Yahoo! JAPAN

イルミで地域に彩り 放デイの子どもが飾り付け

タウンニュース

周囲が暗いこともあり、目立つイルミネーション

瀬谷区阿久和南の放課後等デイサービス事業所「ラウレアビレッジあいりんハウス」の子どもたちが飾り付けたイルミネーションが、地域に温かな光を灯している。

暗い道路沿いで煌々と輝くイルミネーション。同ハウスの園庭にあるヤシの木やフェンスに電飾がびっしりと飾り付けられており、その存在感がひと際目立つ。

放課後等デイサービスは、子どもたちの生活能力や集団生活への適応力などを向上させるための支援施設。2019年に開所した同ハウスでは、22年から地域交流も兼ねてイルミネーションを始めた。1年目と2年目は職員らが中心で、子どもたちは手伝いをする程度だったものの、今シーズンから本格的に参加。箱を持ち運んだり、電飾を一緒に飾り付けるようになったという。

「先生のお手伝いをしながら飾りました」と菅原大夢(ひろむ)さん(小学校3年)。浦野千尋さん(高校3年)は「イルミネーションがきれいに光るところが好きです」と話す。施設長の梅澤愛里さんによると、毎年の飾り付けを楽しみにしている近隣住民もいるそうで、「地域の方々に事業所を身近に感じてもらえれば」と期待を寄せる。

ライトアップは日没から午後6時25分頃まで。ソーラー電池を使用しているため、日中の天候によっては点かなかったり、点灯時間が前後することもあるという。平日の5時30分頃から6時25分頃までの1時間は園庭で見学できる。期間は2月16日(日)まで。問い合せは同ハウス(瀬谷区阿久和南3の39の9)【電話】045・744・7621。

飾り付けする子ども※事業所より写真提供

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【言語脳科学】ビジネスパーソンが、ラジオと紙で英語を 学ぶべき理由

    NHK出版デジタルマガジン
  2. 今こそマスターしたい、雁木の魅力とは? 雁木王・深浦康市九段が『将棋フォーカス』講座に登場!【NHK将棋講座】

    NHK出版デジタルマガジン
  3. 既読スルーをくらって連絡が途絶えた…ラリーが続くやり取りとは? 思わず返したくなるLINEテク3選

    コクハク
  4. 彼が萎える彼女の言動7選。遅刻、スマホチェック以外にクチャラー、口ヒゲもドン引きの対象に…

    コクハク
  5. こり固まった「背中」がほぐれるよ。座りながらできる簡単ストレッチ

    4MEEE
  6. 近鉄駅ナカショッピングモール「Time's Place(タイムズプレイス) 西大寺」 映画『花まんま』とタイアップ企画を開催!

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  7. Little Glee Monster、TVアニメ『ロックは淑女の嗜みでして』エンディングテーマの新曲「夢じゃないならなんなのさ」5月28日(水)CDリリース&4月11日(金)先行配信決定!

    WWSチャンネル
  8. もっと早く知りたかった……。「じゃがいも」の皮むきが一瞬で終わる【裏ワザ】

    4yuuu
  9. 22/7(ナナブンノニジュウニ)3作連続アニメタイアップ!TVアニメ「カッコウの許嫁Season2」EDテーマに決定!【河瀬詩 コメント】

    WWSチャンネル
  10. 「ウインナー」と「たまご」の組み合わせが最高…!味付けに使う“意外な調味料”とは?「満足度アップ!」

    saita