Yahoo! JAPAN

【糸島・前原】隠れ家カフェで沖縄料理とコーヒーを楽しむ!「Orion Radio CAFE」

meets糸島

皆さんは忙しい日々を忘れてカフェでほっと一息つきたいことはありませんか? 

今回ご紹介するのは、住宅街の小道にひっそりと佇む隠れ家カフェ、「Orion Radio CAFE(オリオンラジオカフェ)」さん。
木の温かみを感じる空間で、沖縄料理と自家焙煎豆のコーヒーを楽しむことができます。

たまにはゆったりとした時間を楽しんでみませんか?

癒し空間で日々の疲れを忘れるならココ!沖縄料理とコーヒーが楽しめるカフェ「Orion Radio CAFE(オリオンラジオカフェ)」

アクセス

「Orion Radio CAFE(オリオンラジオカフェ)」さんはJR筑肥線・筑前前原駅から徒歩10分ほどのところにあります。

まずは、西日本シティ銀行糸島支店に向かいます。

西日本シティ銀行糸島支店の裏側にある小道を進むと、左手側にお店が見えてきます。

お店に駐車場はないので、車でお越しの場合は筑前前原駅近くのコインパーキングに車を停めて、そこから徒歩で向かうのがおすすめです。

緑に囲まれた温かみのあるおしゃれな店内!

こちらがお店の外観です。緑に囲まれておしゃれなお店ですね。

客席は店内に8席、テラス席が4席あります。

お店に入るとすぐに、壁に飾られた絵やお酒が目に入ってきました。

下を見ると、レコードプレイヤーや本が置いてありました。窓際にもかわいい花瓶などが置いてあり、木の温もりが感じられる店内となっています。

<!-- 右吹き出しここまで -->

おしゃれなBGMがかかる店内で、食後のコーヒーを飲みながら読書をされているお客さんもいらっしゃいました。ゆったりとした落ち着く空間です。

沖縄料理を満喫♪

注文は前払い式なので、メニューを決めたらレジで先にお会計を済ませます。ランチタイムでは+100円でドリンクをつけることができます。

軟骨ソーキそば 930円(税込)

スープの出汁に使われている鰹節の香りが食欲をそそります!

まずはスープから。出汁のしっかりとした味わいがありながらも、しつこさがなく、あっさりしています。麺はもちもちの平麺です。

そして、一番衝撃だったのはお肉。じっくりと煮込まれており、お箸でつかめないくらいにホロホロで、口に入れるとお肉が溶けてしまいます。こちらは地元糸島の伊都の宝のポークを使用しているそうです。

軟骨ソーキの味と、あっさりしながらも出汁が効いたスープがマッチして、するすると食べてしまいました。

軟骨ソーキそばでお腹一杯と言いたいところですが、やはり食後のデザートは欠かせませんね。

●氷沖縄ぜんざい 400円(税込)

ぜんざいというとかなり甘い味を想像されるかもしれませんが、こちらのぜんざいは上品な甘さでさっぱりしており、かき氷との相性抜群です。

かき氷の下にも白玉や金時豆の「あまがし」の入ったぜんざいがたっぷりとありました。いくらでもいけそうなおいしさです。

甘いものがお好きな方には「ミルクぜんざい 500円(税込)」がおすすめだそうです。

軟骨ソーキそば氷沖縄ぜんざいでお腹一杯になったのですが、サーターアンダギーがどうしても食べたかったため、テイクアウトしました。

●サーターアンダギー/チョコ味 150円(税込)

わたしは土曜日の12時ごろに訪れたのですが、サーターアンダギーは残り3個しかありませんでした。ぎりぎりで買うことができて良かったです。

少しトースター温めてから食べるとおいしいと説明をいただいたので、温めてから食べてみました。

外はサクッ、中はふわっとしており、口の中でチョコのほのかな甘みが感じられます。自宅で食べても十分においしかったのですが、お店でコーヒーと一緒にいただいたらさらにおいしいと思います。

ランチタイムだけじゃない!朝活にもおすすめ♪

「Orion Radio CAFE」さんは、昼営業(11:00~15:00)夕方営業(16:00~20:00)に加えて、平日には朝営業(7:00~10:00)も行っているそうです。

朝からコーヒーサーターアンダギーをいただくのも優雅でいいですね。

また、カウンター席にはコンセントがあるため、少しお茶をいただきながら仕事などをすることもできるそうです。

営業日などについては、お店の公式インスタグラムで公開されていますので、お越しの際はご参照ください。

日々の疲れを癒す隠れ家カフェ

ちょっと疲れたなという日などに、ぜひ気軽に立ち寄ってみてください。一度訪れれば、また行きたい!と思えるようなゆったりとした時間を過ごすことができます。

裏道にある隠れ家カフェ、「Orion Radio CAFE」さんで沖縄料理コーヒーを楽しみながら、ほっと一息ついてみませんか?

INFORMATION

店名:

Orion Radio CAFE(オリオンラジオカフェ)

住所:

福岡県糸島市前原中央2-11-30

営業時間:

平日
朝7:00~10:00/昼11:00~15:00 /夜16:00~20:00

土曜日:昼と夜
日曜日・祝日:昼のみ

Web:

https://www.instagram.com/orionradiocafe

一人当たりの予算:

¥1000~¥2000

※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. キッザニア東京「診療所」パビリオン 日本医師会提供でオープン

    あとなびマガジン
  2. 寿司のように握られる文鳥が可愛すぎる!これが「スシロー」謎素材の正解?

    おたくま経済新聞
  3. 日本橋でドラクエイベント「ドラゴンクエストカーニバル in 日本橋」開催

    あとなびマガジン
  4. すみっコぐらし わくわくパーク関西初開催 ひらかたパークに登場

    あとなびマガジン
  5. 【大阪・吹田】2025年夏より新商業施設「北千里グリーンプレイス」が順次オープン!

    anna(アンナ)
  6. 来園者が右肩上がりに増加中 自然と彫刻が融合する「室生山上公園芸術の森」の魅力に6.9万人ノックアウト

    Jタウンネット
  7. 防災と未来技術が結集!「ONE FUKUOKA BLDG.」メディア向け内覧会で見えた新たな都市のシンボル

    フクリパ
  8. やりたいを想像する:乗富鉄工所が描く未来創造への挑戦│株式会社乗富鉄工所 新年社員総会レポート

    フクリパ
  9. 【驚愕】焼きたてパンケーキが「食べ放題490円」は安すぎ!!ネカフェ「バグース池袋」限定企画がヤバい

    ウレぴあ総研
  10. 若く見えるのが嬉しい……。冬おすすめの老け見え回避「ワンピース」5選

    4yuuu