Yahoo! JAPAN

高崎さんぽのおすすめ9スポット。カルチャー山盛りになった街の今を歩く

さんたつ

【散歩の達人】高崎さんぽ

独立系書店にマイクロブルワリー、今、高崎には面白いお店が増えている。古民家やレトロな店舗を活用し、街の再生も進んでいる。なぜ、高崎で新しいムーブメントが起きているのか。街を歩きながら探ってみた。

本を通して世界を自由に飛び回る『REBEL BOOKS』

店主の荻原さんは、デザイナーや編集者としても活動している。
レトロモダンな外観。

新刊本とZINEを扱う独立系書店。「知らないことを知ることができるのが本の面白さ」と店主の荻原貴男さん。選書のテーマは“好奇心を刺激する本”。クラフトビールやコーヒーを飲みながら、ゆっくりと本の世界に浸ることも。著者のトークイベントやワークショップなども随時開催している。全国からユニークなZINEが集結するイベント「ZINPHONY」も好評。

13:00~18:00、水休。

身近な素材が独創的なアート雑貨に『Art&Zakka coppa-house(コッパ ハウス)』

絵本から飛び出してきたような作品はどれも1点モノ! 紙の再利用のミニ紙バッグは、オープン以来大人気のおまけアイテム。

デザイナー夫婦のアトリエ兼雑貨店。木っ端の小さな家アート「coppa house」が主役。身近な素材で、素朴でユニークなオリジナルアート雑貨を手作りすることを心から楽しんでいる。捨てられてしまうものも再利用することで、遊び心たっぷりのアートに生まれ変わる。

12:30~17:00、日休(土・祝不定休あり)。
最新情報はInstagram参照。

懐かしい空間で体にうれしい定食を『椿食堂』

豚の生姜焼き定食1200円と自家製サイダー500円。
1階はカウンターとテーブル席。
2階は座敷席になっている。
西村博さんと桃子さんの夫妻がお出迎え。

椿町にある築100年の小さな古民家を改装した店内では、昼も夜も野菜たっぷり一汁三菜の定食を提供する。ごはんは圧力釜でふっくら炊き上げた玄米。付け合わせのぬか漬けも、サラダのドレッシングもすべて手作り。毎日食べても飽きない優しい味で、足しげく通う常連も。日本酒などお酒をたしなみながら食事ができるのもうれしい。

11:30~14:30・18:00~21:00(日は昼のみ)、水・木休。
☎070-8426-3498

大人スタイルの上質な古着をセレクト『en』

ラフなTシャツときれいめパンツのコーディネートがすてきなオーナーの池田さん。

オランダ在住のバイヤーから仕入れたアメリカ、ヨーロッパの古着を中心に扱う。古着は年代が重視されがちだが「デザインを重視しています。あとはできるだけ天然素材のものをセレクトしていますね」とオーナーの池田友成さん。メンズ、レディースとも、ちょっと大人なきれいめスタイルを取り揃え、幅広い年齢層に支持されている。

13:00~19:00、水休。

話題の新作から、若手監督の作品まで!『シネマテークたかさき』

「映写機で上映することもあります」と支配人・小林栄子さん。
館内には、舞台挨拶で来館した監督や俳優のサインがびっしり。

1987年、自主映画祭でスタートした「高崎映画祭」。2004年、その運営スタッフが中心となって、この群馬唯一のミニシアターを設立した。シネマテークとはフランス語で「映画の図書館」。県内のシネコンでは見られない、コアな映画ファンも注目する、国内外さまざまなジャンルの新作映画を紹介する。若手監督の注目作品もいち早くピックアップ!

10:00~22:00、無休。
☎027-325-1744

落ち着いた風情で上質なコーヒーを『Good Will Coffee』

できたてのエスプレッソをシェーカーで急冷するシェケラート430円、エスプレッソトニック600円なども人気。
「誰もがくつろげるお店にしたい」と小須田さん。

2024年5月、名喫茶「いし田珈琲」の跡にオープンした自家焙煎のコーヒーショップ。店主の小須田純一さんは、元の店の客だった。お店が閉店になるとの事で、跡地で自分の店を開くことを決意した。エスプレッソトニックは苦味と甘み、爽やかな微炭酸が刺激的だ。濃厚でありながら雑味がなく、丁寧な仕事が伝わる一杯だ。

11:00~19:00、月休。
☎027-395-5358

日常に優しく寄り添う街の本屋さん『本屋ブーケ』

「誰も嫌な気持ちにならないような選書や空間づくりを心がけています」と、おっとり優しい口調で話す店主の松坂優さん。デザイン関連の展示施設で働いていたこともあり、アーティストやデザイナー関連の本も充実。アート作品も並ぶ。かといって、小難しさはなく、誰もが手に取れる本ばかり。保育士の経験も生かし、絵本にも力を入れている。

12:00~18:30(土・日・祝は10:00~)、水休。

立ち飲みで地元民と楽しく交流『コタマブルワリー』

ゴールデンエール、ペールエール、ラガーなど4、5種類のクラフトビールがその場で飲める。
ジョッキは600㎖1400円。少しずついろいろ飲むならテイスティング160㎖(有料)を。

できたてのビールをその場で楽しめるクラフトビール醸造所が2024年3月にオープン。醸造を手掛けるのは岐阜や長野のブルワリーで修業を積んだ武藤良輔さん。「ビールが好き、立ち飲みが好き」という結衣さんと夫婦で営む。バーを併設したのは「交流の場になれば」との思いから。ビール好きが通ったり、銭湯帰りのご近所さんが立ち寄ったり、早くもこの街に溶け込みつつある。営業日時はInstagramで要確認。

極上のヘッドホンで音楽の世界に没入する『Headphone Bar』

「空間デザインもヘッドホンを主役にしました」と多胡さん。なんと、カウンターもイチローズモルトの廃材!

