Yahoo! JAPAN

今年の夏、鬼リピしそう……。レンチンでできる「ナス」のウマい食べ方

4MEEE

ナス

副菜にぴったりな「しめじと茄子の胡麻和え」のレシピが美味しそうだったので、作ってみましたよ♪レシピ引用元:https://life.ja-group.jp/recipe/detail?id=3574

JAグループ公式の「しめじと茄子の胡麻和え」のレシピ

材料

ナス     1/2本
しめじ    30g
めんつゆ   大さじ2
白すりごま  大さじ1
醤油     小さじ1/2
いんげん   20g

副菜メニューを探していたら「しめじと茄子の胡麻和え」のレシピを発見♪
調理法が簡単そうだったので、チャレンジしてみましたよ。

冷凍庫にあったインゲンをプラスしてアレンジしています♡

さっそくレビューを見てみましょう。

作り方①

ナスは半月切りにし、水にさらしましょう。
いんげんは食べやすい長さに切って、しめじはほぐしてくださいね。

作り方②

耐熱容器にナス・いんげん・しめじを入れ、レンジで加熱しますよ。

作り方③

余分な水分は捨ててくださいね。
めんつゆと白すりごまを加えて混ぜましょう。
醤油で味を調えたら完成ですよ♪

実食

ゴマの香ばしい風味がたまりません♡
ナスやしめじをたっぷり食べられて幸せ……。

晩ご飯のおかずがマンネリ化していましたが、これは救世主です!

評価

JAグループ公式の「しめじと茄子の胡麻和え」のレシピ
評価:★★★★★

レンジ調理なので火を使いません。
暑い日でも作りやすいので、夏になったら鬼リピしそうな予感♪

すりごまはたっぷりと入れるのがおすすめですよ。
晩ご飯の副菜としてだけでなく、お酒のお供にももってこい♡

みなさまもぜひチャレンジしてみてくださいね。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 根津『日本酒バー 慶』で一期一会の日本酒と出汁香る肴&絶品うどんを

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 中日・大野雄大が約2カ月ぶりに一軍登板 開幕から無傷6連勝中のDeNA・東克樹と対決

    SPAIA
  3. 【南阿蘇村】まるで絵本の世界!森と溶け合える癒しのひとときが過ごせる素敵なカフェ・ギャラリー「緑の小箱」

    肥後ジャーナル
  4. アジング釣行で【信頼していないカラー】を使ってみた 渋い時にこそアリかも?

    TSURINEWS
  5. 「ジュースを買いに行ったら、10円足りない。レジ前で悩む幼い私に、後ろに並んでいた中年男性が...」(東京都・30代男性)

    Jタウンネット
  6. マダコの雌雄(オスメス)の簡単な見分け方 吸盤を見れば一目瞭然?

    TSURINEWS
  7. 猫の『偏食』が引き起こす健康トラブル3選 きちんと食べてもらうための対応も紹介

    ねこちゃんホンポ
  8. 持ち込みもOK!子どもたちの短冊や夏飾りが館内を彩る 西神中央ホール・アートウォールなどで「夏デコレーション」初開催 神戸市

    Kiss PRESS
  9. 犬が人に抱っこされてるときの心理5つ 愛犬が思う本当の気持ちを理解してあげよう

    わんちゃんホンポ
  10. 【カリじゅわ〜!】何個でも食べたい!!話題沸騰の塩パンたい焼きがおいしすぎる!!

    BuzzFeed Japan