Yahoo! JAPAN

犬が『触ってほしい』時にするサイン5選 愛犬を嬉しい気持ちにさせるコミュニケーション方法まで

わんちゃんホンポ

気づいて!犬が『触ってほしい』時にするサイン5選

犬は飼い主さんに触れてもらうことが大好きな子が多くいます。愛犬からの「触ってほしいな」「撫でてほしいな」というサインに、早めに気づいて要望に応えてあげましょう。

1.目の前でじっと見つめる

犬が「触ってほしい」と訴えている時、目の前にやってきてじっと見上げるように見つめてくることがあります。

犬にとって親しい相手とのアイコンタクトには愛情表現の意味が含まれているため、「かまってほしいな」「撫でてほしいな」というアピールであることが多いです。

2.前足でチョンチョンと触れてくる

愛犬が前足でチョンチョンと軽く叩くように合図を送ってくることはありませんか。前足でチョンチョンと触れてくる行動も、「かまって」「撫でて」といったアピールです。

何度もアピールしているのに一向に気づいてくれない飼い主に対しては、前足で腕をグイグイと自分に引き寄せるような行動をとることもあるでしょう。

3.頭や体をスリスリと擦り付けてくる

犬が頭や体を自らスリスリと擦り付けてくる行動も、「この部分を撫でてくださいよ〜」というアピールの1つです。

「かまってほしい」「甘えたい」という欲求も含まれているので、手が空いているときはそのまま頭や体を撫でてあげたり、マッサージをしてあげましょう。

4.目の前で仰向けになる

目の前でゴロンとお腹を見せるように仰向けになるときは、「お腹を撫でてください」というアピールです。わかりやすい行動なので、すぐに求められていることに気づく人が多いでしょう。

ただし、叱られている最中などにお腹を見せるときは、「降参です」「もう怒らないでください」という意思表示です。状況に応じて気持ちを見極めてあげてください。

5.顔や手を舐めてくる

顔や手を舐めてくる時も「かまってください」「その手で撫でてください」と伝えているサインです。飼い主に対する愛情表現や甘えたい時にも使われます。

他にもお腹が空いた時に、手や口周りを舐めることで空腹を訴える犬もいます。時間帯や状況、愛犬の様子から訴えたいことを察してあげてください。

愛犬が喜ぶコミュニケーション方法は?

愛犬が「飼い主さんと一緒にいると楽しい」「安心する」と思うようなコミュニケーション方法の1つとして、スキンシップが挙げられます。

撫でることはもちろん、簡単なトレーニングを行わせて褒めてあげたり、時にはツボを刺激するようにマッサージするのも良いでしょう。

他にも犬を嬉しい気持ちにさせるコミュニケーション方法には、アイコンタクトを積極的にとったり、おもちゃで一緒に楽しんだりする方法があります。ぜひ日常の中でたくさんコミュニケーションを取りましょう。

まとめ

いかがでしたか。犬が飼い主や仲の良い人に「触ってほしい」とサインを送っている時、今回紹介したような行動や仕草を見せることがあります。サインに早めに気づいて愛犬の「甘えたい」欲求を満たしてあげましょう。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. マック新作「魔女のお届けもの ヨーロッパバーガーズ」で一番火力が高いキキはこれ / ところでキキさん、けっこう雰囲気変わりました?

    ロケットニュース24
  2. 大竹まこと「水道代が月2万円に値上がりしたら、普通の人は払っていけるのか」

    文化放送
  3. 猛暑が辛いので「めちゃくちゃ涼しい」と噂の千葉県の勝浦市に行ってみたら…理想の夏がそこにあった

    ロケットニュース24
  4. 第1弾はNewJeansコラボ、LINE FRIENDSの大型旗艦店が渋谷に上陸

    タイムアウト東京
  5. Da-iCE、話題の新曲「I wonder」早くもTikTok総再生回数6億を突破!

    WWSチャンネル
  6. とにかく斬新。【サッポロ一番公式】が教える「袋麺」の食べ方がひんやり系で激ウマ

    4MEEE
  7. 山崎怜奈の番組イベント『ダレハナ夏祭り2024』 遠山大輔(グランジ)・アンジェリーナ1/3(Gacharic Spin)をゲストに迎えて開催

    SPICE
  8. BEYOOOOONDS【ライブレポート]明るい未来へと羽ばたいていく予感を感じさせた山﨑夢羽ラストライブ

    Pop’n’Roll
  9. 夏のボーナス支給 一般職平均80万9903円 伊賀市

    伊賀タウン情報YOU
  10. Netflix実写版『ONE PIECE』シーズン2、スモーカー、たしぎ、ワポル、ドルトン役の新キャスト決定!

    海外ドラマNAVI