Yahoo! JAPAN

【熊本市中央区】天外天の番外編!「圭ちゃんラーメン」が移転していた!

肥後ジャーナル

【熊本市中央区】天外天の番外編!「圭ちゃんラーメン」が移転していた!

天外天って熊本駅店だけなんで、県外のお客様が多く、「ちょっと飲んだ帰りに〆のラーメン」ってわけにはいかない感じになってしまいました。 そこで、オーナーのの圭ちゃんが昔の天外天跡地そばでラーメン屋さんをされていました。天外天本店が10月で閉店してたのは残念だが「ラーメン圭ちゃん」があるから安心して!今年7月にさらに移転していたので、行ってきました。

三角公園の前に移転

新市街のワシントンホテルの裏あたり、通称「三角公園」の近くに移転しておりました。

三角公園はこちら↓

駐車場はありませんので近くのコインパーキングへ停めてくださいね。

木・金・土の21時~25時までの営業ですのでご注意ください。 開店のちょっと前に着いたのですが、既に並んでいました。(1人だけど)

店内はテーブル席が2つとカウンターが5席ほど。以前のお店より広くなっています。

メニューは〆のラーメンのみ

ラーメンは1品のみ。

店に入ったらラーメンを作り出すのでご注意を。 〆のラーメンは豚骨ラーメンが基本ですが、圭ちゃんの気分次第で味噌ラーメンだったりと変わる日もあるそう。

席に座ると同時に麺を湯でていきます。

待っている間にお水などを準備します。(セルフです) この日のラーメンは

豚骨ラーメン!

透き通ったスープに

トロトロのチャーシュー

麺は中太のストレート麺。 天外天と同じ味かどうか、みなさん食べ比べてみてください!

辛味が欲しい時は、卓上の辛子味噌を

入れると、これまた食が進み出すから不思議。 ガツンとニンニクなのに、お酒飲んだ後でもあっさり食べれる、〆のラーメンにピッタリですよ。

替え玉はザル直式です。

まとめ

木・金・土以外は熊本駅の天外天の仕込みなどをしているそう。 「天外天」というブランドは守りつつ、ラーメンを追求し続けて日々新しいラーメンを作っているそう。

天外天の看板もひっそりと飾ってありました。

個人的には、箸入れとか

菊陽店で使用していたどんぶりを使っていたりと、モノを大切にしているお店は好感が持てるんですよね。 味と伝統を守りつつ、新しいものにも挑戦できるって尊敬しますよね。 〆の一杯を食べに行って下さいね。

おすすめの記事

新着記事

  1. 【新店・美容室メロウprime】「似合う」が見つかる!ショート・ボブ&カラー|三条市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 日本のディズニーから世界へ「ディズニー ツイステッドワンダーランド」アニメーション化の想い

    あとなびマガジン
  3. 武尊&川口葵夫婦の新婚生活にテレビ初密着!馴れ初めも告白『ダマってられない女たち season2』

    WWSチャンネル
  4. 仕事のへこみエピソードでお鍋が1杯無料 「凹メシ食堂」11月24日より新宿で開催

    おたくま経済新聞
  5. 【北区にあのシロクマが!?】新潟市北区文化会館前「とよさかイルミネーション2025~モンスターの宴~」12/31(水)まで開催【新潟県イルミネーション特集2025-2026】

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア
  6. プーさん冬のほっこりリビンググッズ 東京ディズニーランド「プーさんコーナー」などで新発売

    あとなびマガジン
  7. 【横須賀 ショップレポ】ヨコスカ松坂屋 1910年創業のお肉屋さんで世界レベルを召し上がれ!

    湘南人
  8. 【白菜に牛乳を注いで焼くだけ】「グラタンより簡単」「寒い日はこういうのがいい」火を使わずに作れる絶品おかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  9. 【じゃがいもはこうやって食べると飛ぶぞ】「この組み合わせ、天才か」「ポテトフライより好き」包んで焼くだけの簡単おかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  10. SNSでバズってた「寒さば缶詰の炊き込みご飯」が超簡単! 覚えることはたった1つ “ご飯のお供のアレを大さじ5杯”

    ロケットニュース24