史作・演出によるオリジナルストーリー 舞台『ある日、ある時、ない男。』の上演が決定

    SPICE