Yahoo! JAPAN

【今年3回目の2桁倒産に】2025年5月の新潟県内企業の倒産件数は10件 東京商工リサーチ発表

にいがた経済新聞

倒産情報

企業倒産月次推移 東京商工リサーチの資料より

株式会社東京商工リサーチ新潟支店は6月3日、2025年5月度の新潟県企業倒産状況を発表した。5月の県内の企業倒産件数(負債総額1,000万円以上)は10件、負債総額は6億9,200万円だった。

倒産件数は、前年同月比16.7%減(2件減)、前月比では25.0%増(2件増)だった。5月度としては、1962年の集計開始以来64年間で47番目、平成以降の37年間では25番目となった。

負債総額は、前年同月比で13.1%増(8,000万円増)、前月比では27.7%増(1億5,000万円増)だった。過去64年間では56番目、平成以降の37年間では35番目となった。

産業別では、10産業のうち、「サービス業他」で5件、「建設業」・「卸売業」で各2件、「小売業」で1件発生。

原因別では、「販売不振」が9件、「既往のシワ寄せ」が1件発生。

形態別では、「破産」が8件、「銀行取引停止」・「内整理」が各1件となった。

業歴別では、「30年以上」が4件、「2年以上10年未満」・「不明」が各2件、「20年以上30年未満」・「10年以上20年未満」が各1件発生。

地域別では、「新潟市」が5件、「長岡市」が2件、「加茂市」・「燕市」・「胎内市」で各1件発生。

負債総額10億円以上の大型倒産はなく、新型コロナウイルス関連倒産は10件中5件だった。

The post【今年3回目の2桁倒産に】2025年5月の新潟県内企業の倒産件数は10件 東京商工リサーチ発表first appeared on新潟県内のニュース|にいがた経済新聞.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【夏休みイベント】奈良さとやまSummerキャンペーン「夏休みの宿題大作戦」【奈良市/ 東部地域】

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  2. 【京都パン】ドイツ人シェフの伝統的ライ麦パン「べッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク 」

    キョウトピ
  3. 室蘭市、登別市、帯広市で「Uber Eats」サービス開始

    北海道Likers
  4. もっと早く知りたかった……。ストレス減!「カレー鍋」のギトギト汚れをラクに落とす【裏ワザ】

    4yuuu
  5. ミッフィーと人気ブランドのコラボアイテムがめちゃかわ!特別な「ショルダーバッグ」もあるよ♪

    ウレぴあ総研
  6. 新たにアジャコングの参戦正式決定! 堀田祐美子と組んで井上京子組とタッグ戦~7/10『SSPW』新宿FACE大会の全対戦カード決定

    SPICE
  7. ファミリアの「ふるさと納税限定バッグ」が出たよ!特別デザインがかわいすぎる♪

    ウレぴあ総研
  8. わずか3分でできる。ぜひやってみてほしい「きゅうり」のウマい食べ方

    4MEEE
  9. 【倒産情報】匠 ・小山住建(上越市)が破産申請へ、住宅需要に回復見られず資金繰りに苦慮

    にいがた経済新聞
  10. またリピートしたくなる……。【いなば公式】の「ツナ缶」の食べ方がバツグンに旨いよ

    4MEEE