Yahoo! JAPAN

久間田琳加「おかわりしてもう1回食べたりするぐらいご飯が大好き」MUSINSA TOKYO POP-UP STORE 2025オープニングイベントに登場!

WWSチャンネル

久間田琳加(※提供画像)

この度、韓国のファッションブランドの魅力を世界に発信する株式会社MUSINSA(ムシンサ)は、MUSINSAの世界観を体験できる「MUSINSA TOKYO POP-UP STORE 2025」を2025年10月3日(金)〜26日(日)の期間、 MEDIA DEPARTMENT TOKYOにてオープン。
開催に先立ち、2025年10月2日(木)に『MUSINSA TOKYO POP-UP STORE 2025』のオープニングイベントを実施した。
本イベントには、安斉星来、久間田琳加、桜田通、綱啓永、生見愛瑠、藤田ニコル(※五十音順)の豪華なゲストが登場し、MUSINSAならではの80以上のファッション・ビューティーブランドの魅力をご体験いただいた。

■久間田琳加
Q1.本日渋谷POP UPストアをご覧になっていかがでしたか?
A.とにかくお洋服がたくさんあって私もお洋服がすごく好きなのでテンションが上がりました。まるで日本ではないみたいなちょっと旅行に来た気分になりました。フォトスポットもたくさんあって、コスメのところがすごく可愛くてたくさん撮影しました。

Q2.「らしさ。MUSINSA」が今回のPOPUPのコンセプトになっていますが、「あなたらしさとはなんですか?」
A.私らしさは、大好きなご飯をいっぱい食べてお仕事をするっていうのが自分らしさかなっていう風に思います。すごい焼肉が好きで、中でも白米をおかわりしてもう1回食べたりするぐらいご飯が大好きです。

Q3.MUSINSAは3,000以上のデザイナーブランドが集まる、韓国No.1のファッションプラットフォームになりますが、この秋冬に挑戦してみたい韓国コーディネートや注目しているトレンドはありますか?
A.私も今日衣装で着させていただいている、ベロアやレザーなどちょっと素材感が面白いアイテムを今年の秋冬は取り入れてみたいなと思います。

Q4.そのコーディネートで出かけてみたい場所やシーンはありますか?
A.やっぱり特別な日っていうふうな気持ちになったので、ちょっといつもより少しいい焼肉を食べに行きたいです。

Q5.ドラマでも活躍してますが、次にチャレンジしたい、力を入れてみたいということありますか。
A.前作でアクションに初めて挑戦して、新しいことにチャレンジするということが、子供の頃に帰ったような気持ちや知らないことってこんなに楽しいんだっていう感覚を久しぶりに感じることができて、私は小学校6年生から芸能界にいるんですけれど、違った職業とかを役を通して体験できたらいいなと思います。

Q6.これからポップアップストアに来場される皆さんへ一言メッセージをお願いします。
A.ポップアップストアに来て、韓国のMUSINSAの魅力がぎゅっと詰まっていて楽しい空間となっていました。皆さん是非ポップアップ開催中の期間に楽しんでください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【この白菜、無限に食べられる!】「箸休めのはずが止まらん…」ゆず香るやみつき白菜

    BuzzFeed Japan
  2. 【スニーカー】こんなに違うんだ……!垢抜ける2025年11月コーデ

    4MEEE
  3. つくばエクスプレス【駅ぶら】040 南流山駅 その1 駅前から出発

    鉄道チャンネル
  4. 美しい文字を書く時の「ペンの持ち方」と「姿勢」指南!【青山浩之さんの美文字練習ノート】

    NHK出版デジタルマガジン
  5. ウルフルズ、12月3日発売のライブ映像作品「ヤッサ20/25」より「あついのがすき」「バンザイ~好きでよかった~」 2曲の配信が決定!

    WWSチャンネル
  6. 【表参道】時代を超える名作椅子31脚が集結「建築家の椅子31脚展」11月28日(金)から開催

    イロハニアート
  7. 大須観音|パクッと食べられるミニサイズが食べ歩きにぴったり♪豊富なラインアップの天ぷらを使った天むす専門店

    ナゴレコ
  8. 信貴山のふもとの小さなケーキ工房のやさしい手作りクリスマスケーキ【ケーキ工房菜の花|三郷町】

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  9. 【開成町】「おともだち」で協定 開成町「あじさいちゃん」と箱根小涌園ユネッサンの「ハコネコ ボザッピィ」

    タウンニュース
  10. 【大井町】大井高校で「朝カフェ」 フードバンクが若者支援で

    タウンニュース