Yahoo! JAPAN

ラム肉好き必見!すすきの「羊と饂飩」で贅沢なラムしゃぶを食べてみた

サツッター

ラム肉好き必見!すすきの「羊と饂飩」で贅沢なラムしゃぶを食べてみた

ラムしゃぶ大好きマツタケスケモンです。
札幌ではラム肉といえばジンギスカンの印象が強いと思いますが、ラムのしゃぶしゃぶも美味しいんですよ。ラムしゃぶの専門店もあります。
今回は2024年11月26日開店「羊と饂飩」でラムしゃぶと多彩な料理を食べに行ってきましたので、ご紹介いたします。

高級感ある落ち着いた雰囲気の店内

入り口に入るとわびさびを感じる盆栽がお出迎えしてくます。

入り口にはわびさびを感じる盆栽
お座敷席
個室

お座敷席と個室があり、高級感溢れる贅沢な空間は接待や記念日にもピッタリだと思います。
コースだけでなくアラカルトやランチメニューもあるので1人での利用もオススメのお店になります。

一人一鍋で自分のペースで、ラムしゃぶをメインに十勝和牛・富良野ポーク・美唄鹿等の美味しいしゃぶしゃぶやお料理を楽しめるのが魅力的♪
早速今回食べたコースを紹介していきます。

ラムしゃぶ会席フルコース

お品書き

今回はラムしゃぶ会席フルコース(7700円)を同伴者と一緒に食べに行ってきました。
※別途お肉を追加したり、飲み放題をつける事も可能です。

前菜

前菜(エゾ鹿のテリーヌ、鴨のクレープ、ラムロインのたたき、手毬肉寿司)

前菜はエゾ鹿のテリーヌ・鴨のクレープ・ラムロインのたたき・手毬肉寿司の4種類。
前菜の盛り付けの美しさに思わず見惚れてしまう。
この後出てくるお料理への期待感を膨らませてくれる。

生しゃぶ雲丹醤油

生しゃぶ 雲丹醤油
卵黄雲丹醤油をたっぷりつけて

お店の名物メニュー「生しゃぶ雲丹醤油」
ラムロインと雲丹、芽葱を巻き 卵黄雲丹醤油をたっぷりつけて食べる一品、雲丹の風味が濃厚な最高の一品だ。

ラムチョップのグリル

ラムチョップのグリル

「ラムチョップのグリル」
ラムの旨味が凝縮された部位、お箸で食べられるようカットされている。
個人的にお魚でもお肉でも、骨周りの部位は旨味が強い印象だ。

至福のラムしゃぶ

一品料理を楽しんだ後はお待ちかねのラムしゃぶスタートです。

豪華 ラムしゃぶ

ピリ辛塩ダレ、胡麻ダレ、ポン酢の3種のタレが用意されています。 

色鮮やかな野菜もたっぷり

まずは野菜・キノコ。
季節、仕入れに合わせ10種から15種用意されていて、トマトやブロッコリーもありました。
野菜がたっぷりでボリュームたっぷりが嬉しいですね。

二種類のラム肉

続いてラム肉をしゃぶしゃぶしていきます。
程よい赤身と脂身の合わさったバランスの良いお肉「グレインフェッドラムロール」にラムロールとは違った上品な赤身と脂身「グレインフェッドラムサーロイン」の2種類の違いを楽しめます。

つけダレ 3種類

しゃぶしゃぶの出汁自体が凄い美味しくて、そこに野菜やラム肉の旨味がどんどん溶け込んでいくのがたまりません!
クセのない最高級のラム肉に野菜を巻いて食べれば、お口の中が幸せになること間違いなし!

〆の饂飩(うどん)

〆は饂飥。100%北海道産の独自ブレンドの小麦。
香りも歯ざわりも一等級、美味しいお出汁で食べる饂飩は最高の〆になります。

甘味 宇治抹茶アイス

最後に甘味の宇治抹茶アイス。
しっかり器も冷やしているのが好印象です!
宇治抹茶の香りが豊かで、上には黒みつがかかっています。
口の中がさっぱりして、食後の余韻がいいです。

美味しいラムしゃぶとお料理を堪能いたしました。
こちらのお店、高級感のある作りに丁寧な接客と居心地がとても良いので、親しい人とのお食事にもピッタリ♪
美味しいしゃぶしゃぶが食べたくなったら、是非行ってみてください。ご馳走様でした。

店舗情報「羊と饂飩」

店舗入り口

住所札幌市中央区南四条西3-3-1
第一Gビル B1Fアクセス地下鉄南北線「すすきの」駅 徒歩約1分営業時間12:00 – 00:00
L.O. 料理23:00 ドリンク23:30お店のInstagramhttps://www.instagram.com/lamb_to_udon

※訪問時の情報です

札幌のグルメ情報発信してます。
フォローしていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。
マツタケスケモンのインスタグラム
https://www.instagram.com/matsutakesukemon/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 真飛 聖、芸能生活30周年を記念して宝塚退団以来初となるライブを開催 宝塚時代からの仲間が日替わりで出演

    SPICE
  2. カットで若返る!オバ見えしないショートヘア〜2025年晩春〜

    4MEEE
  3. 「ノミネートアーティスト」10組のランキング途中経過(4月24日現在)を発表!「MUSIC AWARDS JAPAN」リクエスト特別賞 「推し活リクエスト・アーティスト・オブ・ザ・イヤー powered by USEN」

    encore
  4. ブライアン・イーノ、ジェネラティブ・ドキュメンタリー映画『Eno』日本上映が決定  観るたびに内容が変わる革新的映画体験

    SPICE
  5. 【小太り男が児童を追いかける】新潟市北区で不審者事案が発生

    にいがた経済新聞
  6. 川越「和菓子 紫水」はあんこの魅力をまっすぐ届ける。川越の蔵造り通りから一本外れた場所にある手作りきんつばが特長の和菓子屋

    ハッシュ川越
  7. aoen 結成記念ブルーランウェイ――イベントレポート

    encore
  8. 【中型犬が逃走中】新潟市西蒲区で飼い犬が逃げ出す、目撃者は通報を

    にいがた経済新聞
  9. アンジュルム 川名凜、千葉県習志野市PR大使に就任「習志野市の魅力をお届けできるよう精一杯頑張ります!」

    Pop’n’Roll
  10. ぬい撮りならぬ「ハード撮り」?ゲームボーイが好きすぎる夫の推し活

    おたくま経済新聞