Yahoo! JAPAN

小田急・京王・東急、世田谷を巡る 「下北・三茶・下高まちめぐりパス」を限定販売 バス&電車&自転車等を使ってエリア内を遊びたおせ

鉄道チャンネル

小田急電鉄・京王電鉄・東急電鉄が連携して、複数のモビリティでエリア内を回遊できる「下北・三茶・下高まちめぐりパス」を1月8日(水)から期間限定で1000名まで先着販売をしています。

小田急電鉄×京王電鉄×東急電鉄という鉄道3社連携で沿線地域の活性化に向けた実証実験

このパスは、鉄道3社の路線が近接する世田谷エリアのさらなる活性化に向けた実証実験で、電車・バス・電動キックボード・電動アシスト自転車と様々なモビリティが3週間利用可能となったパスです。観光巡りもよし、食べ歩きもよし、御朱印帳集めもよし、よしよし尽くし。組み合わせ次第で、訪れなかった場所へ行けます。

デジタルパスとなるため、スマホアプリ「RYDE PASS(ライドパス)」限定での販売です。販売期間は2025年1月8日(水)~1月22日(水)まで。先着1,000名限定。価格は2,000円(税込)です。

尚、有効期間は2025年1月27日(月)~2月16日(火)までとなります。

「下北・三茶・下高まちめぐりパス」で利用可能なモビリティ

イメージ

◆東急電鉄「世田谷線」全線(期間中は乗り放題)

◆小田急バス(期間中は対象区間が乗り放題)

下61:北沢タウンホール~三軒茶屋
渋54:渋谷駅~経堂駅

◆東急バス(期間中は対象区間が乗り放題)

森91:上馬~新代田駅前
等13:駒沢大学駅前~梅ヶ丘駅

◆電動キックボード・電動アシスト自転車(期間中は計21回までの1回30分の使用)

LUUP対象住所内のポートで乗車か降車ができます。対象住所は、北沢・代沢・代田・豪徳寺・松原・赤堤・梅丘・若林・世田谷・三軒茶屋・太子堂・三宿・池尻です。

【「下北・三茶・下高まちめぐりパス」の概要

対象路線・エリア(イメージ)

写真・画像:小田急・京王・東急

この期間に世田谷のこのエリアに出かけられる方は、使ってみるのはいかがでしょう。

(鉄道ニュースや、旅行や観光に役立つ情報をお届け!「鉄道チャンネル」)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 夏フルーツを使ったスイーツ特集!暑い日に食べたい旬の果物の贅沢デザート

    PrettyOnline
  2. 【新店・UDON RYUKI】新感覚うどんを、すしと一品料理とともにコースで楽しむ|長岡市・ウドン リュウキ

    日刊にいがたWEBタウン情報
  3. 猫を迎えて初めて知る『猫暮らしの理想と現実』4選 “思っていたより…”な、いいこと・困ったこと

    ねこちゃんホンポ
  4. 【倉敷市】市民公開講座 倉中医療のつどい「がんによる痛みへの対処方法~医療用麻薬の適切な使い方~」(2025年6月10日開催)〜 痛みを我慢せず自分らしく生きるために

    倉敷とことこ
  5. Original Love、全国ツアーファイナル・LINE CUBE SHIBUYA公演を生中継 全国18箇所の映画館でライブビューイング決定

    SPICE
  6. 『RHYTHM AND RIDE』第2弾出演アーティストとしてBONNIE PINK、TENDRE、Aile The Shotaを発表

    SPICE
  7. 福島あづま球場で開催の『LIVE AZUMA 2025』第5弾出演アーティストとしてBAND-MAID、レトロリロン、ZIONを発表

    SPICE
  8. 北海道で開催『RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO』GEN(04 Limited Sazabys)の出演が決定 タイムテーブルも発表に

    SPICE
  9. KANA-BOONのTVアニメ『Dr.STONE SCIENCE FUTURE』OPテーマ「SUPERNOVA」先行配信リリース決定

    SPICE
  10. この夏フェスで観たい邦楽アーティストランキング【2025年夏】

    ランキングー!