Yahoo! JAPAN

日向坂46 佐々木久美&森本茉莉、メタバース空間『バーチャルみやざき(Virtual MIYAZAKI)』にて開催の生配信イベント出演決定!

Pop’n’Roll

日向坂46 佐々木久美&森本茉莉、メタバース空間『バーチャルみやざき(Virtual MIYAZAKI)』にて開催の生配信イベント出演決定!

日向坂46の佐々木久美と森本茉莉が、3月17日(月)に開催される<バーチャルみやざき presents メタバースで「ひなたと日向」>にゲスト出演することが決定した。

・日向坂46の写真 5枚

当日は、佐々木久美と森本茉莉によるトークイベントを実施。

これまでの宮崎県と日向坂46のつながりや宮崎の魅力を語ったり、宮崎県の名産品をかけたゲームなど、宮崎県の多彩な魅力をメタバース空間を通してお届けする。

また、来場者との交流型の企画も用意。先着1,000人までの参加となる。

<バーチャルみやざき presents メタバースで「ひなたと日向」>

開催日時:2025年3月17日 (月)20:00〜21:00(空間オープンは19:30から)
開催場所:バーチャルみやざき
ゲスト:日向坂46 佐々木久美、森本茉莉
進行:MRTアナウンサー山崎直人氏
参加:無料
定員:1,000人
※事前申込はありません。当日先着順となります。 
※端末環境により入場いただけない場合もございます。 
※参加には、clusterアプリのダウンロードが必要です。

日向坂46と宮崎県との関わり
2019年に日向坂46に改名して以降、“ひなた”のフレーズの共通点から、テレビ番組『日向坂で会いましょう』の番組ロケを宮崎で敢行、宮崎県河野知事も出演。この放送がファンの間で“神回”と言われて“伝説の宮崎ロケ”となった。その後も、さまざまな機会で宮崎県との関係性が深まり、2024年8月には『みやざき大使』に就任したほか、同年9月には、“ひなた”サンマリンスタジアム宮崎をはじめとしたひなた宮崎県総合運動公園全体を使った<ひなたフェス2024>を開催。

【関連記事】

おすすめの記事