Yahoo! JAPAN

開幕迫るMotoGP、2025のライダーラインナップを総まとめ! ドゥカティのファクトリーチームに昇格のマルク・マルケスは王者を狙えるのか? 日本人ライダー小椋藍にも注目! 〈MotoGP〉

ラブすぽ

開幕迫るMotoGP、2025のライダーラインナップを総まとめ! ドゥカティのファクトリーチームに昇格のマルク・マルケスは王者を狙えるのか? 日本人ライダー小椋藍にも注目! 〈MotoGP〉

2025シーズンのMotoGPライダーラインナップまとめ

遂にMotoGPの2025シーズンがタイグランプリ(2月28日~3月2日)から開幕する。改めて今シーズンのライダーラインナップを確認してみよう。11月20日、FIM(国際モーターサイクリズム連盟)は2025年シーズンのロードレース世界選手権における暫定エントリーリストを発表した。MotoGPクラスは11チーム22名となる。

ドゥカティ

フランチェスコ・バニャイア(ドゥカティ・レノボ・チーム)

マルク・マルケス(ドゥカティ・レノボ・チーム)

フェルミン・アルデグエル(グレシーニ・レーシングMotoGP)

アレックス・マルケス(グレシーニ・レーシングMotoGP)

ファビオ・ディ・ジャンアントニオ(プルタミナ・エンデューロVR46レーシング・チーム)

フランコ・モルビデリ(プルタミナ・エンデューロVR46レーシング・チーム)

アプリリア

ホルヘ・マルティン(アプリリア・レーシング)

マルコ・ベツェッキ(アプリリア・レーシング)

ラウール・フェルナンデェス(トラックハウスMotoGPチーム)

小椋藍(トラックハウスMotoGPチーム)

KTM

ブラッド・ビンダー(レッドブルKTMファクトリー・レーシング)

ペドロ・アコスタ(レッドブルKTMファクトリー・レーシング)

マーベリック・ビニャーレス(レッドブルKTMテック3)

エネア・バスティアニーニ(レッドブルKTMテック3)

ヤマハ

ファビオ・クアルタラロ(モンスターエナジー・ヤマハMotoGPチーム)

アレックス・リンス(モンスターエナジー・ヤマハMotoGPチーム)

ジャック・ミラー(プリマ・プラマック・ヤマハ)

ミゲール・オリベイラ(プリマ・プラマック・ヤマハ)

ホンダ

ジョアン・ミール(ホンダHRC)

ルカ・マリーニ(ホンダHRC)

ヨハン・ザルコ(カストロール・ホンダLCR)

ソムキァット・チャントラ(イデミツ・ホンダLCR)

2025年のMotoGPクラスはドゥカティが6台、ホンダ・アプリリア・ヤマハ・KTMがそれぞれ4台体制で参戦し、計22台のラインアップとなっている。ルーキーライダーとしては、2024年シーズンのMoto2王者に輝いた小椋藍、ソムキャット・チャントラ、フェルミン・アルデグエルの3名が最高峰クラスへ昇格を果たした。

また今シーズンはライダーの移籍も多く、継続参戦19名のうち約半数の9名が新たなチームで参戦する。ドゥカティでは、マルク・マルケスがファクトリーチームのドゥカティ・レノボ・チームに昇格。フランコ・モルビデリはプルタミナ・エンデューロVR46レーシング・チームに移り、引き続きドゥカティ・ディスモセディチGPを走らせる。グレシーニ・レーシングMotoGPは、アルデグエルを迎え入れた。

アプリリアは、ファクトリーチームの「アプリリア・レーシング」には2024年MotoGP王者のホルヘ・マルティンが加わる。新加入のマルコ・ベツェッキとともに2025年シーズンを戦う。Moto2チャンピオンの小椋は、サテライトチームの「トラックハウスMotoGPチーム」からラウル・フェルナンデスとともにMotoGPデビューイヤーを戦う。

KTMは、ペドロ・アコスタが「レッドブルKTMファクトリー・レーシング」に昇格。ベテランライダーのブラッド・ビンダーとともに参戦。サテライトチームであるテック3は、2024年まで「レッドブルGASGASテック3」として参戦していたが、KTMのブランド名の再編成を受けて「レッドブルKTMテック3」に名称を変更。2025年から新たに加わるマーベリック・ビニャーレスとエネア・バスティアニーニが、ファクトリー仕様の「KTM RC16」を走らせる。

日本メーカーのヤマハは、2025年より3年ぶりの4台体制となる。「プリマ・プラマック・レーシング」が新たにヤマハ陣営に参戦。ジャック・ミラーとミゲール・オリベイラをラインナップに、サテライトチーム「プリマ・プラマック・ヤマハ」として参戦する。ファクトリーチームである「モンスターエナジー・ヤマハMotoGPチーム」に変更はない。

ホンダでは、30年間続いたレプソルとのパートナーシップが終了。暫定的にファクトリーチームは「ホンダHRC」として登録されている。そして、インディペンデントチームの「イデミツ・ホンダLCR」は、中上貴晶のフル参戦終了に伴い、チャントラが新たに加わる。「カストロール・ホンダLCR」のヨハン・ザルコに変更はない。

おすすめの記事

新着記事

  1. 美女コスプレイヤー・すみれおじさん、ペットフーディスト資格を満点合格!

    Pop’n’Roll
  2. 阪神4点の猛攻を呼び込む勝ち越し適時打放つなどマルチヒット!井上広大に負けじと森下翔太、前川右京を捉えるべくアピールした好打者とは!?

    ラブすぽ
  3. 渓流エサ釣りの道具を徹底解説【竿・ライン・仕掛け・あると便利な小物類・エサ】

    TSURINEWS
  4. 2025年最初の伝統の一戦、巨人・戸郷翔征と阪神・村上頌樹が意地とプライドの開幕投手対決

    SPAIA
  5. 京都・木津川に子供向け大型体験施設[JUNOPARK(ジュノパーク)]が2025年8月にグランドオープン!

    Leaf KYOTO
  6. 「仕事はどうやって探す?」釣りのために移住してみた 内定翌日にご祝儀的な爆釣も!

    TSURINEWS
  7. 【熊本市中央区】すぐにでもリピしたい!唯一無二の旨みたっぷりラーメン「天然塩らーめん大吉」

    肥後ジャーナル
  8. 本場フランスから届く優雅な香りにうっとり!三宮『-プチ-メゾン・ド・マルシェ』探訪記 神戸市

    Kiss PRESS
  9. 『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』の生みの親、ジョン・キャメロン・ミッチェルによるスペシャルショーの来日公演が決定

    SPICE
  10. カラフルでかわいい。モチモチ&ふわふわが楽しめる和洋折衷チーズクッキーサンド

    おとりよせネット