Yahoo! JAPAN

子どもの館「家族向け体験型イベント」開催 ロボット操作体験で下水道を楽しく学ぶ?【北九州市八幡西区】

北九州ノコト

(アイキャッチ画像はイメージ<写真AC提供>)

コムシティ7階にある北九州市立子どもの館(北九州市八幡西区黒崎3-15-5)のイベントひろばで9月6日、楽しく学びながら下水道を身近に感じる「家族向け体験型イベント」が開催されます。

参加は無料、時間は午前11時〜午後3時の予定です。

下水道検査ロボットの操作や実験で楽しめる

「家族向け体験型イベント」は、9月10日の「下水道の日」にあわせて実施。下水道について楽しく学ぶことができます。

下水道検査ロボット「もぐりんこ」を操作して、下水道管を観察する「下水道検査ロボット操作体験コーナー」、いつも使うトイレットペーパーとティッシュペーパーの水への溶け方を比べる「トイレットペーパー溶解実験コーナー」、汚れた水をきれいにする微生物を顕微鏡で観察できる「下水処理場で活躍!微生物観察コーナー」など普段あまりできない体験や実験などを行います。

(画像はイメージ<写真AC提供>)

上下水道局キャラクター「スイッピー」も登場し、一緒に写真を撮ることができるそうです。

保護者向けにも展示やグッツの配布を予定しており、「下水道に関する啓発グッズ配布」や「下水道資源を活用した肥料の展示」、「災害用マンホールトイレの展示」などを実施。

家族みんなで下水道について楽しく学べる機会になっています。

詳細は、北九州市上下水道局のホームページで見ることができます。

※2025年9月5日現在の情報です

(北九州ノコト編集部)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【松山市・もつ串酒菜 つばき】希少部位も楽しめる 香りまで美味なやきとん専門店

    愛媛こまち
  2. 緊急事態発生!!「ようやく決まったと思ったら…」イチモニ!×イチオシ!!合同グルメ企画 波乱万丈のメニュー開発に密着【HTB秋の大感謝祭】

    SODANE
  3. 【2025年9月】シンプルなのに超今っぽい。ヌーディーベージュネイル

    4MEEE
  4. 20年売れないミュージシャンを続ける私が『国宝』を観て眠れなくなった理由

    ロケットニュース24
  5. 小中学校にウォータークーラーを、学校給食無償化を、四日市市議会で一般質問始まる

    YOUよっかいち
  6. 完全に大当たり。【サッポロ一番公式】の「袋麺」の食べ方がひんやり系でウマいよ

    4MEEE
  7. =LOVE、新曲「ラブソングに襲われる」Music Video公開!8周年ツアー初日にて初披露!

    WWSチャンネル
  8. 眉メイクが苦手な人へ。失敗知らずの「優秀アイブロウパウダー」5選

    4MEEE
  9. 黒嵜菜々子、スポーティ衣装で広島・ズムスタに降臨!ファン驚き

    WWSチャンネル
  10. 14歳現役中学生・鈴木サラさん、赤Tシャツでビビッドなコーデのラビンさん、ソウル・江南(강남)にて人気ハンバーガー店「URBAN BURGER」を訪問!「2つ3つ食べちゃうかなってぐらいおいしい」

    WWSチャンネル