Yahoo! JAPAN

「SFの世界にも届きそうな生命科学の研究」とは?【眠れなくなるほど面白い 図解 生命科学の話】

ラブすぽ

「SFの世界にも届きそうな生命科学の研究」とは?【眠れなくなるほど面白い 図解 生命科学の話】

SFの世界にも届きそうな生命科学の研究

不老長寿や超人遺伝子も現実的なものに

いつまでも若くいたい、長生きしたい、もっと強くなりたい……。これまでは夢だったことも、生命科学によって実現可能な時代になりつつあります。よく知られるのは、2012 年にノーベル賞を受賞した山中伸弥博士の、“ 何にでもなれる ” iPS 細胞です。「山中因子」とも呼ばれ、さまざまな再生治療や創薬に活用されています。

また、骨を強くする遺伝子や痛みを感じない遺伝子、長時間潜水できる遺伝子、学習能力が高まる遺伝子なども見つかっています。生命科学の技術によってこれらの遺伝子を編集することができれば、超人的なヒトをつくることも理論的には可能だとされています。

古代生物の復活も夢じゃない?

1996 年にクローンヒツジのドリーが誕生したことは、よくご存知のことでしょう。それ以降、マウスをはじめ、ブタやウシ、イヌ、ネコなどのクローンもつくられました。アメリカでは、クローン技術で氷河期の巨大なマンモスをよみがえらせ、絶滅危惧種の保護につなげようという試みも始まりました。

また、複数の動物で一つの生物をつくるキメラの実験も行われています。アメリカでは臓器移植のために、ヒトとブタのキメラ、中国では動物実験などのために、ヒトとサルのキメラがつくられ、日本でもラットとマウスのキメラが成功して、医学研究への活用が期待されています。

【出典】『眠れなくなるほど面白い 図解 生命科学の話』著:高橋祥子

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 音楽フェスイベント「ミクスタオータムフェス」開催 プロアマアーティスト50組以上が出演【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  2. 懐かしくも新鮮な古都の姿一堂に、パラミタミュージアムで「京の百景」

    YOUよっかいち
  3. 東洋空想世界『blue egoist』阿部顕嵐、七海ひろき、立石俊樹、福澤 侑、高橋怜也、後藤 大が揃ったビジュアルとソロビジュアルが解禁

    SPICE
  4. 【成城石井】台湾の王道グルメが大集合!「人気グルメから台湾茶」まで種類も豊富で、もう通っちゃいそう…!!

    ウレぴあ総研
  5. 犬が食べすぎているときにみせる『4つのサイン』ご飯を与える際の適正量とは?

    わんちゃんホンポ
  6. 猫に『フレーメン反応』を起こしやすいもの3選 独特の“変顔”になっちゃう理由も

    ねこちゃんホンポ
  7. 「コンサート関係者」かたる詐欺防ぐ コンビニに感謝状 名張署

    伊賀タウン情報YOU
  8. 60年の歴史が刻む究極のクリスマスケーキ

    東京バーゲンマニア
  9. 【銀座コージーコーナー】秋の味覚「栗」がたっぷり楽しめる新作スイーツ出た!全部美味しそ~♡

    東京バーゲンマニア
  10. 過去最多173社が日本最大級の“文具の祭典”に集結 『文具女子博2024』神奈川・パシフィコ横浜での開催が決定

    SPICE