Yahoo! JAPAN

3年ぶりに東京に再来、「文具女子博トーキョー」が開催

タイムアウト東京

3年ぶりに東京に再来、「文具女子博トーキョー」が開催

2025年6月26日(木)~29日(日)の4日間、「有明ジメックス(GYM-EX)」で、日本最大級の文具の祭典「文具女子博トーキョー」の開催が決定した。 国内のみならず海外からも文具好きが押し寄せる、文具にこだわる文具ファンに向けた、文具の即売イベントだ。

画像提供 : 日販セグモ株式会社

2017年に東京で初開催し、2022年に会場を横浜に移した本イベント。累計の来場者数は60万人を突破し、昨年は開催5日間で約5万2000人が来場した。今回は、3年前までの東京開催の規模感をはるかに上回る、過去最大スケールで開かれる。

画像提供 : 日販セグモ株式会社

会場では、老舗の文具メーカーや気鋭の新メーカー、またオリジナル商品が充実した文具店などが大集合。かわいい筆記具、見た目だけでなく書き味にもこだわるノート、思い通りにデコレーションできる手帳など、来場者は直接文具を見て、その場でお気に入りのアイテムを購入できる。普段はなかなか会うことのできない文具メーカーとも直接話せる。

画像提供 : 日販セグモ株式会社

また、文具女子博オリジナルグッズにも注目だ。開催テーマ「どきどき!ネオ文具シティ」のメインビジュアルを特別仕様にリデザインした、夏らしさを感じる新柄のグッズが登場する。

さらに、夏祭りをイメージし、ワクワク感あふれる特別イベントも企画予定。まるで縁日のようなにぎわいの中で、祭り気分を楽しみながら、文具の魅力を存分に堪能してほしい。

なお、チケットなどの詳細は決定次第、公式ウェブサイトとSNSで発表される。続報を楽しみに待ちたい。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【天王寺】タワーパフェなど全国のいちごスイーツ大集合!アンドカフェも

    PrettyOnline
  2. ミッフィーの春メニュー ハウステンボスで長崎やオランダの味を可愛く満喫

    あとなびマガジン
  3. 「地球だんご」を作ってみた!東京とブラジルで同時に串刺し、ネットで話題に

    おたくま経済新聞
  4. ハウステンボス、ミッフィーカフェ「ナインチェカフェ」5/6閉店

    あとなびマガジン
  5. 『スラムダンク』井上雄彦が牧紳一の“卒業”お祝いイラスト公開で「見た瞬間嬉しすぎて頭抱えた」

    にじめん
  6. 『芳雄のミュー』がスタジオを飛び出し、スペシャルイベント『芳雄のミューFes.』を開催

    SPICE
  7. 桂ざこばの芸を継ぐ弟子ら、一門で51年ぶりとなる三人同時襲名へ「ひとりじゃなくて3人であることに意味がある」

    SPICE
  8. 予約受付中!夜桜と音楽の融合を体感しませんか?3/28、29『さくらコンサートin芦屋釜の里』(芦屋町)【イベント】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  9. 佐渡汽船直江津港(新潟県上越市)よりジャンボタクシー運行へ 3月29日からの小木−直江津航路こがね丸運航再開に伴い

    にいがた経済新聞
  10. フードコートが新登場♡『須磨パティオ』の気になるNEWスポットをご紹介【前編】 神戸市

    Kiss PRESS