斉藤円香(OCHA NORMA)、生涯の推しを告白!「本当に大好き」 『SHIBUYA ANIME BASE』#シブアニ出演
OCHA NORMAの斉藤円香が、10月11日(金)21:00〜生放送されたABEMA『SHIBUYA ANIME BASE』#シブアニ #25を生放送に出演した。
今回は、初登場となるOCHA NORMAの斉藤円香と、番組初の3週連続となる天津飯大郎をゲストに迎え、斉藤のアニメ編歴に迫ったほか、つむぎ秋田アニメLab社長の櫻井司の人生を深掘り。さらに新作秋アニメ『君は冥土様。』の魅力を紹介するなど、盛りだくさんの内容となった。
アニメ関連業界で働く人の仕事や人柄を深堀りする“ギョーカイ深堀りコネクション”のコーナーからスタート。縦横無尽なカメラワークが話題の『転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます』など、人気作品を手がけるつむぎ秋田アニメLabの社長・櫻井司に迫った。
もともと東京・中野で起業するも、“東京は土地代も人件費も高い、新しい場所で事業所を展開したい”と友人に相談し“アニメ制作なら場所を選ばずにできるし、都内より地方の方がいいんじゃないか、たとえば秋田とか”とのアドバイスをもらったことから現在秋田に本社を構えているそう。20代前半の若いスタッフが20名ほど在籍し、一丸となってアニメ制作に励んでいる。さらに、つむぎ秋田アニメLabでは独自の制作スタイルを取っているそうで、映像作品の撮影前に用意され、イメージを具現化するための設計図としての役割を果たす絵コンテの代わりに、アニマティクスといった“ラフ原画に文字で演出や編集の指示を加えて動かしたスライドショーのような動画”を使用。櫻井は、“完成映像ができるまで本当に面白いかわかりづらかったんですけど、映像が最初から最後まできっちりあるので作っている最中から手ごたえを感じるようになった”と語った。
さらにつむぎ秋田アニメLabのスタッフは“原画作業が終わったら全員で原画を修正し、クオリティを統一する作監(作画監督)をしたりとか、各種素材を合成するコンポジット(撮影)をしたりとか複数の工程の作業をする”そうで、“通常は自分の頼まれた仕事をやったらその作品での役割は終わりなんですけど、そうではなく、最初から最後まで全員が作品に関わるっていうようなことをやっていますね”とこだわりを明かした。さらに櫻井は“ソフトの進化などで必ずしも昔のように機器に精通して、技術を持って、経験があってという人じゃなくてもソフトの力で再現しやすくなっているので、大いにチャレンジしてもらいたい”と述べた。
次回のつむぎ秋田アニメLabの社長・櫻井司完結編では“お金が本当にない時期があって”“どう乗り切ったか記憶がないくらい”と振り返る創業時の苦悩や、今後櫻井が目指すものについて深掘りする。
続いて、ゲストのアニメ遍歴を履歴書形式でお届けする「私のアニメ履歴書」のコーナーへ。今回はOCHA NORMAの斉藤円香のアニメ遍歴に迫る。斉藤は2009年、7歳のときに兄が見ていた『けいおん!』がきっかけアニメと出会い、その後2011年、9歳の時に“お兄ちゃんが『うたの☆プリンスさまっ♪』の「マジLOVE1000%」を踊っていた”ことがきっかけで、アニメの世界にどっぷりハマったそう。『うたの☆プリンスさまっ♪』について、“今でもライブに行くほど好き”だと語った。
さらに2016年、14歳の時に本格フィギュアスケートアニメ『ユーリ!!! on ICE』にハマったそうで、“スイーツパラダイスとコラボしていたんですけど、毎日学校帰りに通ってありえないくらいお金を使ってどっぷり沼にハマった”“出てくるオリジナル楽曲がすごくよくて特に「Still Alive」は今聴いてもアガりますね”と作品への愛を述べた。また、人生で初めてアニメを観て苦しくなったという『BANANA FISH』について“この時アッシュ・リンクスはいろいろつらい思いをしていたけど頑張っていたと自分に言い聞かせていて”“アッシュのおかげで今頑張れているんですよ”、“なので自分の部屋にアッシュの等身大タペストリーを貼って、「私はここじゃへこたれない!」「アッシュだって頑張っていた!」と思っている”と話した。最後に生涯の推しを問われると“七種茨くん(『あんさんぶるスターズ!』)”と告白。“本当に大好き、ファンの人はわかると思うんですけど、今でも茨の話しかしてないです”と推しについて熱弁しました。
さらにX編集部のアニメ好き社員がグッときたポストを表彰する“感想オブザウィ〜ク”のコーナーでは、先日第1話が放送された新作秋アニメ『君は冥土様。』を特集。番組内ではメイドの雪がとんかつソースに魅了されたシーンや、光と影のコントラストが美しいシーンなどを紹介。
ほかにも、2003年放送を開始した勇気と涙の王道スポ根アニメ『カレイド・スター』の特集など盛りだくさんの内容でお届けした『SHIBUYA ANIME BASE』#25は現在『ABEMA』にて見逃し配信中。
10月25日(金)21:00よりお届けする『SHIBUYA ANIME BASE』#26は、ゲストに声優・森田成一、日笠陽子が登場。アニメ『キングダム』を特集するほか、番組MCのハライチ・岩井が選ぶ秋アニメ3選をピックアップする。
ABEMAオリジナル アニメ/ポップカルチャー情報レギュラー番組『SHIBUYA ANIME BASE』#シブアニ #25
放送日:2024年 10月11日(金)21:00~22:00
■出演者(敬称略)
メイン MC:岩井勇気(ハライチ)
マンスリーアシスタント:徳井青空
ゲスト:斉藤円香(OCHA NORMA)、天津飯大郎
VTR出演:櫻井司
エンディングテーマ曲:豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL「Break out」
※期間限定無料配信中です。
『SHIBUYA ANIME BASE #26』#シブアニ
放送日時:2024年10月25日(金)21:00~22:00
※放送後、最新回を期間限定無料でお楽しみいただけます。
メイン MC:岩井勇気(ハライチ)
ゲスト:森田成一、日笠陽子