Yahoo! JAPAN

「お願いは1cmだけ…」それなのに!?美容師の聞き間違いで大変な姿に【体験談】

シニアカレンダー

60代の私が、初めて行った美容室で体験したショッキングな出来事です。

あれ、いっぱい切っている…?

若い美容師さんに「今日はいかがいたしましょう?」と聞かれたので、「全体的に1cmほど」と、いつもと同じようにお願いしました。ところが、早速作業に取り掛かった美容師さんが耳の周りを切り始めたとき、なんだか妙に多く切っている感じがしたのです。

美容師さんの勘違い

不安になって確認すると、美容師さんはこちらの意図する「1cmだけカット」を、どうやら「1cmに仕上げる」と勘違いしたようでした。

イガグリ頭の記憶、再来

とりあえず残りは少なめのカットでまとめてもらいましたが、もしも寝込んでしまっていたら、幼いころのイガグリ頭になるところでした。

まとめ

意思疎通の大切さをひしひしと感じました。特に初めての店や美容師さんにカットをお願いするときは、面倒くさがらずに丁寧になりたい髪形の説明をすべきだと痛感しました。年を重ねると髪の毛は増すどころか減る一方で、大切にしたい髪の毛なのですから。

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

著者:清野忠司/60代男性・会社員
イラスト/マキノ

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「CITY THE ANIMATION」にーくら役・豊崎愛生さんインタビュー 「あらゐけいいち先生の作品が大好きで、決まったときは本当にうれしかったです」

    アニメイトタイムズ
  2. 見つけたら即買い! かわいさてんこ盛りのキャラクター夏コラボ商品3選

    anna(アンナ)
  3. JR西日本「WESTER」で特急停車駅から先の移動がスムーズに!山口市と連携した実証実験 観光客も地元の人も便利に

    鉄道チャンネル
  4. 【デザインあ展neo】子どもから大人まで魅了する注目の展示を親子で体感!

    ママスタセレクト
  5. 【新潟市歴史博物館みなとぴあ】水の都・新潟市の過去と今が出合う、みなとぴあ周辺へ|新潟市中央区下町

    日刊にいがたWEBタウン情報
  6. 「すわれる立ち飲み レモン」オープン 洋風創作料理を味わえるお店【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  7. “たこ焼き風”具材で勝負 エースコックの挑戦作「大阪たこ焼き味 焼そば」発売

    おたくま経済新聞
  8. 【東京散歩コース】上野・アメ横〜博物館や美術館が集まる公園と、雑多な商店街との対比〜

    さんたつ by 散歩の達人
  9. ブルーボトルコーヒー大阪2号店、9月オープンへ

    OSAKA STYLE
  10. JR大阪駅で「超ひらパー兄さん」CM放映 ひらかたパーク

    OSAKA STYLE