イチローズモルトの樽の廃材を活用したヘッドホンで、好きなアナログレコードを聴きながらお酒が楽しめる。オーナーは、群馬を代表する作曲家・音楽プロデューサーの多胡邦夫さん。ヘッドホンも多胡さんが開発したものだ。高音が優しく心地よく耳に響く上質なヘッドホンで、好きな音楽を聴きながら飲むお酒は格別。もちろん、イチローズモルトも充実。

17:00~24:00、日・月休。
☎027-395-0208

パスタには日本酒を合わせる⁉

パスタの街ゆえパスタ専用の日本酒まで! クリーム系によく合う「Osakazuki SAKEDI PASTA Mellow 720ml」1980円。市内酒販店で購入可。

過去があるから今がある。高崎ニューウエーブ!

『高崎電気館』前の一角はかつて赤線だった。今は飲み屋街になっている。

大学時代を群馬で過ごした。住んでいた隣町からライブを見にきたり、古着を買いにきたり、高崎にはよく遊びにきた。駅に降りたのは、卒業以来25年ぶり。タワレコが入っていた「ビブレ」は『オーパ』に変わっていて、ライブハウス「高崎clubFLEEZ」はなくなっていた。「切ないですよね。憧れの舞台でした」というのは『Good Will Coffee』の小須田さん。元バンドマンで2024年5月、老舗喫茶店の跡にコーヒー店を開業した。店名は映画『Good Will Hunting』からだ。

昭和レトロな高崎中央銀座商店街。昭和30年代は大変なにぎわいだったそう。
和田橋から烏川を望む。

高崎は映画の街としても知られている。春には高崎映画祭が行われ、そのスタッフが中心となって設立した『シネマテークたかさき』は、市民出資型のミニシアターだ。

昭和レトロな商店街、中央銀座のそばにある『高崎電気館』もまた、市民の後押しで復活。開館は大正2年(1913)で、2001年に休館。2014年に市の施設として再開したのだ。

高崎市民の文化的素養の高さはどこからくるのか。『シネマテークたかさき』支配人の小林さんは「群馬交響楽団の影響が大きい」という。群響は1945年に設立された日本初の地方オーケストラ。活動を支援したのも、市民だった。

そんな『シネマテークたかさき』もまた、今の高崎カルチャーに影響を与えている。『REBEL BOOKS』の店主・荻原さんは「この街でやっていけると思ったのは、シネマテークがあったから」という。店がある椿町界隈(かいわい)は今、個性的な店が増えている。

かつての花街・柳川町にある『高崎電気館』。現在の建物は1966年に建築。館内には展示もあり、シアターは休館した時のまま。

高崎は控えめにいって最高だ

街なかにあるアートなベンチ。

ちなみに、『REBEL BOOKS』のREBELとは反抗の意。店主のおすすめ本は『従順さのどこがいけないのか』。ロックな精神も高崎っぽい。BOØWYが生まれたのも高崎だもの。『Headphone Bar』のオーナーで、音楽プロデユーサーの多胡さんも「日本の音楽シーンに大きな影響を与えたバンド。私たちの誇りです」という。

多胡さんは、有名プロミュージシャンも利用する市営のレコーディングスタジオ『TAGO STUDIOTAKASAKI』の運営責任者でもある。若手のライブなどもよく見に行くそうだが「『俺は群馬が好きだから、ずっとここでやっていく!』なんてよく聞くけど、だったら世界に行け!って思うんですよね。世界で群馬の名前を轟(とどろ)かせようぜってね」という。

実は、私は失意の中群馬の大学に来たのだけど、いろいろな人や音楽に出会ったことで立ち直っていけた。書くことを仕事にしようと思ったのも、あの頃だった。今、私は日本を飛び回って書いている。でも、満足するのはまだ早い。

パン屋『アベニュー』など懐古的な建物があちこちに。
群馬音楽センターにある、チェロがモチーフの公衆電話。

取材・文=瀬戸口ゆうこ 撮影=オカダタカオ
『散歩の達人』2024年10月号より

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 難波宮跡公園に商業施設「なノにわ」 カフェ、レストラン、回転寿司など13店出店

    OSAKA STYLE
  2. 【松山市・純生食パン工房 HARE/PAN 朝生田店】チョコ好きは必食! ふわふわ×チョコ=幸せ

    愛媛こまち
  3. 楽天市場で見つけた「訳あり乳製品福袋」唯一気になった点があったけど、それを不満に思わなかった理由

    ロケットニュース24
  4. 景気動向調査 今期に続いて回復の見通し

    赤穂民報
  5. 仕事に集中するためにAmazonで月に3000個売れた「スタディタイマー」を使ってみた / 多忙な年末年始を効率よく乗り切れるか?

    ロケットニュース24
  6. 【ブチギレ】カブアンドが繋がらない! MNPスタートガイドと2時間以上格闘した私が「解決できたAPN設定」がマジ注意

    ロケットニュース24
  7. 公共施設の維持費、水泳競技場、自治会活動など質疑、四日市市議会で一般質問始まる

    YOUよっかいち
  8. 焼肉きんぐの『福袋2025』予約受付が始まってる。全店で使える食事クーポン券、オリジナルグッズなどセット

    神戸ジャーナル
  9. なんば広場の初イルミネーション!大阪柄ラッピングの巨大プレゼント出現

    PrettyOnline
  10. 永久歯を守ろう 12月26日、親子対象に教室

    タウンニュース