Yahoo! JAPAN

就活学生が「面接でほめられると嬉しいポイント」 3位「学校内の活動で得た経験など」、2位「人生観・価値観」、圧倒的1位は?

J-CAST会社ウォッチ

新卒スカウトサイト「Future Finder」を運営するジェイックは2025年2月25日、2026年卒業予定の学生を対象に実施したアンケート調査「面接でほめられると嬉しいポイント」の結果を発表した。

ポジティブなコミュニケーションで、若手人材の採用成功を

調査では「面接でほめられると嬉しいポイントについて、当てはまるものを2つ選択してください」と質問した。その結果、最多は「人柄の魅力(誠実さ、協調性、リーダーシップなど)」が85.3%だった。

次いで、「人生観・価値観(人生や人間関係で大切にしていることなど)」が54.6%、「学校内の活動で得た知識・経験・スキル(授業、部活、サークル活動など)」が25.2%、「学校外の活動で得た知識・経験・スキル(アルバイト、個人で行った仕事、インターンシップなど)」が18.1%、「ビジネスマナー(身だしなみ、適切な敬語の使用など)」が13.9%、「保有資格(TOEIC、証明できるスキルなど)」が2.1%だった。

また、「面接でほめられると嬉しいポイント」について、「実際に面接でほめられると、その会社の志望度は高まりますか?」と聞いた。その結果、「高まると思う」が53.3%、「やや高まると思う」が37.0%、「変わらないと思う」が8.4%、「わからない」が1.3%という結果に。9割以上が志望度は高まる傾向が見られた。

Future Finderメディア事業部長をつとめる佐藤裕康氏は、「実際に若手人材の採用を成功させている企業は、一次面接の段階で、応募者の人柄や強みを称賛するアプローチを多く行っています。採用担当者が学生を積極的に評価し、ポジティブなコミュニケーションを取ることが、採用活動において効果的なアプローチのひとつといえるでしょう」とコメントしている。

調査は2024年10月23日~2025年1月20日、ウェブ上で行われた。対象は「Future Finder」に登録した2026年卒学生。回答者数は238人。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. いよいよ“総力戦”の「満開公演」が実現! MANKAI STAGE『A3!』ACT3! 2025 C公演:第11幕『ACTING ON MY OWN』ゲネプロレポート

    SPICE
  2. “海の京都”を走るレストラン列車は選べる3コース。「丹後くろまつ」号に乗ってきた!

    さんたつ by 散歩の達人
  3. 大分市庄境に婦人科のクリニックができるみたい

    LOG OITA
  4. 臼杵市GWイベント『~GWは臼杵に行こう!~』

    LOG OITA
  5. ファミマで払って夢の舞台へ!宝塚『GUYS AND DOLLS』貸切公演に1,777名招待!

    舌肥
  6. 『お風呂のお湯はり完了の音楽』を聞いた犬→教えてもないのに…『まさかの行動』が18万再生「なんてお利口なの」「最後笑ったw」と絶賛

    わんちゃんホンポ
  7. 盆栽作家・プロデューサー「松嶋 獅道さん」の人生哲学を谷口キヨコが紐解く!【京都市左京区】

    きょうとくらす
  8. 苦難の末にB1にたどり着いた古豪クラブ、越谷アルファーズ! Bリーグ成り上がり列伝②【バスケ/Bリーグ】

    ラブすぽ
  9. 【フード心理テスト】恋愛でのアプローチ方法を診断「あなたが食べたいパスタは?」

    charmmy
  10. 山田太一さん企画展 好評受け 予約なしで公開 小田原高校で4月26、27日

    タウンニュース