新潟県のローカルスーパー「原信」でしか買えない巨大な袋に入った揚げせん / 実はあの有名商品のメーカーが作ってた!!
先日、新潟県のローカルスーパー「原信」で、それだけで買い物かごをほとんど埋めてしまいそうなくらいのでっかい袋が並んでいるのを見つけた。
原信ではいろんなものが売られているけど、ここまで巨大なものは初めて見たぞ……!
「いったい何が入ってるんだ!?」と気になって購入してみたところ……実はあの有名商品を生み出したメーカーが作っているものだった。
・メーカーが強すぎる
商品名は「正三尺玉三連発揚げせん」。価格は税抜き780円だった。
大きさが伝わりやすいよう、袋をNintendo Switchと並べてみた。こんなサイズなので、よほど大きいマイバッグじゃないと中に入りきらないと思う。
原信は県内で行われる「長岡花火」に協賛しており、プログラムの中で正三尺玉を三連発で打ち上げている。
「正三尺玉三連発揚げせん」はその正三尺玉をイメージして作られたようだ。
昨年ご紹介した「正三尺玉パイ」だけでもだいぶインパクトがあったのに、さらに新商品を出してくるとは……! 原信の正三尺玉推しがすごい。
綺麗な花火の写真の下には、長岡花火が始まった理由や込められた想いを解説した文章が掲載されていた。これを読めば、長岡花火にどんな意味があるのかをより深く理解できるはず。
ちなみにこちらの揚げせん、実は「ばかうけ」や「調べたわけではないけれど多分日本一堅くてやみつきになるあられ」などのメーカーである「栗山米菓」が作っているそう。
めちゃくちゃ有名どころじゃん! ってことはもしかして全国でも販売されてるのか? と思ったけど……
原信の公式インスタグラムによると、なんとこの揚げせんは原信でしか販売されていないらしい。限定商品をばかうけのメーカーに頼めちゃう原信、強すぎる────!!
・実食
ひととおり外袋の確認を終えたところで開封してみると、花火の写真がデザインされた小さな袋が8つ出てきた。
小袋の中には、ひと口サイズの揚げせんが!
外袋があんな大きさだったから てっきり揚げせん自体も大きいのかと思っていたけど、これなら小さなお子様でも食べやすそうだ。
三尺玉をそのまま小さくしたような見た目の揚げせんは、サクサクで甘じょっぱくておいしい!!
醤油のしょっぱさ、おせんべいそのものの甘さ、揚げたことで生まれる香ばしさが同時に味わえる優しい味だ。
「ぼんち揚」や「こつぶっこ」と似たような味と言ったら伝わりやすいだろうか。
食感はおせんべいにしては軽め。おかげでパクパク食べ進めてしまい、あっという間にひと袋を完食してしまった。
安心と安全の栗山米菓クオリティの揚げせんだったな。
「正三尺玉パイ」は長岡花火のシーズンが過ぎるとじょじょに見かけなくなっていったけど、この揚げせんも同じように期間限定販売なのかな?
個人的にとても好みの味だったので、できれば通年で販売してほしいと思うレベルのおいしさだった。
・お土産にもぴったり
ということで「正三尺玉三連発揚げせん」は外袋のインパクトとは裏腹に、とっても優しい味を楽しめる揚げせんだった。
小分けになっているうえにおそらく新潟に来ないとまず手に入らない商品なので、お土産にするのもいいかもしれない。
もちろん自分用に購入して、おいしい揚げせんをたっぷり味わうのもアリだ。
長岡花火の余韻に浸れる原信限定販売の揚げせん、見つけたら是非味わってみてはいかがだろうか。
参考リンク:原信公式インスタグラム
執筆:うどん粉
Photo:RocketNews24.