Yahoo! JAPAN

農家が営む「平泉寺のパン屋さん」オープン。旧保育園の懐かしい空間で旬素材のパン、ランチ、スイーツが楽しめます。

ふーぽ

勝山市に保育園だった施設をリノベーションした「平泉寺のパン屋」さんがオープン!

こちらの店主はなんと「農家」!!

野菜のプロが直接仕入れた地元野菜を使ったパンスイーツ、さらにはランチが楽しめるそう。

詳しくご紹介します♪

「平泉寺のパン屋」さんがあるのは、勝山市平泉寺町平泉寺164-45。

白山平泉寺の駐車場から車で約5分。

勝山市立平泉寺小学校のすぐ目の前にある黄色の建物です。

店内は至る所に保育園として利用されていた頃の名残があり、温かみのあるノスタルジックな空間が広がっています。

こちらの店主は自然農法で米作りをしている農家「滝本ふぁーむ」

メインが農業なので、営業日は週3日間だけです。

パンには、野菜のプロが目利きした、旬の地元野菜や果物などが使われています。

▲定番のクロワッサンやパイ、総菜パン、生ドーナツなど多彩なラインアップ

▲上~中段はBLTサンド、下段にはいろいろなシフォンケーキが♪

店内では40~50種類ものパンやサンド、ケーキを焼いているそう! 

16時まで順次いろいろな種類を焼き上げているので、訪れる時間帯によって異なる種類のパンに出合えますよ。

▲公式Instagramより引用

イートインのカフェやランチのメニューはこちら。

ランチではこだわりのカレーハンバーグがいただけます。

夏季限定でかき氷もあるそうです♪

イートインのスペースは、かつて保育室や職員室として使われていた部屋。

当時の部屋の室内札などがそのまま残されていて、懐かしい雰囲気の中で、ゆったりとした気分になります。

また、施設内には屋内ホールもあり、子どもがのびのびと遊ぶことができます。

屋外には遊具もあるので、子連れランチやママ友会にもおすすめです。

部屋を貸し切って利用も可能なので、パン教室や俳句会のランチ、ママと赤ちゃんのランチ会などにも利用できるそうですよ。

ノスタルジックな雰囲気満載の「平泉寺のパン屋」さん。

営業日は土日月の3日間のみ。

営業時間は18時までですが、売り切れ次第で終了してしまうので、早めの時間帯に訪れるのがおすすめです♪

※2025年7月からサマータイムのため土日は17時までの営業です

平泉寺のパン屋さん

勝山市平泉寺町平泉寺164-45
☎0779-64-4390
【営】土日月のみ 11:00~18:00
※7月からの営業時間は土日10:00~17:00、月曜11:00~18:00
※最新情報はInstagramでチェック!

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【Q1決算】ダイニチ、暖房機器をはじめ売上高は増加 赤字幅は縮小

    にいがた経済新聞
  2. 猫がいる部屋の『最適温度』は?愛猫が安全、快適に過ごすための温度・湿度管理のポイント4選

    ねこちゃんホンポ
  3. コンプライアンス等の社内規程、企業規模により整備に遅れ 担当者7割超が「業務の負担大」と回答

    月刊総務オンライン
  4. 神社境内にある加西のジェラート店で、旬の食材ジェラートを♡ 加西市

    Kiss PRESS
  5. もはや日本が誇るカルチャー!?「日本上陸60周年記念 ガチャガチャ展」が8月15日まで「丸ビル7F 丸ビルホール」で開催中

    さんたつ by 散歩の達人
  6. 【8/9・10】倉敷市の児島観光港で「児島港ENNICHI」開催!キッチンカーや屋台が多数出店予定

    ひろしまリード
  7. キズ 「これが今を生きるVisual Rockだ!」猛暑の大阪城音楽堂ワンマン公式レポート

    SPICE
  8. 関西電力赤穂発電所 38年にわたる運転終了

    赤穂民報
  9. 【川の家 ぴったんこ】藤枝・玉露の里から車で5分!浅瀬や日陰もあり小さい子の“川デビュー”にもおすすめの川遊びスポット

    アットエス
  10. 藤枝・谷稲葉インターから車で10分と好アクセス!大人もザブンと飛び込める川遊びスポット。隣接「柿の木坂の家」でノスタルジーに浸る

    アットエス