Yahoo! JAPAN

農家が営む「平泉寺のパン屋さん」オープン。旧保育園の懐かしい空間で旬素材のパン、ランチ、スイーツが楽しめます。

ふーぽ

勝山市に保育園だった施設をリノベーションした「平泉寺のパン屋」さんがオープン!

こちらの店主はなんと「農家」!!

野菜のプロが直接仕入れた地元野菜を使ったパンスイーツ、さらにはランチが楽しめるそう。

詳しくご紹介します♪

「平泉寺のパン屋」さんがあるのは、勝山市平泉寺町平泉寺164-45。

白山平泉寺の駐車場から車で約5分。

勝山市立平泉寺小学校のすぐ目の前にある黄色の建物です。

店内は至る所に保育園として利用されていた頃の名残があり、温かみのあるノスタルジックな空間が広がっています。

こちらの店主は自然農法で米作りをしている農家「滝本ふぁーむ」

メインが農業なので、営業日は週3日間だけです。

パンには、野菜のプロが目利きした、旬の地元野菜や果物などが使われています。

▲定番のクロワッサンやパイ、総菜パン、生ドーナツなど多彩なラインアップ

▲上~中段はBLTサンド、下段にはいろいろなシフォンケーキが♪

店内では40~50種類ものパンやサンド、ケーキを焼いているそう! 

16時まで順次いろいろな種類を焼き上げているので、訪れる時間帯によって異なる種類のパンに出合えますよ。

▲公式Instagramより引用

イートインのカフェやランチのメニューはこちら。

ランチではこだわりのカレーハンバーグがいただけます。

夏季限定でかき氷もあるそうです♪

イートインのスペースは、かつて保育室や職員室として使われていた部屋。

当時の部屋の室内札などがそのまま残されていて、懐かしい雰囲気の中で、ゆったりとした気分になります。

また、施設内には屋内ホールもあり、子どもがのびのびと遊ぶことができます。

屋外には遊具もあるので、子連れランチやママ友会にもおすすめです。

部屋を貸し切って利用も可能なので、パン教室や俳句会のランチ、ママと赤ちゃんのランチ会などにも利用できるそうですよ。

ノスタルジックな雰囲気満載の「平泉寺のパン屋」さん。

営業日は土日月の3日間のみ。

営業時間は18時までですが、売り切れ次第で終了してしまうので、早めの時間帯に訪れるのがおすすめです♪

※2025年7月からサマータイムのため土日は17時までの営業です

平泉寺のパン屋さん

勝山市平泉寺町平泉寺164-45
☎0779-64-4390
【営】土日月のみ 11:00~18:00
※7月からの営業時間は土日10:00~17:00、月曜11:00~18:00
※最新情報はInstagramでチェック!

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ルイーズ・ブルジョワの「巨大クモ」に込められた母への思い

    イロハニアート
  2. 囲碁で脳を活性化!――飯塚あいの囲碁療法のススメ【NHK囲碁講座】

    NHK出版デジタルマガジン
  3. 【鎌倉 イベントレポ】河谷シャツPOPUP-河谷シャツの白と黒の奥に潜む物語

    湘南人
  4. 1歳の女の子と大型犬たちが『防災訓練に取り組んだ』結果…あまりにも可愛い『渋々付き合う光景』が6万再生「幸せな家族」「ほんと健気」と絶賛の声

    わんちゃんホンポ
  5. 【レンジで4分】「夏のなすはこれ一択」「もう週2で作ってる」火を使わないさっぱりカンタン絶品副菜レシピ♪

    BuzzFeed Japan
  6. “気づいたらカラカラ…”を防ぐ!「ウェットシート」を夏でも長持ちさせる3つの正しい保存法

    saita
  7. 朝イチ更新!4コマ漫画『かりあげクン』オカリナを魔改造…?

    ふたまん++
  8. 2025年5月24日オープン 宇治茶漬け とと兎

    京都速報
  9. オリックス来田涼斗に大ブレイクの予感…打順別データに見る1番打者の重要性

    SPAIA
  10. 「切り返しで引っ張ればクラブは自然に右回りする」クラブのトリセツ【アマチュアが知らないゴルフの超基本/三觜喜一】

    ラブすぽ