塚口にオープン『おにぎり はらぺこ屋』特別栽培米を使った握りたておにぎりが店内でも味わえる! 尼崎市
今まで間借り営業をされていた『おにぎり はらぺこ屋』(尼崎市)が2月7日ついに店舗をオープンしたと聞き、取材に行ってきました。
お店の場所は阪急塚口駅から南へ歩いて約4分の所で、閑静な住宅街の中にあります。
約1年前取材に訪れた際に「いつか自分の店を持てたら」と熱い想いを語ってくださり、やっと納得のいく物件が見つかったのでオープンされました。以前はテイクアウトのみでしたが、同店では店内でおにぎりやみそ汁、コーヒーなどがいただけるようになっています。
店内はナチュラルな雰囲気で木の暖かみが感じられるテーブル席とカウンター席の両方がありゆっくりくつろげます。開店してすぐに小さいお子さん連れのママが来店されていましたよ。
同店は、“できるだけ身体にも環境にもやさしいお米を”との思いから特別栽培米の「宮城県産ひとめぼれ」を、海苔は「有明産」もしくは「瀬戸内産」の焼海苔を使用されています。(特別栽培米とは、節減対象農薬や化学肥料を慣行レベルの5割以下で育てたお米のこと)
ラインナップは、定番の「しお」「はちみつ梅」「こんぶ」「さけ」のほか日替わりと季節限定メニューがあります。今回筆者は、季節限定の「桜えびとたけのこ」と日替わりの「ちりめん山椒」と「具たくさんみそ汁」を注文しました。
おにぎりは注文してから作られるので、店内では“握りたて”のほかほかおにぎりがいただけます。
さっそく「具たくさんみそ汁」からいただきます。「具たくさん」という名の通り大根、にんじんなど季節の国産野菜が8種類も入っています。家でこんなに多くの種類のはなかなか作れないので、とっても贅沢です♪
国産米・国産大豆・塩が原材料の味噌で、麹たっぷりの甘めのものをチョイスされています。味噌の甘みと野菜の美味しさがぎゅっ~と詰まったみそ汁で一口飲んだ瞬間心がほっと落ち着きます。
季節限定の「桜えびとたけのこ」は、国産たけのこを使用し香ばしい桜えびとシャキシャキのたけのこはまさに春を感じられる一品。
「ちりめん山椒」は兵庫県産のものを使用し、ピリッと辛みのある山椒がアクセントになっていて上だけでなく中にもたっぷり入っています。海苔もやはり風味がよく品質の高いものを使われているのだと実感しました。
テイクアウトの窓口は小さいお子さんを自転車に乗せたままでも購入できるような作りになっていて、雨の日でも濡れないようテントも大きめに作られています。小学生のお子さんがいらっしゃる店主ならではの配慮で、筆者もママなのでこの心遣いは本当にありがたいです。
みそ汁もテイクアウトできるので忙しい時でも野菜がたっぷりとれますし、家でも素材にこだわった美味しいおにぎりが気軽に買えるのは嬉しいです。筆者は注文してから作ってくださる握りたてのおにぎりにはまってしまったので、時間がある方は店内飲食がおすすめです。
店舗
おにぎり はらぺこ屋
(尼崎市南塚口町2-18-13)
営業時間
木曜~土曜日
【テイクアウト】10:30~14:00
【店内飲食】11:00~14:00
問い合わせ
070-8951-1422