Yahoo! JAPAN

【兵庫】丹波のジビエや名産品を販売!猪肉専門店の新店舗が4月オープン

PrettyOnline

【兵庫】丹波のジビエや名産品を販売!猪肉専門店の新店舗が4月オープン

2025年4月12日(土)、猪肉専門店「丹波篠山おゝみや城下町店」(兵庫県丹波篠山市北新町)がオープンします。店内では、全国でも珍しい天然猪肉をメインとしたジビエを購入することができます。

また、ほかにも地元の名産品やお土産、伝統的な工芸品がそろい、ゆったりと買い物を楽しめます。ぜひ訪れて、丹波の自然が育んだおいしさや伝統の技を楽しんでみてくださいね!

猪肉専門店「丹波篠山おゝみや」

「丹波篠山おゝみや」は、全国でも珍しい天然猪肉の専門店です。そのルーツは、戦前から猪を扱ってきた「大見春太郎商店」。長年培ったノウハウを活かし、こだわりの猪肉を今も変わらず全国へ届けています。

今回オープンする新店舗は、日本の伝統的な家づくりを思わせる瓦屋根が印象的です。また、店内は高い天井で開放感たっぷりの造りとなっています。

天井には竹細工の雲のオブジェが浮かび、古材を使ったインテリアもあいまって、まるで丹波篠山の自然の中にいるような雰囲気に。ゆったりとした空間で、落ち着いて買い物を楽しめます。

旨味がぎゅっとつまった国産天然猪肉

野生の猪は、山の木の実や穀物を食べて育ちます。そのおかげで、ほどよい脂と濃厚な旨みがぎゅっと詰まった肉質に。特に捕獲直後の処理がおいしさのカギを握るため、「丹波篠山おゝみや」では、熟練の職人による長年の経験を元に、契約猟師や仲買人に独自の手法を指導。安定した品質の猪肉を仕入れています。

また、猪肉を使った名物料理といえば「ぼたん鍋」。明治時代に歩兵によって丹波篠山にもたらされ、今では地域に根付いた伝統の味となっています。2022年には文化庁の「100年フード」にも選ばれ、世代を超えて受け継がれる食文化としても注目されています。

職人の技が光る!地元の名産品も要チェック

「丹波篠山おゝみや」では、おいしい猪肉だけでなく、こだわりのお土産や工芸品もそろえています。その一つが、「HIYORI BROT(ヒヨリブロード)」のパン。「旅するパン屋」というコンセプトのもと、その場所や季節にぴったりな素材を使ったパンを焼き上げています。

また、店内では竹素材の籠やバッグも販売されます。職人が丁寧に編み上げたアイテムは、実用的なお土産にもぴったりです。

「丹波篠山おゝみや」には、天然猪肉をはじめ、地域の伝統や職人の技といった丹波篠山の魅力がたっぷり。ぜひ一度訪れてみてくださいね。

※【画像・参考】「おゝみや」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【沖のルアー釣果速報】ティップランエギングで2.5kg頭に大型アオリイカ連打!(三重)

    TSURINEWS
  2. 歌麿、写楽を世に出した江戸のヒットメーカー蔦重の“べらぼう”な手腕に脱帽 特別展『蔦屋重三郎』レポート

    SPICE
  3. やっぱり男性と一緒のベッドで眠りたい…そんなアラフォー・アラフィフ女性が増えた切実な理由

    コクハク
  4. 【無料で10種の資格取得】建設業界への就職を支援する職業訓練、6月から開講

    にいがた経済新聞
  5. 実は『イヌ科』に属している動物7選 犬とは遠い親戚にあたる?意外な関係性とは

    わんちゃんホンポ
  6. 【「セイラ・マス(アルテイシア)」って誰!?】『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』の視聴に役立つかもしれないガンダム用語|飴と鞭の使い分けが上手い『ガンダム』きっての才女。実は『ジークアクス』との関わりも

    アニメイトタイムズ
  7. 新作が楽しみすぎる♪バラエティー豊かなメニューが魅力!伊川谷の『モネのスコーン』 神戸市

    Kiss PRESS
  8. 愛猫の『お腹が膨らんできた』と思ったら疑うべき6つの原因 太っているのとどう違う?

    ねこちゃんホンポ
  9. 【5/19オープン予定】ラーメン不毛の地に待望のラーメン専門店「豚骨醤油ラーメン チートデイ」誕生!名店で腕を磨いた店主の“骨太な一杯”@長野県坂城町

    Web-Komachi
  10. ヴァイオリニスト葉加瀬太郎のもう一つの顔、画家デビュー30周年記念展が、阪急うめだ本店で

    コモレバWEB