Yahoo! JAPAN

「電気ケトル」の意外と知らないお手入れ方法→「放置でOK」「掃除面倒だと思ってた…」

saita

「電気ケトル」の意外と知らないお手入れ方法→「放置でOK」「掃除面倒だと思ってた…」

お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)の三木ちなです。温かいドリンクやスープを飲む機会が増える冬は、電気ケトルがとても便利。使用頻度が増える分、定期的な掃除が必要です。ここでは、電気ケトルがキレイになる「簡単なお手入れ方法」をご紹介します。

電気ケトルのお手入れは手間いらず

家電製品というと掃除が面倒そうなイメージがありますが、電気ケトルはとても簡単。

クエン酸と水を使えば、1時間ほったらかすだけで汚れが落ちます。
月に1回のお手入れで、キレイな電気ケトルをキープしましょう。

電気ケトルの簡単なお手入れ方法

手順1.電気ケトルに水を入れます。

水の量は満水まで注いでくださいね。

手順2.クエン酸を15g入れて沸騰させたら、1時間そのまま置きます

クエン酸を入れたら、

軽くかき混ぜてください。

沸騰したら、1時間程度ほったらかしにしてOK!

手順3.水を捨てて、電気ケトルを水洗いします

電気ケトル内にクエン酸が残らないよう、何度か水を入れ替えましょう。このとき、電源と本体が水濡れしないようくれぐれも注意してください。

フィルターも水洗いしましょう。クエン酸のにおいが気になる場合は、もう一度水を注いで沸騰した後水洗いすると落ちますよ。

手順4.最後に電気ケトル本体を水拭きしたら終了!

持ち手には手アカがつきやすいので、念入りに。電気ケトル本体もピカピカにしたらお手入れ完了です。
クエン酸を使うと、沸騰させて水洗いするだけで内部の汚れや水アカがすっきり落ちます。月に1回のお手入れを続けて、キレイな電気ケトルを気持ちよく使い続けましょう。

三木ちな/お掃除クリンネスト1級、整理収納アドバイザー1級、節約生活スペシャリスト、歴20年業スーマニア

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【うちではキッシュをこうやって作ってます!】パイ生地なしでサックサク!レンジで簡単「ほうれん草とベーコンのキッシュ」レシピ

    BuzzFeed Japan
  2. 【家にバナナある?なかったら買ってきて】フライパンで焼くだけ!ホットケーキミックスで作れる簡単おやつレシピ

    BuzzFeed Japan
  3. りりり、浜辺ゆりなら所属 新アイドルグループ『My_Stage』、デビューライブで高いポテンシャルを示すパフォーマンスを披露!

    Pop’n’Roll
  4. メリケンパークの『花火』4月の日程は? 新港エリア「TOTTEI」でも開催

    神戸ジャーナル
  5. 【イクネスBG】初めての人もOK !世界のボードゲームで遊ぼう|新発田市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  6. 神田 近江屋洋菓子店、公式サイト以外での購入に注意喚起 「安全性を保証できず」

    おたくま経済新聞
  7. 【キシャメシ】まさに豚肉祭り!ラフテーを思わせるこの角煮は絶品 (りょうり屋黒ふね)

    にいがた経済新聞
  8. オープンテラスで開放的♪『ホリーズカフェ 阪神尼崎駅前店』が3月20日オープン 尼崎市

    Kiss PRESS
  9. 参加者募集 秦野市山岳協会と行くお花見ハイキング 頭高山の八重桜の里と新緑を楽しもう

    タウンニュース
  10. 社員の笑顔を寄付に変えたパーソルHDなど、ユニークな企業の寄付事例を表彰する寄付月間とは

    月刊総務オンライン