Yahoo! JAPAN

金山|名物スイーツは高弾力な“富士山”プリン♪和モダン空間で美味しい料理やお酒を楽しめる居酒屋

ナゴレコ

名古屋駅、栄駅に次ぐ名古屋市内の主要駅として多くの人々が利用する金山駅。
中区と熱田区にまたがるこの駅は、南北でその雰囲気が異なり、駅周辺にはたくさんの飲食店や商業施設が軒を連ねています。

今回ご紹介するのは、金山駅のそばで営業する和モダンな居酒屋。
お酒が飲めない方でも楽しめる美味しい料理と、同店名物のユニークでボリューム満点のスイーツをご紹介します。

金山駅そばの繁華街で大きな“富士山”を発見!半個室でゆったりくつろげる居酒屋「ゆらり 金山店」

やっと足を運べた!金山駅そばのビル3階にある気になる居酒屋へ

この日訪れたのは、金山駅のそば、熱田区波寄町の繁華街にある居酒屋「ゆらり 金山店」さん。

和モダンなおしゃれな店内の写真に惹かれ、誰かと一緒に足を運べる機会をずっと待っていた念願の居酒屋へ初訪問!こういうビル中の居酒屋って、なかなかひとりで入るのは敷居が高いと感じるのは私だけでしょうか?

期待を胸に、エレベーターに乗ってお店のある3階へ。このドアが開いたとき、どんな感動が待ち構えているのでしょう♪

和モダンな店内には席が豊富に!半個室なのでデートや女子会にもぴったり

入店して店内を見回してみると、想像していたよりもお店の面積はこぢんまりとした印象。しかし、お店の方の案内で奥へ進んでみると、そこには長い通路とその両サイドに設けられた半個室のテーブル席がずらりと並んでいました。

エレベーターを出てすぐの場所から店内を見ると円卓のパーティションが壁のように見えるため、ぱっと見狭いお店に見えたのですが、実際には席数はかなり多く、広さも十分あるということがわかります。

そして注目すべきは、円卓の天井に施された和柄の装飾!このおしゃれな装飾にひとめぼれしたことが、今回同店へ足を運ぶきっかけとなりました。

案内されたのは円卓を最大6名で囲めるボックス席。ソファーには和柄のクッションが置かれているので座り心地も抜群です♪

この日は友人とふたりで訪れていたので、広い席を贅沢に使って食事を楽しむことにしました。

まずはグラスを持って乾杯♪お手頃価格のアルコール飲料は飲みすぎに注意

この日は女子会のラストに同店を利用。長居するつもりはなかったので、飲み放題プランは利用せず単品でドリンクをオーダーしました。

アルコール類は480円から。ソフトドリンクの価格帯と100円程度の差なので、ものによってはかなりお手頃な価格といえるでしょう。

でも、安いからといって、思わず飲みすぎた…!なんてことにならないよう気を付けましょうね!

味も見た目も和テイストな名物プリンに驚き!料理のボリュームもたっぷり

ドリンクを楽しみながらメニューを眺め、とりあえず1巡目のオーダーを済ませます。

私はお酒を飲めないのですが友人はお酒が好きなので、ひとまずお酒のアテに良さそうなものを2品選びました。

エビ好きの友人の希望でオーダーしたのはビッグサイズの「エビかつ」。こちらは訪問時の季節メニューだったと記憶しています。

タルタルソースのようなオリジナルディップに刻んだ大葉を乗せたトッピングソースはさっぱりとした味わいで、揚げたてのエビかつにベストマッチ♪

エビかつは揚げたてあつあつなので、食べるときはやけどをしないよう気を付けてくださいね!

私の希望でオーダーした「サーモンとグレープフルーツの生ハム巻き」は、サーモンのお刺身を生グレープフルーツ果肉とともに生ハムで巻いたもの。生ハムメロンはよく見かけますが、グレープフルーツを巻いたものを食べるのは初めてです。

肉厚のサーモンはやわらかく、ジューシーなグレープフルーツと意外なほどよくあう!生ハムの塩気のみで十分味がついているので、調味料を付けることなくそのまま美味しくいただきました。

小休止のつもりでオーダーしたデザート「富士山抹茶プリン」は、2~3名で食べることを想定されているため、ある程度の大きさは想像していましたが…。運ばれてきた瞬間、その予想をはるかに上回る大容量に思わず笑ってしまいました。

食感は固めで、お皿のふちを持って軽く揺らすとすごい勢いでダンシング(笑)!写真だとブレブレですが、動画を撮ればなかなか面白い動きをしてくれるでしょう。

そして、濃いめの抹茶味と黒蜜の優しい甘さには癒されましたが、あまりの大きさに食べきれず…。結局このあとは何も追加オーダーできず、ちょっぴり申し訳ない気持ちになりながらお店をあとにしました。

本当はもっと食べたかった!趣のある和モダン空間でお酒や料理を楽しんで

想像以上にひと品それぞれがボリュームたっぷりで、結局2人で3品しか食べることができなかったこの日。

鍋料理や豪華な肉料理にも惹かれていたので、再訪するときは大人数で利用し、みんなでシェアしながらいろいろなものを食べてみたいと思いました。

半個室でゆったりくつろげるおしゃれなお店でお酒や食事を楽しみたいという方は、ぜひ「ゆらり 金山店」さんへ足を運んでみてくださいね!

INFORMATION

店名:

ゆらり 金山店

住所:

名古屋市熱田区波寄町23-15金山SKTビル3F

営業時間:

[ディナー]17:00〜23:00(L.O.22:30)

Web:

https://yurari-kanayama.foodre.jp/

一人当たりの予算:

¥3,000~¥4,000

※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. [2025]屋台だけじゃない!地元民が教える『祇園祭・宵山』の楽しみ方

    Leaf KYOTO
  2. えっ、赤じゃない!? 近鉄の新型車両が“青”に!2026年デビューへ

    anna(アンナ)
  3. 【小林海都 ピアノリサイタル】珠玉のショパン名曲リサイタル|上越市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  4. 矢吹奈子「この作品が“生きること”について改めて考える時間になれば」~ミュージカル『ブラック・ジャック』インタビュー

    SPICE
  5. Xの広告改革が止まらない マスク氏が語る「ハッシュタグ排除」と「縦サイズ課金」

    おたくま経済新聞
  6. BBQも公園も!夏の避暑は「吉備高原リゾートホテル」で家族旅

    岡山観光WEB
  7. 辻希美、病院で再検査を受けた結果を報告「前回採血で色々引っかかってしまい」

    Ameba News
  8. クレアモール川越新富町商店街でキャッシュバックキャンペーン開始!「ガンバレ、COEDO KAWAGOE F.C!順位予想でレシートキャッシュバックキャンペーン」で最大5000円をゲットしよう

    ハッシュ川越
  9. あいのり・桃、3週間インビザラインを続けて気付いた事「こんなに色が変わってた」

    Ameba News
  10. 人気ブランドのパンチングトートが付録で出たよ!2WAY&絶妙なサイズ感で便利に使えそう♪

    ウレぴあ総研