Yahoo! JAPAN

【ビタミンCが豊富で免疫力UP】「白菜」の甘みがギュッと凝縮!やみつきになる意外な食べ方

saita

【ビタミンCが豊富で免疫力UP】「白菜」の甘みがギュッと凝縮!やみつきになる意外な食べ方

時短&簡単料理を得意としている食育実践プランナーの坂本リエです。白菜はビタミンCが豊富で免疫力をサポートし、風邪対策にもよいと言われています。鍋に入れて食べることが多いと思いますが、 焼くことで白菜の甘みが凝縮されます。そこで今回は「まるごと白菜ステーキ」を紹介します。

「まるごと白菜ステーキ」の作り方(調理時間:15分)

白菜を焼いたらガーリックバターを塗るだけ。
白菜の甘みをダイレクトに味わえます。
ガーリックバターがさらに甘みを引き立てますよ。

材料

・白菜……1/8個

・オリーブオイル……適量

・コンソメ顆粒……小さじ1

・にんにく(チューブ)……小さじ1

・バター……20g

・塩こしょう……適量

下準備

にんにくとバターを混ぜ合わせます。
バターがかたい場合は、電子レンジで少し加熱して柔らかくしてください。

作り方

1.フライパンに白菜を入れたら両面にオリーブオイルと塩こしょうをかけます。
両面に焼き色がつくまで焼きます。

2.焼き色がついたら水大さじ2とコンソメを振りかけてフタをし、柔らかくなるまで蒸し焼きます。

3.にんにくバターを塗ります。

4.器に盛ったらできあがり。

「まるごと白菜ステーキ」を紹介しました。
お好みでブラックペッパーをかけてもおいしく召し上がれます。
ぜひ作ってみてください。

坂本リエ/ライター

【関連記事】

おすすめの記事