Yahoo! JAPAN

【レシピあり】タサン志麻さんが旬の素材の個性を、シンプルに楽しむヒントをお届け!

NHK出版デジタルマガジン

【レシピあり】タサン志麻さんが旬の素材の個性を、シンプルに楽しむヒントをお届け!

『きょうの料理』2025年4月号から始まったタサン志麻さんの新連載「Juste ça!~ただ、それだけ~」。肩の力を抜いて、もっと自由な発想で。旬の素材の個性を、シンプルに楽しむヒントをお届けします。
今回は、4月号に掲載されている「かぶと帆立てのいちごマリネ」のレシピを公開!
いま、たくさん出回っている旬のいちごを使ったソースは必見です。

「かぶと帆立てのいちごマリネ」のレシピ

志麻さんの「かぶと帆立てのいちごマリネ」

春。さまざまなフルーツが店頭に並び、目にも楽しい季節です。
今回は赤がかわいい、いちごのソースをご紹介します。
いちごはあえてラフに、ザクザクと刻むのがポイント。
バラバラの大きさにすることで、食感にリズムが生まれます。
大きい粒は、かんだときにジワ~ッとあふれる果汁が、おいしいアクセントに。
小さい粒は、ソースをまとめる役割を果たしてくれます。
薄く切ったアボカドや、ゆでたアスパラガスなどにかけても。

材料(つくりやすい分量)

いちご…10コ(160g)
かぶ…(小)2コ
帆立て貝柱(刺身用)…10コ(300g)
りんご酢…大さじ1/2
ミントの葉*…適量
●塩・こしょう・オリーブ油

◎680kcal(全量) ◎塩分2.9g(全量) ◎10分
*タイムやディル、パクチーなど、好みのハーブにかえても。

1 かぶは皮をむき、スライサーで1~2mm厚さにして皿に盛る。帆立ては食べやすい厚みに切り、かぶにのせる。

21に塩・こしょうを軽くふり、ミントをあしらう。

3 いちごは大きめにザクザクと刻み、ボウルに入れる。オリーブ油大さじ3、りんご酢、塩・こしょう各適量を加えてよく混ぜ、2にかける。
いちごはきれいな角切りにしなくてもよい。塩によって出てくる水分がオリーブ油と自然になじむので、混ぜるときはいちごをつぶさないようにする。

いちごをつぶさないように混ぜる

いちご

私がふだんの料理で心がけているのは、甘みと酸味のバランス。
いちごをはじめとした果物は、この二つの味と水分が最初から程よく調和した食材です。
ここにオイルや酢を足すだけで、万能なソースに早変わり。
素材の味を、調味料として生かしてしまおう! というわけです。
同じつくり方で、いちご以外にもいろいろなフルーツソースがつくれます。
かんきつ類やキウイ、パインなど、酸味の強い果物がおすすめ。

タサン志麻(たさん・しま)

大阪あべの・辻󠄀調理師専門学校、同グループ・フランス校を卒業し、有名レストランでの研修を修了。帰国して老舗フレンチレストランなどで15年間勤務したのち、結婚を機に「素朴で温かいフランスの家庭料理の魅力を伝えたい」とフリーランスの家政婦に転身。家族構成や好みに応じた料理が話題を呼び、「予約のとれない伝説の家政婦」としてメディアで注目を集める。

■NHKテキスト『きょうの料理』2025年4月号より抜粋
■撮影・木村 拓(東京料理写真)/スタイリング・しのざきたかこ

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 宮城県女川町、イベントでの痴漢行為に激怒声明 「犯罪行為を行う人は来ないで」

    おたくま経済新聞
  2. 台湾でも屈指の朝市、嘉義東公有市場の絶品朝ごはん【台湾食べ歩きの旅 #19】

    ウレぴあ総研
  3. 【タカノフルーツパーラー】120分カットフルーツ食べ放題!アフタヌーンティーセットと桃食べ放題が楽しめるのは8月末まで。

    東京バーゲンマニア
  4. 石野卓球×Ploom AURA、限定映像コンテンツ公開! 限定BGM制作の裏側も…

    FLOOR
  5. 【緊迫の瞬間】XG・CHISA「氷漬けG-SHOCK」を叩き割り!衝撃のラストは必見

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  6. 【限界突破】XGが語る壮大なライブ計画「ぶちかまクレイジーで頑張る!!」

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  7. 【快挙】XGがG-SHOCKの顔に抜擢!「大きくなれたんだな」としみじみ

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  8. 台南に負けないグルメ地帯、嘉義で居酒屋探し

    ウレぴあ総研
  9. 戸田恵子、エアコン不調でヘトヘトになった収録「軽い熱中症ですな」

    Ameba News
  10. 北海道でファッションの場を広げるイベントを主催 | モデル・岡田莉奈がオススメする、札幌3つの「とっておき」【北海道札幌市】

    Domingo