Yahoo! JAPAN

誰でも扱いやすい!手入れが楽になるボブヘア〜2025年夏〜

4MEEE

まとまり感前下がりボブ

今回は、2025年夏におすすめしたい、手入れが楽で扱いやすいボブヘアをご紹介します! 忙しくて時間がない方やズボラさんでも扱えるヘアスタイルをセレクトしているので、ぜひ髪型選びの参考にしてください。

【画像】扱いやすい&手入れが楽なボブヘアを見る

【2025年夏】扱いやすい!手入れが楽なボブ▶ふんわり抜け感ボブ

beauty.rakuten.co.jp

ふんわりとした抜け感のあるテイストのボブは、2025年夏にイメチェンしたい方におすすめ♪
サイドはさっと耳に掛けて、すっきり見せても素敵ですよ♡

手ぐしで乾かすだけでOKなスタイルなので、手入れが楽で扱いやすいです。

前髪は長めに作って、大人っぽい雰囲気をプラスしましょう!

【2025年夏】扱いやすい!手入れが楽なボブ▶大人ガーリーなふわふわボブ

beauty.rakuten.co.jp

大人ガーリーな印象のふわふわ軽やかボブは、ゆるめのパーマを全体にかけて作ります。
髪を軽くくしゃくしゃっとしながら乾かすだけなので、手入れが楽です。

固めすぎないワックスをもみ込むだけなので、セットが簡単で扱いやすいですよ!

適度にエアリーさのあるヘアスタイルは、2025年夏にもマッチします♪

【2025年夏】扱いやすい!手入れが楽なボブ▶ワンカラーのロングボブ

beauty.rakuten.co.jp

ワンカールボブは、毛先にワンカールパーマをかけておけば、扱いやすい状態に♪

普段は毛先中心にヘアオイルを馴染ませてから乾かすだけなので、手入れが楽です。
ブローをしなくても、自然にまとまってくれますよ!

ロングボブは適度に長さがあり、結ぶこともできるので、暑さが厳しい2025年夏にも◎

【2025年夏】扱いやすい!手入れが楽なボブ▶切りっぱなしストレートボブ

毛先をぱつんと直線的にカットした切りっぱなしボブは、こなれた雰囲気が魅力♡
シンプルなヘアスタイルで、全体にストレートアイロンを通すだけでセットが完了するので、扱いやすいです。

また普段のケアもオイルを軽く馴染ませるだけなので、手入れが楽♪

2025年夏は前髪をシースルーにして、トレンド感と抜け感もプラスしましょう!

【2025年夏】扱いやすい!手入れが楽なボブ▶まとまり感前下がりボブ

自然にまとまり広がりにくいボブは、扱いやすさ抜群!

軽くオイルをつけてから手ぐしで乾かすだけなので、手入れが楽です。

前下がりのシルエットになっていて、たるみやフェイスラインをカバーできるのも嬉しい♪
老け見えしにくい髪型なので、2025年夏に大人女子がするのにも向いています。

2025年夏におすすめしたい、手入れが楽で扱いやすいボブヘアをご紹介しました。
どのヘアスタイルも手間がかからず扱いやすいので、時間がない方にもぴったり♪
ぜひ参考にしてくださいね。


※身体のお悩みをカバーする等のコンプレックスがテーマの場合でも、記事中のお写真のモデルさんを指したものではありません。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「船中トップは115尾!」剣崎沖のイサキ釣りで良型連発&イシダイもヒット【神奈川】

    TSURINEWS
  2. 年間100万人が訪れる、岡山県瀬戸内市「日本一のだがし売場」。DAGASHIの力で子どもたち、地域、世界に笑顔を増やす

    LIFULL HOME'S PRESS
  3. 東京都練馬区「氷川台駅」周辺の住みやすさは?在住歴20年以上の私が魅力を紹介します

    LIFE LIST
  4. 『何かを伝えようとしているハスキー犬』について行ってみたら…子猫の予想外の様子が可愛すぎると8万再生「何してるのw」「めちゃ笑った」

    ねこちゃんホンポ
  5. 不安で神経質な猫は「突発性膀胱炎」を繰り返す…カナダの研究者が分析

    ねこちゃんホンポ
  6. 愛くるしい子猫が飼い主の手をカミカミ→目があった瞬間…尊さ爆発の『まさかの表情』に「あ、バレたって顔してる」「前髪アシメで可愛い」

    ねこちゃんホンポ
  7. JR西日本と京都丹後鉄道、特急「こうのとり」の運行延長&多彩な記念イベントで北近畿の魅力を発信

    鉄道チャンネル
  8. ダイナミックで美味しい!「アメリカンBBQ」!! 間違いなくグルキャンで盛り上がるハズ!

    WEBマガジン HEAT
  9. 行列必至の生ドーナツ専門店の2号店!「MILK DO dore iku?金沢田上店」がオープン!ほうじ茶プリンも限定販売♪【NEW OPEN】

    週末、金沢。
  10. くら寿司「北海道フェア」のセレクトが好感度高かった / 名高い名産魚より、地味な魚ほど地方特有なオーラが増している説

    ロケットニュース24