Yahoo! JAPAN

【沖釣り釣果速報】泳がせ釣りで良型マダイ浮上!タチウオ便は指5本級も混じり好調(福岡)

TSURINEWS

良型マダイがヒット(提供:雅)

泳がせ釣りで良型マダイが浮上!博多湾内はタチウオ便が指5本級交じりで好調。さらに玄界灘の夜焚きイカも良型揃いで、沖五目や落とし込みでは根魚や青物が土産を彩り、秋の海は多彩なターゲットで盛り上がっている。

9月21日、福岡市中央区港かもめ広場前からが博多湾内ゲームのタチウオ釣りに出船。日が昇るまでぽつぽつの状況も、日が昇った後はアタリが増えている。10月からタイラバ・根魚便も出船。12月の寒ブリジギングも募集中。

タチウオキャッチ(提供:友)

幸風

9月23日、福岡市中央区港かもめ広場前から幸風が玄界灘の夜焚きイカ釣りに出船。良型のブトウイカ揃いで釣る人70尾くらいの釣果。

ブトウイカ揃い(提供:幸風)

海遊丸

9月20日、福岡市西区の姪浜能古島渡船場から海遊丸が博多湾タチウオ釣りに出船。沖がシケのためタチウオ狙いに変更。サイズは指幅3~3本半がアベレージ。良型は指4~5本幅サイズが交じり、1人14~18尾、釣る人20尾以上の釣果。

博多湾でヒット(提供:海遊丸)

大師丸

北九州市八幡東区枝光の松ヶ島港から出船中の大師丸は、響灘に夜焚きイカ釣りで出船。大型交え連発で数順調。日によりムラあるが、今後も期待。泳がせで良型マダイも釣れた。落とし込み釣り出船中。

連発で数順調(提供:大師丸)

BIG1

宗像市鐘崎港から出船中のBIG1は玄界灘に夜イカ釣りで出船。日によりムラあるが良型多く交え順調に釣れている。落とし込み出船中、好土産が期待できる。アラ釣りも今後が楽しみだ。

夜イカゲット(提供:BIG1)

金生丸

9月16日、宗像市・鐘崎港の金生丸が沖五目釣りで玄界灘へ。船中でアマダイ2尾、良型レンコ80尾、アオナ55尾、タカバ10尾、アラカブ12尾、アコウ10尾と根魚主体に好土産。写真はアマダイ良型ゲットの中村さん。

アマダイゲット(提供:金生丸)

天王丸

宗像市鐘崎港から出船中の天王丸は玄界灘に出船中。夜イカは9月に入り平均10~40尾と低迷気味だったが徐々に上向いている。昼便=ジギング、落とし込み釣り。夜便=夜焚きイカ&ナイトタイラバ募集中。

玄界灘でヒット(提供:天王丸)

宗像市鐘崎港から出船中のは玄界灘で夜焚きイカ&泳がせ釣りでイカ数釣り順調。泳がせで良型マダイがヒット。アジも釣れている。落とし込みではヒラメやマダイ、ヒラマサ、ヤズなど良型も交え好調。アラ釣りも出船中で大物有望。どれも人気の釣りなので予約はお早めに。

良型マダイがヒット(提供:雅)

<週刊つりニュース西部版 編集部/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース西部版』2025年10月3日号に掲載された記事を再編集したものになります。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【駅徒歩1分】24時間大浴場利用可能「クレスト松戸」の個室カプセルに泊まってみた / 楽天トラベルで星4.53の泊まれるサウナ

    ロケットニュース24
  2. 【伊予市・しおさい公園】遊びも散歩もスポーツも、過ごし方満載!

    愛媛こまち
  3. 【松山市・ウェスタン】本場の味と、伝統を紡ぐ。二代目店主の新たな挑戦

    愛媛こまち
  4. 宇多田ヒカル、「Mine or Yours(Yaeji Remix)」のオフィシャルビジュアライザーをYouTubeで公開

    SPICE
  5. 講演会「『忠臣蔵』の黄表紙ー蔦屋重三郎も手がけた江戸文芸」

    赤穂民報
  6. らぶペット 警察犬の「メイ」 毎朝6時から浅利さんが訓練

    伊賀タウン情報YOU
  7. 見事な完成度に唸った【家そば放浪記】第284束:いわきの台所「鮮場やっちゃば」内『食品サトー商会』で買った、松田製粉『ひっぱりそば』193円(1人前64円)

    ロケットニュース24
  8. 【2025年10月】手元にスッと馴染むよ。今っぽいミルキーピンクネイル

    4MEEE
  9. 一気に今っぽさが増す。不器用さん向け「グレージュネイル」のやり方

    4MEEE
  10. 『らんま1/2』公式サイトに隠された仕掛けがすごすぎる!作品ならではのこだわりに「こういうのいいよね」

    にじめん