Yahoo! JAPAN

フェリシモが展開する『f winery』で不定期開催の「スナックこのごろ」に潜入! 神戸市

Kiss

一面に海が広がる新港町の『f winery(エフ ワイナリー)』(神戸市中央区)が、不定期で若者をターゲットにした「スナックこのごろ」に早変わり。次回12月20日の開催に先駆けて潜入してきました。

『f winery(エフ ワイナリー)』が一夜限りの「スナックこのごろ」に。※不定期開催

「フェリシモ」が展開する都市型小規模ワイナリーで、普段は土・日曜、祝日のみ営業しています。新たに発足した「スナックこのごろ」は、同社のライフスタイルメディア「このごろ」の編集部でもある20代のスタッフが中心となり、企画から運営まで行っています。

「スナックこのごろ 会員ステッカー」300円(税込)。シリアルナンバー入りで、購入するとちょっとした特典も♪

“スナック”と聞くと特に20代にはハードルが高いかも!?と思ってしまいますが「最近モヤモヤしていること」「だれかに聞いてほしい話」をスタッフと気軽にお喋りするイメージでOK。同世代だからこそ共感し合えて、心が楽になることもあるかもしれません。

ママ(代理)の松本さん

“仕事終わりの趣味の見つけ方”や“社会人になってから友達を作るには?”など、だれもが1度は思い浮かべる話題も多いそう。

ママ(代理)の松本さんは「悩みを解決するのではなく、今までたくさんの人と関わってきた経験を生かして、共感したり等身大の意見を述べています。『このごろ』の読者さんも会いに来てくださり、過去に投稿したテーマのお話で盛り上がることもあります」とコメント。

11月15日に行われた「スナックこのごろ」の様子

11月15日に第2回目が開催され、18時のオープンを待ちわびたお客さんが続々と訪れます。インスタグラムを見てはじめて参加する人や、常連の愛読者さんもいました。

この日のメニュー

まずはカウンターで「ドリンクセット」の注文を。2杯目以降のドリンクは500円で購入することができます。「青森のりんごジュース」や「クラフトコーラ」など、オリジナルのソフトドリンクもあるので、お酒が飲めなくても大丈夫。

「このごろスペシャル(ドリンクセット)」1,000円(税込)

ワインは、若者ニーズが高いものをコンセプトにソムリエが3種厳選。赤の「豪州産カベルネ・ソーヴィニヨン」は、最もポピュラーで、ユーカリやミントのような爽やかな香りが特徴。ワインを飲み慣れていない人でも挑戦しやすそうです。

白は「神戸産リースリング」、オレンジワインは「大阪産デラウェア」といった、近隣で作られたものが楽しめるのも魅力的♪

おつまみ2種

フードは同店で人気のものが登場。「アボカドとチキンのバジルソース仕立て」は、イタリアン×和食を組み合わせたユニークなテイストで、「サラミ」の塩味はワインがごくごく進みます。

座って楽しむこともOK

店内には広々としたテーブル席があり、窓から見える夜景が美しかったです。

ママと一緒に乾杯をしたり、あっという間に会場は賑やかに

しかし、お客さんにはスタンディングスタイルが圧倒的人気!お店に立つママは常時5人ほどで、社員のほか、ライター、大学生、ボランティアスタッフといった「このごろ」に携わるメンバーがかわるがわる務めます。

おみやげにおすすめの「23時の誘惑セット」3,024円(税込)。クラフトコーラの原液を自宅でアイスクリームにかけて味わえます

神戸だけでなく、ゆくゆくは地方での開催も視野に入れているとのこと。次回の開催は12月20日。悩みや不安を言葉にして聞いてもらって、来年に持ち込まないようにしたいですね。


場所
f winery(エフ ワイナリー)
(神戸市中央区新港町7-1)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 名駅|名駅直結のバンコク料理店でハーブを堪能!タイ料理ランチ

    ナゴレコ
  2. バラ咲く隠れ家カフェでピザ時間  岩国市「Pizza & cafe ばらの木」

    山口さん
  3. 「ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠」展最新情報!5月29日(木)から

    イロハニアート
  4. ザルは不要!目からウロコの“麺の湯切り方法”とは?「意外なものを使う」「洗いものが減る」

    saita
  5. 崩れにくいのが嬉しい!コンビニで買える大人女子向け「優秀ファンデ」

    4MEEE
  6. 【iPhone】メモアプリでできる書類管理術→「書類はもう溜め込まない!」「取説もデジタルで保存」

    saita
  7. 朝イチ更新!4コマ漫画『かりあげクン』軽く挨拶に来ただけなのに

    ふたまん++
  8. 小田急、新型車両5000形とリニューアル3000形、豪徳寺・千歳船橋・狛江駅などのホームドア、鶴川駅の駅舎改良など 2025年度の設備投資計画

    鉄道チャンネル
  9. 【日本カレー紀行】神戸市民が愛する絶品カレーを味わう / 兵庫県神戸市中央区の「SAVOY (サヴォイ)」

    GOTRIP! 明日、旅に行きたくなるメディア
  10. 30代夫婦、3人家族の《リアル家計簿》毎月の収支がバラバラ……。将来の計画が不透明です【FPが解説】

    4yuuu