Yahoo! JAPAN

Anker、一部モバイルバッテリーを自主回収 製造不備と不適切な部材使用が判明

おたくま経済新聞

シリアルナンバーの記載場所

 アンカー・ジャパン株式会社は6月26日、モバイルバッテリーの一部製品に製造不備や不適切な部材の使用があったとして、対象製品の自主回収を発表しました。

【回収対象となるモバイルバッテリー】

 自主回収の対象となる製品は「Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)」「Anker Power Bank (20000mAh, 22.5W, Built-In USB-C ケーブル)」「Anker MagGo Power Bank (10000mAh, 7.5W, Stand)」「Anker 334 MagGo Battery (PowerCore 10000)」の4製品で、いずれも2025年6月26日までに販売されたもの。

 このうち「Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)」のみ、オンライン受付フォームからシリアルナンバーを入力のうえ、対象と判別された製品のみが該当します。また、「川崎限定モデル」としてふるさと納税の返礼品となっている製品も、回収対象に含まれるとのことです。

 「Anker Power Bank(20000mAh, 22.5W, Built-In USB-C ケーブル)」「Anker 334 MagGo Battery(PowerCore 10000)」の2製品については、2024年9月より回収・交換が実施されていました。しかしその後、同社が委託するセル製造サプライヤーの製造工程を調査した結果、不適切な部材の使用が新たに判明。このため、回収対象となる販売期間が拡大され、追加で回収が行われることになりました。

 対象となる製品は使い続けることで、内部短絡(電池内部で正極と負極が、セパレーターの破損や異物混入などによって、意図せず接触してしまう状態)が発生する可能性があるといいます。最悪の場合、発火や爆発に至る危険性があります。

 もしも対象商品を所持している場合はアンカー・ジャパン公式サイトにある「モバイルバッテリー回収受付フォーム」から申し込みを行うことで、交換または返金の対応を受けることができます。同社のモバイルバッテリーを保有している方は、手持ちの製品が対象かどうか、必ず確認するようにしましょう。

 今後は「セル製造サプライヤーへの管理体制およびに部材選定につき、品質基準を更に厳格化」「セル製造サプライヤーに対するAnkerグループ側の管理および現場での監督体制が不十分であったため、現場管理体制や製造に関わる情報管理・連携体制の見直しならびに強化」を図っていくとしています。

<参考・引用>
Anker Japan(@Anker_JP)
Anker Japan「弊社モバイルバッテリー4製品に関するお詫びと自主回収のお知らせ」

(山口弘剛)

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By 山口 弘剛‌ | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2025062608.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ライトアップイベント「長尾の竹取」を開催 幻想的な光と音楽を楽しめる?【北九州市小倉南区】

    北九州ノコト
  2. 9月はクロマグロ禁止措置発動せず 採捕は0.5トン止まりで「死に枠」の懸念も

    TSURINEWS
  3. 引き寄せ本を読む前に読んで欲しいハツレポ【東京都練馬区】

    ローカリティ!
  4. この髪型、今っぽい!垢抜けて見えるボブヘア〜2025年秋編〜

    4MEEE
  5. 【秋限定】「喜多方ラーメン 大安食堂」に5種のきのこが入った熱々の『あんかけきのこらーめん』が新登場

    にいがた経済新聞
  6. 【かぼちゃ×鶏むね肉レシピ】想像を超える♪カレー粉とあの〇〇で絶品ソースに!|子どもウケも抜群

    料理メディアNadia
  7. 希少部位"ミスジ"のステーキが1099円!トマト&オニオン「感謝祭」第1弾開催中。《数量限定》

    東京バーゲンマニア
  8. 【さつまいもとホットケーキミックスで!】「買ったやつみたい」「ふわふわすぎてびっくりした」フライパンで作れる超簡単蒸しパンレシピ

    BuzzFeed Japan
  9. 【かぼちゃのおやつが優勝すぎる】生クリーム不使用なのにめっちゃ濃厚♡1回は作ってほしい絶品かぼちゃチーズケーキレシピ

    BuzzFeed Japan
  10. ネット銀行やECサイトの「不正ログイン」を防ぐ“パスワード管理術”【10月1日 印章の日】

    saita