Yahoo! JAPAN

丹波篠山は日本のジュラシック・パーク!【兵庫県丹波篠山市・丹波市】

ローカリティ!

ローカリティ!

神戸と姫路を中心に丹波地方も走っている神姫(しんき)バス株式会社の、ちーたんバスこと丹波竜をモチーフにデザインされたゆるキャラのバスを見かけました。

車体に散らばる可愛らしい模様は、丹波篠山市と丹波市にまたがる篠山(ささやま)層群の地層や化石たちです。

篠山層群という地層がある氷上(ひかみ)回廊は、太平洋側の大阪湾から日本海まで、ほとんどアップダウンなしに往来できる経路です。

兵庫県の丹波地方は、古代生物も行き来していたという、シベリア起源の北方系と東南アジア起源の南方系動植物の分布の南限と北限が接するゾーンです。

それはまるでフランスとスイスにまたがるジュラ地方のような場所で、映画で話題となったジュラシック・パークの語源でもあり、偶然なことにジュラ地方には過去に筆者が住んでいたことがあるので興味が尽きません。丹波篠山市大山下(おおやましも)地区で発見された新種の恐竜ササヤマグノームス・サエグサイなど、世界的にも珍しい種類の恐竜の化石が出土する篠山層群は、恐竜研究者の間では世界的に有名なのです。

参考文献: 兵庫県立・人と自然の博物館(兵庫県三田市)
https://www.hitohaku.jp/research/h-research/20240903news.html

椛澤弘之

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 亀田製菓、「ぽたぽた焼き」などロングセラー商品3品の新CMを制作

    にいがた経済新聞
  2. 豪華出演アーティストの夏フェスが入場無料で楽しめる!グルメとお酒と音楽イベント

    旅やか広島
  3. 発達障害息子、中学は特別支援学級?通常学級?わが家の悩みと決断

    LITALICO発達ナビ
  4. 刺繍がカワイイ!しまむらの洗える「新作ワンピース」秋まで着られて快適だよ~♪

    ウレぴあ総研
  5. ふだん見られない船の中へ!神戸港で海の仕事を体感 「第41回神戸港ボート天国」 神戸市

    Kiss PRESS
  6. 武東由美、迷わず選んだ『ユニクロ』品を紹介「毎日使っています」

    Ameba News
  7. 【記者ノート】「高田城址公園観蓮会」19日より始まり、8月24日まで。8月2日に乗馬・ふれあい体験も

    にいがた経済新聞
  8. 激戦区六甲道で10年 今も進化を続ける麺と変わらぬ姿勢『つけ麺 繁田』 神戸市

    Kiss PRESS
  9. 辻希美、大量の宿題がある子ども達の夏休み「ゆっくり初めております」

    Ameba News
  10. 藤枝MYFCの天皇杯3回戦コメント。サンフレッチェ広島に敗れ須藤監督「あっさりやられすぎ」公式戦連発のMF浅倉廉「やりきる力、まだ足りない」

    アットエス