Yahoo! JAPAN

ゆで調理不要!「アイラップ」を使って調理するとうもろこしが簡単すぎる

macaroni

ゆで調理不要!「アイラップ」を使って調理するとうもろこしが簡単すぎる

アイラップを使えばとうもろこしの加熱調理ができる!

調理時間:10分

アイラップは耐熱に優れた商品で湯煎や電子レンジ調理ができます。さらに耐冷にも優れているので冷凍保存にも使うことができますよ。アイラップを使い、レンジ加熱すれば鍋も火も使わずにとうもろこしの調理ができます。むずかしい工程はないので、ぜひ試してくださいね。

材料・道具

とうもろこし:1本

アイラップ:1枚

耐熱皿:1枚

調理方法

とうもろこしをアイラップに入れる

とうもろこしの皮を剥き、水洗いします。水気を切ってアイラップに入れます。

アイラップを巻きつける

アイラップをとうもろこしに巻き付けるようにし、耐熱皿にのせます。(アイラップの破裂を防ぐため、袋は結ばないこと)

電子レンジで加熱する

電子レンジ500Wで5分加熱します。

皿に盛る

アイラップから取り出して完成です。

アイラップで加熱したとうもろこしの味は?

とうもろこしの下ゆでは時間のかかるイメージがありますが、あっという間に下処理が終わりました。簡単で、しかも手間いらずで驚きます。アイラップで加熱したとうもろこしの粒はぷりぷりとしていてとてもおいしいですよ。お好みで塩をかければ、アレンジすることなく、そのままおいしくいただけます。

よくある質問・Q&A

とうもろこし2本でもできる?

加熱ムラが出てしまうので、1本ずつレンジ加熱してください。

皮付きのまま電子レンジで加熱しても良い?

レンジ加熱の時間が変わってくるので、皮を剥いてからアイラップに包んで加熱するのがおすすめです。

アイラップを使ってとうもろこしの下処理を簡単に済ませよう

とうもろこしの下ゆでは時間がかかりますが、アイラップを使ってレンジ加熱すればあっという間に完成しますよ。洗い物が少ないのもうれしいポイントです。とうもろこしを丸ごと1本手に入れたときは、アイラップを使うレンジ加熱をしてみてくださいね。

※お使いの機種によって、電子レンジの加熱時間は異なります。様子を見ながら加熱時間を調整してください。

ライター:菅 智香(育児料理アドバイザー)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 栗やかぼちゃなど秋の味覚を楽しめるハロウィンスイーツブッフェ

    東京バーゲンマニア
  2. 『足が悪い老犬』に後輩ワンコが…深い愛情を感じる『まさかの行動』に涙が止まらないと194万再生「泣いた」「人もこうあるべき」と賞賛

    わんちゃんホンポ
  3. 犬の『おしっこ』一日の適切な回数とは?注意すべき排泄量や病気のサインまで

    わんちゃんホンポ
  4. 秋の風景を楽しめる美しいデジタルアートと生き物の融合

    東京バーゲンマニア
  5. ほっこり温まるよ……。食欲を刺激する「さつまいも」のウマい食べ方

    4MEEE
  6. 【ピザハット】ハーフ&ハーフが最大1995円もおトクに楽しめるセットを発売中!《10月31日まで》

    東京バーゲンマニア
  7. 世界最大の古書店街で100万冊の大バーゲン!「第64回東京名物神田古本まつり」が10月25日~11月4日に開催

    さんたつ by 散歩の達人
  8. 犬が飼い主にみせる『要求サイン』5選 愛犬が何かを訴えているときにする仕草や行動とは?

    わんちゃんホンポ
  9. 【タカノフルーツパーラー】11月限定の「120分フルーツ食べ放題」が贅沢…!しかも、アフタヌーンティー&パフェ付き!

    ウレぴあ総研
  10. ももクロ、新曲「やわく恋して 〜ずっと僕らでいられますように〜」MVメイキング映像第2弾公開!

    Pop’n’Roll