Yahoo! JAPAN

【横浜市戸塚区】ミニ盆栽愛好会 手のひらサイズの「美」展示 11月30日に東戸塚で

タウンニュース

ミニ盆栽を手にする藤岡代表

とつか区民活動センターを拠点に活動する「横浜ミニ盆栽愛好会」(藤岡敬三代表)が11月30日(日)、初の単独展示会を実施する。会場となる同所には、会員が丁寧に育てた、手のひらサイズの盆栽が15点ほど並ぶ。

「生きた芸術」とも言われる盆栽。鉢などに草木を植えて育てていく過程を楽しむ趣味だが、同会では主に高さ10cmほどのミニ盆栽と、20cmほどの小品盆栽を各会員が育てている。

藤岡代表は「盆栽は一般に敷居が高いと思われているはず」と話し、より多くの人に気軽に盆栽文化に触れてほしいとの思いから、手のひらサイズのミニ・小品盆栽をメインにしているという。

自由な発想大事に

藤岡代表は盆栽を趣味で楽しむ人の減少を危惧しており、「高齢化の実情はあり、盆栽文化を引き継いでくれる成り手は少ない」と話す。そこで3年前に、初心者向けの盆栽教室として同会を設立した。

現会員の13人はほとんどが入会後初めて盆栽に触れた人ばかりだという。月に一度集まって盆栽の基礎知識を学びながら、手入れや剪定などを相談したり、講師を招いて植え替えを実践したりする活動を行っている。

「自由な発想でいいんです」という藤岡代表の方針のもと、植物の種類や土台となる「盆」に制限はなく、育てている盆栽はさまざま。釜飯の器を再利用したものや、公園で拾った種を育てるものなど「最初の費用がほとんどかからないのも魅力の一つ」と藤岡代表は語る。

これまで他の盆栽愛好会と合同展示を実施したことはあるが、今回初めて単独での開催となる。展示会は11月30日、とつか区民活動センター(川上町91の1モレラ東戸塚3階)。午前10時から午後3時まで。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. このチャンスを逃すな!行列必須、話題のりんご飴がラーメンスタジアムに登場

    旅やか広島
  2. バングラデシュの暮らしを建築から知る。マリーナ・タバサム・アーキテクツ展「People Place Poiesis(ピープル プレイス ポイエーシス)」が11月21日~2月15日、乃木坂『TOTOギャラリー・間』で開催

    さんたつ by 散歩の達人
  3. 京都駅前で味わう上質な十割そばと寿し[蕎麦と寿し 七乃家(なのや)]が11月21日(金)オープン

    Leaf KYOTO
  4. 旭川唯一の「ふくろうcafe」は癒しの空間♪【旭川市】ワクワクの西神楽へ行ってみよう♪

    asatan
  5. スマシーが海賊たちの“宝島”に変身!新イベント「パイレーツ・ハーバーフェスティバル」を体験 神戸市

    Kiss PRESS
  6. 【小松菜1/2束がペロッと消える】「長芋のとろみが最高」「ごま油の香りがあと引く」思い立ったら作れる一皿レシピ

    BuzzFeed Japan
  7. 【横須賀】横須賀海自カレー 艦船ごとに際立つ個性 メニューリニューアル19店で展開

    タウンニュース
  8. 【GU&UNIQLO】おしゃれさんは知っている。プチプラで叶う“40代の垢抜けコーデ3選”

    saita
  9. 合馬竹林公園で秋のカブトムシ祭り「カブクワすごいぞ!!」開催 レアな昆虫と触れ合える?【北九州市小倉南区】

    北九州ノコト
  10. 秦はるか、圧倒的美脚きわだつブラックコーデにファン「いつ見ても可愛い」

    WWSチャンネル