Yahoo! JAPAN

【ファンタジーS】優勝馬は1・2戦馬からしか出ていない!? 過去10年の傾向から考える攻略ポイント!

ラブすぽ

【ファンタジーS】優勝馬は1・2戦馬からしか出ていない!? 過去10年の傾向から考える攻略ポイント!

攻略POINT【新馬組】

前走中京組 & 前走⑤人気以下は苦戦

中京でデビューした馬は[0・0・0・6]で、③④人気3頭を含んでいながら最高でも4着。また新馬戦で⑤人気以下だった馬も[0・0・0・6]と苦戦。

なお当日の人気に関しては、⑤人気以下でも4頭が連対していて気にしなくてよい。むしろ当日②③人気が[0・0・0・6]と全滅。

攻略POINT【キャリア】

Ⅴ候補はキャリア1・2戦

どのクラスからも好走馬が出ている中で、共通しているのがキャリアの浅い馬ということ。キャリア1戦馬[4・2・1・22]、2戦馬[6・2・4・40]で優勝馬は1・2戦馬からしか出ていない。

3戦馬も[0・4・5・22]で連下なら狙えるものの、4戦以上は[0・2・0・14]と劣勢。

攻略POINT【脚質】

逃げ & 先行馬が好調

逃げた馬は[1・4・0・5]で連対率50%をマーク。先行した馬も[5・2・5・21]で、逃げ&先行馬の好走が目立つ。

24年は不良馬場だったということもあるが、1・2番手でレースを進めた2桁人気2頭が2・3着に残り、3連単が60万超えの大波乱を演出。人気を問わず注目だ。

ファンタジーS 過去10年のデータ

【出典】『中央競馬 重賞競走データBOOK 2025年度版』

【関連記事】

おすすめの記事