Yahoo! JAPAN

料理店を利用した子ども食堂の運営 一般社団法人ロングスプーン協会 代表理事 橋本 展行 25年4月号

料理王国

料理店を利用した子ども食堂の運営 一般社団法人ロングスプーン協会 代表理事 橋本 展行 25年4月号

「フードリボンプロジェクト」という活動をご存じだろうか。これは飲食店を活用して子ども食堂を運営するシステム。加盟飲食店の店頭のボードに貼られた、手のひらにのるほどの “フードリボン”をチケットのように利用して、子どもがその飲食店で無料で食事ができるものだ。2021年5月にプロジェクトは始まり、今は全国で230店以上が参加し、連携する自治体も増えている。設立者である橋本展行さんに、このプロジェクトの背景と今、そして根底にある思いを聞いた。

続きをご覧になるには、有料会員登録が必要です。
会員登録がお済みの方は、こちらよりログインしてください。

橋本 展行(はしもと のぶゆき)
1967年、長崎県生まれ。教育系の会社に勤務し、30年間にわたり企業の人材育成に携わる。2019年から日本における子どもの貧困の解決に向け活動を開始。20年退社、翌年一般社団法人ロングスプーン協会を設立。「フードリボンプロジェクト」を全国の飲食店とともに展開。

ロングスプーン協会
フードリボンプロジェクト
https://longspoon.net

text: Cuisine Kingdom Photo: Tomoko Osada

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 府内町にお粥のお店がオープンしてた

    LOG OITA
  2. 不安な新生活にサンリオキャラが応援の気持ちを届けるグッズ ピューロランド春の便箋セット

    あとなびマガジン
  3. 【400種類のランドセルが勢揃い】新潟伊勢丹で「ランドセルフェスティバル」開催 4月16日から

    にいがた経済新聞
  4. ブルボン、チョコレート商品や大袋商品など計10品を価格改定・内容量変更

    にいがた経済新聞
  5. 老け顔さんにはNG!できれば避けたいショートヘア〜2025年晩春〜

    4MEEE
  6. 制作秘話を語る!――ショートムービー「リコリス・リコイル Friends are thieves of time.」:足立慎吾監督×いみぎむる先生インタビュー

    アニメイトタイムズ
  7. 【シャープ】特殊詐欺対策の新常識!最新防犯電話で被害を防ぐ方法

    特選街web
  8. 味見のつもりが完食……。【マルちゃん公式】の「焼きそば麺」の食べ方がウマいよ

    4MEEE
  9. 【2025最新】ドナルド好きにはたまらない…!東京ディズニーランド「ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!」で夢の世界に飛び込もう!

    まっぷるWEB
  10. パークプレイス大分 23周年誕生祭『パンパカパーク‼』が開催されます

    LOG OITA