【2/15~16 富山おでかけ】たら汁、かに汁、ちゃんこ鍋、スープカレー、火鍋、チゲ鍋…今週末も鍋フェス! 国際色豊かなイベントも
道路の脇に積みあがった雪も少しずつ減ってきましたが、来週はまた寒波が訪れるという予想…この週末はおでかけのチャンスのようです。
富山市の中心市街地と朝日町では、大人数であたたかい鍋を囲む鍋イベントが開催されます。漁師がふるまうベニズワイガニのカニ汁や郷土名物のたら汁、産直野菜がたっぷり入ったちゃんこ鍋、有名飲食店が手がける鍋料理など、個性豊かな鍋グルメが数多く集います。どれを食べようか迷うのも、鍋イベントの醍醐味です。
さらに、ひと足早く春の訪れを感じる屋外イベントや高岡では国際交流を通じてまちの伝統やよさを感じられるイベントが予定されています。花粉症の人は、本格的なスギ花粉の飛散が始まる前の今週末がおでかけ日和かも?
※天候等の事情によりイベントは中止や内容が変更となる場合があります。最新の情報は各イベントの公式サイト等でご確認ください。
富山市内
2/15 BASEの大鍋パ【富山市中心部】
BASEの大鍋パ
開催日:2月15日(土)・22日(土)
時 間:10:00~14:00
会 場:SOGAWA BASE 広場(富山市総曲輪3-4-8)
富山市中心部の総曲輪通りで1杯500円のワンコイン鍋が2週にわたって楽しめます。スープカレーや豆乳担々鍋、クラムチャウダーなど種類も豊富でどれも本格的。鍋料理と一緒に焚き火マシュマロ・おにぎり・餅なども味わえるほか、日本酒スタンドも登場。館内各店のワンコインおつまみも楽しめます。
【出店予定】
vol.1
2月15日(土)
ソパ・デ・アホ/CIBO VERA PASTA、ホルモン鍋/大将軍、スープカレー/KHUSHI、カニ鍋/能登屋台村、豆乳坦々鍋/日本海グロー、クラムチャウダー/TACOSPEPE、熟成鶏のトマト煮込み/越中富山「入善唐揚げ~匠味麹鶏~」、煮物・焼きおむすび/TAKACOYUKIYASAI、焼き餅・ぜんざい/HOTORI×食彩工房たてやま、せんべろ日本酒ブース、焚き火マシュマロブース
vol.2
2月22日(土)
ソパ・デ・アホ/CIBO VERA PASTA、ホルモン鍋/大将軍、スープカレー/KHUSHI、トムヤム鍋/喃楽、台湾煮込み/yan yan、ガンボ/TACOSPEPE、チゲ鍋/ノムノム、火鍋/月とパンダ、カルド・ヴェルデ/EL BARCO、鍋にあわせた日本酒/玉旭酒造
2/15・16 花とみどり・ふれあいフェア【富山市婦中エリア】
令和6年度 花とみどり・ふれあいフェア
日 時:2月15日(土)・16日(日)
時 間:15日(土)10:30~16:30、16日(日)10:00~16:00
会 場:フューチャーシティ ファボーレ
問合せ:076-466-2425(花と緑の銀行/富山県中央植物園内)
「花と緑でウェルビーイング」をテーマに開催される「花とみどり・ふれあいフェア」。
緑に親しむ体験コーナーでは木のおもちゃで遊んだり、木工クラフトを無料で楽しめるほか、親子で参加できる体験教室(有料)、花の展示・コンテナガーデンコンテスト、寄せ植え作品展などが開催されます。春の訪れを前に、花やみどりに親しむ時間を楽しみたいですね。
2/15・16 春をさがそう【富山市ファミリーパーク】
里山ガイド 春をさがそう!
開催日:2月15日(土)・16日(日)
時 間:13:30~14:00
場 所:富山市ファミリーパーク 自然体験センター前集合
料 金:無料
問合せ:076-434-1234
まだまだ寒い日が続きますが、春の準備を進めている生き物がいっぱい! ファミリーパークの中を散策しながら探してみませんか?
参加は無料で、事前の申込みも必要ありません。動物園で感じる春、どんな生き物と出会えるのか楽しみですね。
県東部エリア
2/16 ヒスイテラス 冬の鍋フェス【朝日町】
ヒスイテラス 冬の鍋フェス
開催日:2月16日(日)
時 間:11:00~14:00
会 場:ヒスイ海岸観光交流拠点施設 ヒスイテラス(朝日町宮崎3239-6)
問合せ:0765-83-2780
鍋フェスでは、ヒスイ海岸名物のタラ汁(400円)、漁師さんのカニ汁(500円)、ちゃんこ鍋(400円)の3種類を楽しめます。ちらし寿司や肉まん、たこ焼き、焼き芋、コーヒーなどの販売もあるので、おなかを空かせてでかけたいですね。
ヒスイテラスの駐車場には限りがあります。あいの風とやま鉄道の利用者、もしくはヒスイ海岸駐車場の利用者には、イベントで使える「100円引券」がプレゼントされます。
県西部エリア
2/16 JET世界まつり【高岡市】
2025JET世界まつり
開催日:2月16日(日)
時 間:11:00~16:00
会 場:高岡市生涯学習センター(ウイング・ウイング高岡)
入 場:無料
問合せ:076-444-3158(富山県 国際課)
「Coloring Toyama いろどる富山!! Connecting the World つながる世界!!」をコンセプトに開催される「JET世界まつり」。
JETプログラム(外国青年招致事業)参加者の国際交流員(CIR)や外国語指導助手(ALT)のみなさんが中心となってそれぞれの出身国について紹介します。アート&デザイン展示や世界のお菓子、ミニ言語カフェなどの企画を予定していて、楽しく異文化にふれられそうです。
ほかにも・・・
平地に積もった雪も少しずつ少なくなってきましたが、山にはたっぷり。今シーズンは久しぶりにスキーやスノボ、そり遊びをしにスキー場に行ってみようかという人もいるかもしれませんね。
逆に、あたたかいところで遊びたいという人には子供と一緒に遊べる屋内施設も富山にはたくさんありますよ。
▽こちらの記事もあわせてどうぞ