Yahoo! JAPAN

『マイアミ・バイス』再映画化が始動 ─ 『トップガン マーヴェリック』監督と「キャシアン・アンドー」脚本家がタッグ

THE

80年代の人気ドラマ「マイアミ・バイス」が、『トップガン マーヴェリック』(2022)のジョセフ・コシンスキー監督によって再映画化されることがわかった。米などが報じている。

「マイアミ・バイス」(別邦題「特捜刑事マイアミ・バイス」)は、1984年~1989年にアメリカで放送された刑事ドラマ。メトロ・デイド警察風紀取締班の潜入捜査官ソニー・クロケット&リカルド・タブスがさまざまな事件に挑むスタイリッシュなシリーズで、ドン・ジョンソン&フィリップ・マイケル・トーマスが主演した。

2006年には、ドラマ版の製作総指揮を務めたマイケル・マン監督によって、コリン・ファレル&ジェイミー・フォックス主演のリメイク版映画も製作されている。

新映画版のプロットやキャスティングは不明だが、オリジナルのドラマ版に基づく内容になるとのこと。脚本は『トップガン マーヴェリック』のエリック・ウォーレン・シンガーが執筆し、現在は『ナイトクローラー』(2014)「キャシアン・アンドー」(2022-2025)のダン・ギルロイが改稿にあたっている。プロデューサーは『THE BATMAN-ザ・バットマン-』(2022)のディラン・クラークとコシンスキー監督が務める。

なお、コシンスキー監督はブラッド・ピット主演の新作映画『F1/エフワン』の公開を6月に控えているほか、『トップガン マーヴェリック』のプロデューサーであるジェリー・ブラッカイマーと再タッグを組む(タイトル未定)が待機中。『マイアミ・バイス』新映画版に取りかかるのはその後になるようだ。

Source: ,

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 沖縄県産フルーツを使った生ジェラート・ジュースはいかが?泡盛ジェラートも驚くほど絶品な「H&Bジェラ沖縄」(那覇市)

    OKITIVE
  2. アルビBB、1シーズンでのB2昇格ならずも「次こそ頂点へ」 長岡市長に健闘報告

    にいがた経済新聞
  3. ミュージカル『サムシング・ロッテン』再演が決定 中川晃教vs加藤和樹の文芸バトル、演出は福田雄一

    SPICE
  4. 優秀PMOとダメPMOの「頭の中」はこんなに違う!思考格差を生むメカニズムを徹底解説

    エンジニアtype
  5. 「民謡の魅力、楽しく伝えたい」三味線や踊り伊賀で習う 西出さん

    伊賀タウン情報YOU
  6. 【魚を食べたい人、必見!頼れるさば缶レシピ】ぱっか~ん!ですぐおかず/さばサンド

    NHK出版デジタルマガジン
  7. 生成AI導入前に知っておきたいコストと期待できる効果とは?

    MONEYIZM
  8. 都内屈指のハナショウブの名所、堀切菖蒲園と都立水元公園で「2025葛飾菖蒲まつり」が5月26日~6月15日に開催

    さんたつ by 散歩の達人
  9. 三浦涼介、藤田玲ら舞台「呪術廻戦」-懐玉・玉折- 全情報が解禁 久保田悠来、前川優希、立花裕大ら出演

    SPICE
  10. ページをめくれば笑顔が咲く 市立図書館で絵本の読み聞かせ(新潟県長岡市)

    にいがた経済新聞