Yahoo! JAPAN

有料老人ホームから「セーフティネット住宅」に変更 上越市三和区の旧「ホテル米本陣」転用計画

上越タウンジャーナル

新潟県上越市が民間譲渡した同市三和区宮崎新田の元温泉宿泊施設「三和ネイチャーリングホテル米本陣」の転用計画について、運営する「AGRI CARE(アグリケア)」(本社茨城県つくばみらい市)は、整備する施設を「有料老人ホーム」から「セーフティネット住宅」に変更する。オープン時期は現行計画に変わりなく2027年8月の予定。

《画像:セーフティネット住宅への変更が発表された住民説明会》

セーフティネット住宅は低所得者や被災者、高齢者、障害者、子育て世帯を対象とした賃貸住宅。国は単身世帯の増加や持ち家率の低下が進む中、今後住宅確保に配慮が必要な人の賃貸住宅への居住ニーズが高まるとし、民間賃貸住宅の登録制度や法改正などを行い、推進している。

2025年9月10日に同区の三和コミュニティプラザで住民説明会が開かれた。同社の説明によると、ホテルの部屋を老人ホームの居室に変更するには間取りの大幅な変更が必要で、近年の建築資材の高騰もあって改築費が上昇することから、現在の間取りを可能な限り変えずに整備できるセーフティネット住宅への変更を決めた。

部屋数は敷地内にあるログハウス3棟も含め20室を予定し、家族で入居できる部屋も設ける。各部屋に調理設備もあるが、家賃と食費込みで1人当たり最低7〜8万円程度で居住できるという。

セーフティネット住宅は民間の賃貸住宅が登録し、同市内にも多数あるが、隣接地にすでに訪問診療クリニックと訪問看護ステーションが開業しているほか、住宅と同時期に有床診療所(入院施設)とリハビリセンターも開業することから、医療や介護の支援が受けやすいのが強みという。また入居者以外の住民が利用できる日帰り入浴も実施予定としている。

転用計画は、米本陣を有料老人ホームに、付近の博物館「米と酒の謎蔵」と食の体験施設「味の謎蔵」の2施設を有床診療所とリバビリセンターに整備するもので、当初は2023年11月に開業予定だった。しかし、建築資材の高騰やコロナ禍の影響で2度延期され、同社は計画の一部見直しを行い、今年5月に2027年8月の開業を発表していた。

アグリグループ代表で医療法人アグリーの伊藤俊一郎理事長(46)は「むしろ老人ホームよりも地域の皆様のお役に立てる施設になると考えている。開業時期は余裕をもった計画で、なるべく早く開業できるようにしたい」と述べた。

《画像:旧「三和ネイチャーリングホテル米本陣」の場所》

おすすめの記事

新着記事

  1. ケニアの路上でたまに見る「後部に『L』というステッカーが貼ってある車』の意味は?【カンバ通信:第417回】

    ロケットニュース24
  2. 【今治市・Boulangerie Huit(ブーランジェリー ユイット)】希少種の国産小麦と自家製天然酵母 ごまかしのきかないパンづくり

    愛媛こまち
  3. 風と歴史のハーモニーを感じて。住吉大社 体験記【大阪府大阪市】

    ローカリティ!
  4. 【東温市・Cafe Rest mars(カフェ レスト マーズ)】食べごたえも居心地◎ワンコもうれしいマーズ時間

    愛媛こまち
  5. 【新潟】「栃尾揚げ」に合いそうな調味料を勘で6種類試してみたら…なぜか豆腐ハンバーグができた

    ロケットニュース24
  6. 清水翔太、最新アルバムを携えた全国ツアーから、6年ぶりとなる地元・大阪城ホールでのライブを12月にWOWOWで独占放送・配信!

    WWSチャンネル
  7. 恩返しをしつつ『ばっどがーる』の魅力をお届けしていきたい──アニメ放送が終わっても楽しいことがいっぱい! 天狼群1stアルバム「KING OF EVIL」リリース記念・橘 杏咲さん×花宮初奈さんインタビュー

    アニメイトタイムズ
  8. 圧倒的存在感を放つ9人と描く、櫻坂46四期生の未来――。櫻坂46四期生が揃って登場する27日発売「B.L.T.11月号」表紙画像を解禁!

    WWSチャンネル
  9. 黒島結菜、光沢あるブラックのトップスにインパクトある「パンテール」のネックレスを合わせ、「パンテール」のボルドーのバッグを身に付けて登場!カルティエ 銀座4丁目ブティックがオープン

    WWSチャンネル
  10. EXILE TETSUYAと岩谷翔吾が登場して未就学児~高校生及び保護者を対象としたLDHダンスワークショップショーが実現!

    WWSチャンネル