Yahoo! JAPAN

「食費が少ない人」に学ぶ「買い物かご」に入れる節約に最適な”3つの食材”

saita

「食費が少ない人」に学ぶ「買い物かご」に入れる節約に最適な”3つの食材”

食費を節約するには、買わないのではなく「なにを買うか」がポイントです。買う食材しだいで、食費だけでなく炊事の手間も変わります。ここでは、5人家族で月2万円台の食費をキープしているわたしの「買い物かごに入っているもの」をご紹介します。

◆漫画で見る【食費が減る】節約上手な人の「食材買い足し防止術」

1.お肉はボリュームパック

お肉を買うときは、必ず「グラム単価」をチェックします。100gあたりの値段が100円以下、高くても120円以下のものを選ぶのがマイルールです。
そのため、買うのはいつもたくさん入っているボリュームパック。スーパーによっては、お肉の量が多いパックはグラム単価が安くなります。
たくさん入っているパックをひとつ購入して、帰宅後はすぐに小分け冷凍するのがルーティンです。
ひと手間かかりますが、きちんとラップに包んで冷凍してあげるとお肉も長持ち。食費も節約できるので、買い物かごにはだいたいボリュームパックのお肉が入っています。

2.無難な定番食材

食費を節約するうえで、「あまり冒険しない」ように気をつけています。試したことがない食材をあれこれ買って失敗するよりも、確実においしくて使い勝手がいい“定番”の方が節約向きです。
そのため、買い物かごを見ると「豆腐・納豆・牛乳・キムチ」など、無難な定番ばかり(笑)。でも、節約を優先しているのでこれでいいんです。
定番でアレンジしやすい食材があれば献立も決めやすく、口に合わなくて処分する余計なロスも出ません。

3.麺

わが家は共働きで子どもが3人。平日はとにかく時間がなく、夕食づくりにかけられる時間は30分ほどです。
そんな疲れている日でも自炊で乗り切れるよう、簡単につくれる「麺」を買っておきます。

体力が尽きてヘロヘロになる金曜日は、麺が定番。焼きそばやパスタなど、おかずの用意がいらない麺が1食分あると心にも余裕ができます。

自炊が続く食材を選びを

わたしが優先しているのは、自炊がラクに続く食材を選ぶこと。夕食づくりにかけられる時間と体力に限りがあるため、手間のかかりそうな食材や使い方に悩む調味料は買いません。結局は食べ・使いなれている定番が一番です。
まずは、自分がふだんどんなものを買っているのか見直しを。買い物かごの中を見ると、食費節約につながるヒントが見つかるかもしれません。

※食材は一部ふるさと納税の返礼品を活用しています。
※わが家の食費(月2万円台)はお米代・お菓子代別です。

三木ちな/お掃除クリンネスト1級、節約生活スペシャリスト、歴20年業スーマニアの節約ママライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【 すっぱすぎない酢のおかず 2種の万能うま酢 まろやかな白 】 白うま酢/ゆでレタスのオイスタービネガーかけ

    NHK出版デジタルマガジン
  2. 南大分に自家製キムチや焼肉のたれを販売する自販機がありました

    LOG OITA
  3. 【Chego】本場の味が楽しめる!大分市片島にある韓国風コーヒースタンド

    LOG OITA
  4. 人気店の限定ラーメンも!「中野いってらっしゃいフェスTHE冷やしラーメン」が7月6・7日に中野四季の森公園で開催

    さんたつ by 散歩の達人
  5. お盆休みに多彩なアート体験を♪予約は7月5日から受付 三田市ガラス工芸館で「2024夏 スペシャルワークショップ」開催 三田市

    Kiss PRESS
  6. 美女コスプレイヤー・すみれおじさん、韓国ファッションイベントで最優秀モデル賞を獲得! ステージでは扇や鞭によるパフォーマンスを披露

    Pop’n’Roll
  7. 【高知グルメ】こだわりの詰まった自家製クロワッサンが大人気!いの町の古民家喫茶店「まがり道」ほっとこうちおすすめ情報

    高知県まとめサイト 高知家の○○
  8. 【フォト】ジュビロ磐田が浦和レッズにお手上げ0−3…ペイショットもジャーメインも不発<J1第21節>

    アットエス
  9. セリーヌ・ディオン、「NHLドラフト」サプライズ登場でファン感激「光り輝いて美しい!」

    Techinsight
  10. SKE48 髙畑結希、あふれる感謝の気持ちを伝えて卒業「私のアイドル人生、ファンのみなさんの存在が大きかったです」

    Pop’n’Roll